フレンチブルドッグひろば


コメントの変更/削除

掲示板トップに戻る
お名前 いわのこ
コメント はじめまして。
いつも悩むことがあるとこちらで勉強させていただいています。

現在夫と1歳になったばかりのブヒ(オス・去勢済み)と乳児の4人で暮らしています。
子供が生まれる前から専業主婦の私がブヒの面倒を見ています。
そのせいかわかりませんが、私には噛んだり飛びついたりしませんが、夫にはパピーの頃から甘噛みや飛びつきや服のひっぱりがひどく、今でも直っていません。(本気噛みはしません)

最近、突然興奮して私に(夫にも)吠えたり唸ったりするようになりました。主にかまってもらえない時や、興奮スイッチが入ってクッション掘り掘り→噛み噛みした後に起こります。
噛みついたりはせず、ちょっと動いたり音がしたりすると敏感に反応してすごい勢いで逃げていきます。
そしてまた離れた位置から吠えて唸りながら近づいてきます。数分するとハァハァ息を切らしながらいつものように大人しくペタンと寝そべるというのを、1日に3回ほどします。

突然の行動なので、もしかしたら反抗期なのかなと思いましたがそれにしては遅すぎる気もします。

その他に考えられる事としては、私が出産で1週間家をあけて自宅に戻った時に寂しい思いをさせてしまってごめんねと泣きながらブヒに謝り抱きしめていたので、何か勘違いをしたのかなとか…

そこで質問なのですが、いつくらいに反抗期がきましたか?

また、やめさせる躾の効果の判断はどのくらいを目安にしていますか?「ダメ!」は余計に興奮し、「無視」は、腹いせにいろんなところを噛むので徹底できず、今は「ハウス」させています。(興奮時は耳に入らないので無理矢理捕まえて入れてます)
2週間経ちますが、ハウスから出すとすぐ吠えて全然効いている気がしないのと、無理矢理押し込む行為が信頼関係がくずれないか不安です。

皆様の意見や体験をお聞かせください。
ちなみに、子供が寝ている時や抱きながらボール投げで遊んだり抱きしめたりして、意識してコミュニケーションは取るようにしています。
処理の内容
このトピックにはレスがついているため、削除はできません。
パスワード
処理の内容を選択し、
パスワードを入力してください。