フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
経過報告 Page 3
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/12/11 22:59 [Edit] | |
みなさま!数多くの温かいコメントを寄せていただき、ありがとうございます。 新しい家族として迎い入れてから早くも三日が経ち名前が決まりました! まめちゃんです! うちの子になってから毎日通院し治療してもらってます。おかげさまで、肺炎の症状はだいぶ良くなってきていますが心臓に雑音・脱水症状があり、ガリガリに痩せている体に点滴をうってもらっている姿をみると痛々しい限りで泣けてきます・・・。 回復するまでは、まだまだ時間がかかると思いますが食欲旺盛なフレブルらしく、ご飯は残さず食べてくれるので一安心です。 この子の写真を始めて見てから引取る覚悟を決めるまでは、いろいろな事があり考え悩み、そして実際に対面した時にかなり衝撃を受けましたが愛くるしい顔を見ているうちに不安な気持ちは薄らぎ、この子で良かったと思っています。 (ぶーの母ちゃんは、初めて対面したとたんん泣き崩れました) まめちゃんが家の子になってから父ちゃん・母ちゃんはドタバタ右往左往し泣いたり笑ったりしながら一日も早い回復を願っております。 (先輩犬のぶーは、父ちゃん母ちゃんの心配もよそに白目をむいて爆睡中ですが・・・。こいつめっ!) みなさまの温かい励ましのおかげで「まめちゃん」もがんばっておりますので今後ともよろしくお願いします。 ぶーの父ちゃん・母ちゃん |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(19) chocolat |
2008/12/13 11:48 [Edit] |
|
>ぶーの父ちゃんさま ご連絡先がわからなかったので こちらへのコメントで失礼します。 我が家のココアを広島から引き取って2年。 いろんなことがありました。 もしかしたら、お役に立てることがあるかもしれないと思っています。 体調管理や先住わんことのことなど、 もしわからないこと、ご不安なことなどありましたら いつでもご連絡下さい。 (ブログのメールフォームからご連絡いただけると 直接やりとりできるかと思います。) わんこの生きる力はすごいですよね。 まめちゃんもきっと、あっという間にご家族の一員となり これから本当の幸せな時間を過ごせることと思います。 お互い、がんばりましょう。 |
(20) ぶーの父ちゃん |
2008/12/13 22:12 [Edit] |
|
今日もまめちゃんは治療のため病院へ行き診察の結果、2〜3日おきの通院で様子を見ることになりました。まだ脱水症状が残っていますが、毎日点滴の太い針を刺さなくて良いと思うと、一安心です。 そして今日ようやく先輩犬のぶーとご対面!ぶーは興奮しまくりでしたがまめちゃんが、うまく立ちまわってくれていて仲良くなれそうです!(体格差がありすぎるので少し心配ですが) chocolatさま、本当にありがとうございます。困った時はお願いしたいと思いますので、その際はどうぞよろしくお願いします。 |
(21) はなぺちゃ |
2008/12/14 8:18 [Edit] |
|
微笑ましい写真ですね♪ 二人とも「なんやこいつ」みたいな顔(笑) とても幸せな気分になれました♪ |
(22) ゆんゆう |
2008/12/14 17:39 [Edit] |
|
なんとなく?仲良くなれそうな二人ですね?笑 これからが楽しみですね!! 通院も様子を見ながら、確実に回復していっているので良かったです! |
(23) すみれ |
2008/12/15 9:25 [Edit] |
|
ホントによかった!ぶーの父ちゃんさん家族がとても暖かくて! 嬉しくてウルウルしっぱなしです。毎日ひろばにきてます。 これから今までの分もまめちゃんを幸せにしてあげてください。 ぶーちゃん!まめちゃんをよろしくね!! |
(24) ぺき父 |
2008/12/16 13:07 [Edit] |
|
本当にありがとうございました。 どのような犬種であっても、このようなことが繰り返されないことを切に願います。 先輩犬のぶーちゃん、父ちゃん母ちゃん。まめちゃんに一層の幸せを! |
(25) クレマンチン |
2008/12/17 8:07 [Edit] |
|
まめちゃん!!ほんとうに、うれしい。ありがとうございます!! 一方では同じ黒いフレブルちゃんの虐待画像を流す者がいる。そんな殺伐とした世の中に、まめちゃんを家族に迎えられた皆様は、多くのかたに光と希望をお分けくださっておいでです。 写真を拝見しただけで泣けてしまうのですから、初めてまめちゃんとご対面なすったときのお母さんのお気持ち・・・ まめちゃん、しっかり食べて、皆さんの愛情をいっぱい受けて、早くコロコロの姿を見せてね!! |
(26) ぶーの父ちゃん |
2008/12/18 0:43 [Edit] |
|
みなさま、まめちゃんの事を気遣っていただき本当にありがとうございます。まめちゃんは今日もお母ちゃんと一緒に病院へ。まだ脱水症状は少し残っているものの10日分のお薬をいただきあとは「通院しなくても大丈夫」との診察結果!!!イェーイまめちゃん! 体重も5.3キロから約1週間で6.2キロまで戻りました。まだ、手放しでは喜べませんが、あとは時間が解決してくれると思います。 まめちゃんが家族になってからこの1週間、本当にいろいろなことがありました。(昨日、お母ちゃんの実家で飼われていた愛猫が15歳で逝ってしまいました・・・。)来る命もあれば逝く命も。 まめちゃんが生死の境を彷徨うような事になってしまった運命、そして、そのまめちゃんと出会ってしまった縁。その縁を運んでくれたのが明日、1歳の誕生日を迎えるぶー。ぶーが居なければ、この掲示板を見ることもなく、まめちゃんとも出会えませんでした。(今日も我が家のやんちゃ坊主のぶーは大いびきで爆睡中・・・・。) 父ちゃん・母ちゃんは、このわんこ達の寿命が尽きるまで見守っていきたいと思います。これも運命ですかね。 おかげさまで我が家のまめちゃんも順調に回復しております。励ましのお言葉を頂いたみなさまには、この場をお借りしてお礼を申し上げます。 ぶーとまめちゃんの父ちゃん・母ちゃん |
(27) のばべ |
2008/12/18 0:56 [Edit] |
|
ふふふ〜!本当に幸せになる報告で嬉しいです。 心暖まります。ぶーちゃんお誕生日おめでとう!!! まめちゃん6.2キロおめでとう!嬉しい嬉しい♪ 父ちゃん母ちゃん素敵! |
(28) クレマンチン |
2008/12/18 1:16 [Edit] |
|
まめちゃん、よかったですね〜!! ブーちゃん、初めてのお誕生日、それもちょっぴり太ったまめちゃんと一緒に迎えられるお誕生日、おめでとう!! お母ちゃんのご実家の猫ちゃんは、残念でしたね。子供の頃からたくさんの猫を看取った身には、ひとごとではありません。うちの母のところにも、病と戦う19歳のおばあちゃんが。どうぞ、ご実家の皆様のお悲しみが、新しい命、ブーちゃん・まめちゃんコンビによって、少しでも癒されますように。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |