フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
バギーとカートのメーカーについて Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/9/7 21:50 [Edit] | |
こんばんは。 男の子3歳 飼い主、あっきんと申します。 以前、バギーorカート持ってますか?(http:/ 半分以上の方が持っていて良かったとの回答があったので、 我が家も購入しようと思い、色々探している所です。 そこでどこのバギーorカートを持っておられるのかを知りたく、 またお持ちのバギーの良い点、悪い点がございましたら教えて頂けますでしょうか? あんまり何度も何度も買い換える物ではないので、皆さんのご意見を参考にして 購入したいと考えております。 宜しくお願い致します。 |
Page « 1 | 2 | 3 » |
(5) あっきん |
2008/9/8 11:58 [Edit] |
|
>ぶーちゃんさま コメントありがとうございます。 やはり小さいのよりは大きい方がいいですよね。耐重越えるのは危ないですよね。 狭い我が家、置き場所が問題です。 >ベニママさん コメントありがとうございます。 悩んだ挙句、対面式ペットストローラーを購入されたんですね! 対面式が気になってて候補に入れてるのですが、難もあるんですね。 カートが到着したら、使い心地を是非リポート願います! >akeさん コメントありがとうございます。 さぶろう君は15`もあるんですか!? 我が家ももっともっと色んな場所に連れてってあげたいので、カートを購入しようと物色中です。 色々と種類があるので悩んしまいますよね。 お互いの愛犬に合ったカートが見つかりますように。 >きゃら&ゾフィmamさん コメントありがとうございます。 Mr.MACですか〜。‘物’自体はいいとは思うのですが、決して安くはないのでお恥ずかしながら躊躇してます。 すごく重宝されてるみたいなので、羨ましい限りです。 当方は車を所持してないので車に乗せることはないと思いますが、狭い家・・・置く場所に困りそうです。 でもやっぱりアンケート見る限りでは、Mr.MAC人気ですね。 検討させて頂きます!ありがとうございます! |
(6) さーこ |
2008/9/8 12:38 [Edit] |
|
PGソフトカートを持っています。 普段車で移動なので使うことはほとんどありませんが、とても使いやすく12キロのブヒにもちょうどよく嫌がらず入ってくれます。 |
(7) ぶりはは |
2008/9/8 13:06 [Edit] |
|
うちはマザーカートのミニバギーを使っています。 http:/ 届いてから気付いたのですが、耐過重がたしか10Kgまででした。うちのブリオはまだパピーなのでセーフですが、だんだん大きくなってきたら買い替えが必要かも…。 ミニではなくて、普通のマザーカートのほうであれば耐過重はもっと重くまでいけると思います。 いいところはたくさんのデザインの中から選べるところ。日よけがついてるので暑さがしのげるところ。取り外してドライビングキャリーや普段のキャリーバッグとして使えるところ、です♪ |
(8) みや蔵 |
2008/9/9 14:16 [Edit] |
|
我が家は、ボンビ Newポーターカートにしました。 カートとして、外してキャリーに、車にセットしてドライブシートとして、3WAYで使えるのが魅力で購入しました。 良かった点は、やはりカート&ドライブシートとして使える事。キャリーとしては、愛犬の重さ(ちなみに10kgです)を考えると無理でした^^; キャリー部分を取り外し、カート部は折り畳めるので、車や自宅保管時に、スペースを(思ったほど)取らない事は、良かったです。 悪かった点は、持ち手の部分が低いので、腰が痛くなります。 持ち手にフックを付けて、お散歩バッグなどを掛けていますが、やはり下に荷物置きがある方が良いと思いました。 あっきんの納得のいくカートが見つかるといいですね〜 |
(9) あっきん |
2008/9/9 14:31 [Edit] |
|
皆さん、アンケートお答え頂きありがとうございます。 1つ質問なのですが、カートの上が立体?(例えばおでかけカート HGみたいなの)なのと 平面?(ペットバギー DECA)なのと、どっちが良いのでしょうか? >さーこさん コメントありがとうございます。 PGソフトカートって、3輪のやつでしょうか? 4輪より3輪の方が操縦しやすいと聞いたことがあるので、3輪も気になってます。 >ぶりははさん コメントありがとうございます。 マザーカートっておしゃれですよね。 キャリーバックも可愛い物がたくさんありますし。 普通のマザーカートって何`まで対応してるのでしょう・・・? Mr.Macに続いて結構お値段が張るので、実物を見てみたいのですが・・・ 確かに可愛いので、14`という体重さえ耐えてくれたら購入したいかもです! >みや蔵さん コメントありがとうございます。 このカートの限定色が安売りしてたので、かなり気になってました! 少し気になってる部分がありまして、それは車体が結構低いのかな?って思いました。 飛び降りれる高さですかね? でもコンパクトっていうのが利点ですよね! 引き続き、皆様、アドバイス宜しくお願い致します。 |
(10) みや蔵 |
2008/9/11 2:08 [Edit] |
|
飛び出し防止ベルトが付いているので、一応飛び出せないようにはなっていますが… あっきんさんの予想通り、車体は低いので、高さ的には、飛び降りれる高さだと思います。 |
(11) ぶりはは |
2008/9/11 7:18 [Edit] |
|
こんにちは!一応、フレーム自体は70KgまでいけるみたいなことがHPにはありますが、耐加重は問い合わせてみないとわからないです。 展示店舗はHPに載ってますので、こちらに載せておきますね。 http:/ |
(12) あっきん |
2008/9/11 12:30 [Edit] |
|
皆様、投票ありがとうございます。 >みや蔵さん ペットショップに行って、みや蔵さんがお持ちのカートを見てきました。 思ってた以上に車体は低く、絶対飛び降りる〜と思って帰ってきたのですが、 「飛び出し防止ベルト」がついてるんですね!なるほど。 大きさ的にはすごく理想の大きさなんで、再度検討してみます。 ありがとうございます! >ぶりははさん 7、70`!?びっくりです! 展示店舗が近所にありますので、一度現物を見てこようと思います。 ありがとうございます。 |
(13) ベニママ |
2008/9/12 0:01 [Edit] |
|
カートきました! 対面式ピッコロカーネです。 ☆イイトコ。 対面式になる。 下に荷物が入る。 チャックをしめても余裕のスペース。 操作は結構スムーズ。 外側にポケットがついてる。 折りたためる。 高さがある程度あっていい。 折りたたみ防止リードがついてる。 ☆ヨクナイ。 対面式の時若干進みにくく感じる。 うちの子はリードつけても飛び出してしまう。(これはしつけの問題ですね・・・) 臭い。 チャックが閉めにくい。 8キロあるので、結構重いですが、13キロのベニが乗るのでしょうがないと思ってます。 これで、この値段で、私的には満足です! http:/ 写真載せておきました。↑ |
(14) ぶ〜 |
2008/9/12 11:55 [Edit] |
|
あっきんさん、横から関係ない書き込みになりますがすみません! うちはブヒと小型犬を飼っているんですがカートかバギーを購入したいと思っています。 それで2匹とも同じ空間に入れてしまうと絶対小型犬の方が潰されて居心地が悪くなってしまうと思うんです…。 2匹以上用で別々に入れられるカートかバギーがありましたら教えて欲しいです! |
Page « 1 | 2 | 3 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |