フレンチブルドッグひろば


カーペットでのオシッコと臭い消し

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:躾] カーペットでのオシッコと臭い消し / ふぅ母さん 2009/2/23 21:45  [Edit] 
最近よくカーペットでオシッコをするんです。
4〜5ヶ月の時はまだ慣れないせいかカーペットや床でしていましたが
最近はたいぶトイレの指定位置でしてくれるようになりました。
ところがここ2〜3日前よりまたカーペットでするようになりました。
臭いが残っているせいもあるかもしれませんが、何が原因なのか
よく分かりません??
良いアドバイスがありましたら教えてください。おススメの消臭剤など
ありましたら教えてください。
Page  «  1 | 2

(2)
こまめ
2009/2/24 14:54
 [Edit] 
家では、カーペットの下にタオルを引きお湯をかけて何度か繰り返してから、酢水をスプレーしてよくたたいています。
我が家は酢をキツクします。しばらくは酢のにおいがしますが、そのうちに抜けてしまいますよ。カーペットの毛足も1度は沈みますが、段々戻ります。この方法で同じところにしたことはありません。
友人はお湯のあとにバイオチャレンジとかを使っていますよ。
試してみてください。お勧めです。

(3)
ふぅ母さん
2009/2/24 22:45
 [Edit] 
ジャンさん
アドバイスありがとうございました_((¢(_ _ o)ペコッ
昨夜も別のカーペットでしてました(:−:)
早速、新聞紙をはさんでみたいと思います!!
頑張ります☆

(4)
ふぅ母さん
2009/2/24 22:52
 [Edit] 
こまめさんへ
アドバイスありがとうございます_((¢(_ _ o)ペコッ
酢水はよいですよね〜!!!よく家の掃除で重曹と酢水を使ってます。
バイオチャレンジ探して見たいと思います!!
量販店などに売っている物でしょうか(・−・:)??

(5)
non
2009/2/26 7:55
 [Edit] 
私は バイオチャレンジという 浄化剤を使用しています。
臭いはもちろん 加湿器に少量入れて使用することもあります。ケンネコフにも良いとききました。
原液を水に薄めて使用します。経済的で家中いろんなところで大活躍しています。お試しください。
http://item.rakuten.co.jp/dogparadise/c/0000000359/

(6)
ふぅ母さん
2009/2/26 21:11
 [Edit] 
nonさん
コメントありがとうございます。バイオチャレンジの購入情報まで載せていただきまして!!
早速購入してみようとおもいます☆

(7)
TOMO
2009/2/28 10:45
 [Edit] 
ふぅ母さん
こんにちわ!

うちは11ヶ月のフレンチがいます。
約半年前にふぅ母さんの悩み抱えてました。

うちは、カーペット3枚、ホットカーペット1枚を
粗大ごみで捨てました。消臭剤料金は、いくらかかった忘れました。
消臭剤、ほか、重曹なども試しましたが、すべてダメでした。

やはり家の中にいるとアンモニア臭に鼻が麻痺するみたいです

そこで、いろいろと検討した結果、

1フローリングに犬用ワックスをするか(冬は寒いが費用は安い)
2タイルカーペットにするか (寒さは感じないが、費用がかかる)

寒いのは嫌だったので、タイルカーペットにて実行しました。
タイルカーペットの裏に、ゴム素材がついている、1枚¥288(コーナン)
今、うちでは消臭剤はまったく使っていません。
おしっこしたら、タイルカーペットをはがして、お風呂場直行です。
熱湯処理にて臭いは消滅すます。

今はタイルカーペットにして大正解でした。
それぞれの家によって状況が違うので何ともいえないですが、お勧めしますよ。

(8)
こまめ
2009/2/28 16:03
 [Edit] 
ふぅ母さん 
説明不足のままですいませんでした。
nonさん ありがとうございます。わたしはyahooショッピングや日優犬高松で購入しました。
とても助かっていますよ。
TOMOさんお勧めはタイルカーペットもいいですね。
私も検討しようかと思います。
床暖房でも大丈夫なら嬉しいのですが・・・。
家はチワワもいるので、フローリングだとすぐに脱臼してしまいますので(涙)
なんせ 慌てず、根気よく、気長にしつけるのがいいと思います。
ふぅ母さん頑張ってください。
私もこれからブヒの3ヶ月を気長にしつける予定です。

(9)
イチゴ
2009/2/28 21:11
 [Edit] 
株カルモアさんで扱ってるマイクロゲル(レッド)
は消臭効果抜群ですよ♪

薄めて使うので経済的です。

お試しあれ。

(10)
イチゴ
2009/2/28 21:13
 [Edit] 
追加です
http://onlineshop.kalmor.jp/
こちらで取り扱っています。

(11)
たま
2009/3/14 11:56
 [Edit] 
こんにちは。皆さんもやっぱり!
私自身、においに弱いんです・・においフェチとも言われてます
以前、飼っていた子達は、室内トイレでしたので、粗相も多く
梅雨時・夏などピリピリしていました。
いろいろ試しました。漂白剤を500〜1000倍にうすめたり
それもいいんですが、多少臭いますし、そこで、オススメ!
ペットの消臭や(ネットで探せます)の魔法の水!!!
少々高いけど、無臭だし、お掃除・体拭きにも・加湿器OK
私はこれに救われました。
最近買ってないな〜梅雨前にはかわないと〜
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ