HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
anco
コメント
我が家のANCOも来た当時は夜泣きしましたよ。ペットショップで教えてもらった通り完全無視をしたので2日程で収まりました。1歳になった今もちゃんとサークルで寝てくれてます。
初めは夜中が寂しいかもしれませんが、その他の時間で愛情をたっぷり注げば問題はないと思います。飼い主が元気じゃないとBUHIは喜びませんよ。
うんちの回数も、10ヶ月頃までは1日に5〜6回はします。朝起きて、残念な事になっているのもしばしば。パピーの頃に私は仕事をしていたので、帰ると・・・の状態に。私も少しノイローゼ気味になりました。でも、生きてる以上当たり前の事なんです。
あと、夜中に抱っこするのは辞めた方が良いと思います。BUHIはかなり賢いです。泣けば来てくれると、もう分かっていると思います。
その分、しつけをすればいい子に育ちますよ。
我が家もマンションなのですが、やっぱり大人になってもBUHIと遊ぶ騒音は隣近所に聞こえるはずなので、初めに挨拶をするのをお勧めします。
最近、ペットショップでBUHIのパピーをみました。
こんな時期もあったなぁ。と大変だったパピー時代を思い出しました。
新しい素敵な家族と、是非楽しい日々を送って下さい。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。