HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ももママ
コメント
こんにちわ。
我が家は1歳4か月の♀ですが、当初は全く同じ状況でした!
寝室に入るとベッドに飛び乗り、ピョンピョン駆け回り、大興奮。
で。。嬉ションして強制退場。ホントに全く同じでした!
うちも夫婦共働きで、日中はリビングにあるサークル内でお留守番しています。
ここで皆さんのブログを見て、うちも一緒に寝たい!と思い、何度か試しましたが、先程書いたような状態で、一緒に寝るなんて絶対ムリ!と思っていました。
が、我が家もやはり、寝室に旅行用の大き目のケージを置いて、中にベッドを置き、いつでも入れるように開けておき、更にはおしっこシートも置きました。
寝室に行く前には、「寝るよ〜チッチして〜」と声をかけるようにしたら、自らするようになりました。
しない場合は、ベッドで跳ねてソワソワしだしたら、シートに連れて行くようにしました。
あとは、日頃から寝室に入る頻度を増やしました。私が寝室に用事がある時は一緒に入れてあげるんです。おそらく、ピョンピョンするのは、日頃は入れない部屋に入って興奮するのではないかと思って。。。
興奮して落ち着かない場合は、そのまま寝室のケージに入れて寝てしまうようにしました。
あとは電気をすぐに消して、相手にしない!
これで、結構落ち着きました。
今は3人で川の字になって寝ています。イビキはうるさいですが、幸せです。笑ってしまうのですが、ちゃんと枕に頭を乗せるんですよ〜。
寝返りをうって、すぐ横で寝ている我が子をみると本当に幸せです。
頑張ってください!!!長くなってすみません。
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。