HOME
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
サイト・わんこ検索
Myひろばランキング
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
ひろばご意見箱
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
ひろばトップページ
フレブルを見に行く
フレンチブルドッグ
アクセスランキング
上位サイト更新順
全登録サイト更新順
新着順
都道府県別
お誕生日リスト
お名前リスト
毛色別リスト
フレブル情報
ショップ・お買い物
フレブル掲示板
ひろば掲示板
Myひろば
Myひろば
Myひろば編集
Myひろばの説明
Myひろばランキング
サイト・わんこ検索
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます
登録と情報変更
サイト・わんこ登録
登録情報の変更
その他
ひろばご意見箱
迷惑IPアドレス報告
過去のお知らせ
サイト利用規約
お問い合わせ
コメントの変更/削除
掲示板トップに戻る
お名前
ボス母
コメント
我が家は、2年前、素人繁殖をしてしまいました・゚・(ノД`)・゚・
私の管理不足で自然交配してしまいましたorz
交配後3週間でエコーにより(人間と同じ様な機械でした)
妊娠しているか確認が出来ます。
病院で骨盤の広さから見て自然分娩が出来ると言われましたが
いざ出産予定日が過ぎ陣痛がきても産まれず
病院へ問い合わせると
「本日休診&犬は、自然分娩が普通なので診ません」と言われ半泣きでBUHIに紹介されている先生のとこへ連絡すると
(最初からそこで診てもらえば良かったのですが^^;)
陣痛からすでに7時間経っており異常分娩と判断し帝王切開に(T_T)
最後の子が子宮の奥に詰まっていたので取り出しにくく
子宮ごと取り出していただきました。(避妊オペと同じですね。)
費用は、帝王切開代&子宮処置&子犬1匹X7000円=で計算され
全部込みで18万くらいだったかと思いますが
病院によって金額が変わってくると思いますし
その時の処置方法、麻酔の量、入院が必要かなどでも違います。
(BUHIに載っている先生が開業前だったので
開業後の現在の金額と違うと思われます。)
出産後、我が家は、病院で3時間ほど子犬に初乳を飲ませる練習をして
その日のうちに全員、帰宅となりましたが、
奇形や仮死などの場合、先生の判断にもよりますが入院となる場合も
あるそうです。
その分、金額が加算されると思います。
帝王切開・避妊オペで初乳が出なくなることは、ないそうです。
ただ帝王切開だと母親の自覚がない場合があり子犬の世話をしない子が
多いそうです。
我が家も産んで1週間は、初乳を飲ませるためにつきっきりでした。
(初乳は、子犬の免疫力を高めるために必要です)
初乳&母乳を飲ませることによって母犬に母性が目覚めてくるそうです。
出産後3週間ほどは、2時間置きの母犬と同じ睡眠時間でした。
我が家は、4匹産まれ、1匹お譲りして、3匹を手元におき
合計5匹と暮らしておりますが、子犬たちが2歳になるまで
医療費は、年間100万円以上です(T皿T)
(ワクチン代・狂犬病代含む)
1匹は、若年性白内障で障害がでました。
素人繁殖は、お金と時間は、素晴らしくかかります^^;
それ以上に犬たちから、与えて貰っているものも多いですが
私は、今後、繁殖は、プロにお任せして自分では、2度としないと
キモに命じましたorz
以上が私の体験談です。
参考になればと思いカキコさせて頂きました。
ご健闘を祈ります(人´∀`)
処理の内容
変更
削除
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。