フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
目が赤い
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/3/17 23:16 [Edit] | |
初めまして。フレブルを飼いはじめて一週間ですが、フレブルの目についてですが、目の白目の方が若干充血してるんですが、病院に行ったほうがいいんでしょうか?教えて下さいお願いします。 |
(1) ノマハハ |
2009/3/18 0:08 [Edit] |
|
こんにちは 始めまして ウチの子の経験だと アレルギー・目の病気・目を掻いて傷つけた などですがどちらにしても早めに病院に行き 見てもらったほうが良いですよ〜 軽い病気に時に いい病院を見つけて 行きつけにしておくと 本当に困った時に助かります とても良い先生もたくさんいらっしゃいますが ちまたには変な獣医さん多いですよ〜 気をつけてくださいね |
(2) りきおー |
2009/3/18 12:40 [Edit] |
|
ノマハハさんアドバイスありがとうございます。さっそく病院に連れいていきたいと思います。病院選びでいい病院と悪い病院の見分け方も教えていただけるとありがたいんですが、よろしくお願いします |
(3) Lucky |
2009/3/18 13:06 [Edit] |
|
うちの子も我が家に来て1週間くらいです。 先日、白目の部分が充血していたので病院に行きました。 目薬を2種類もらいました。 現在は当初よりよくなってきているようです。 しかし、目薬を差すのが一苦労です。 |
(4) くぅママ |
2009/3/18 17:42 [Edit] |
|
こんにちは。うちの子も生後半年くらいから白目の血管が太く目立って 目が充血したようになってました。 1歳7か月の今も同じです。 病院で目薬をもらい毎日差していたら、「もう大丈夫」と言われ 今はやめていますが、やっぱり赤い。 確かにパピーの頃は目薬差すのに一苦労で、諦めてしまった時もあり なかなか治らなかったです。 1歳すぎてからになりますが、大好きなおやつをすぐそばに用意し、 床に座って横抱きに近い抱っこをして「ぽっとんしようねぇ」と 声をかけ目薬を視界に入らない横からすっとさすと成功しました。 (すぐにほめながらおやつをあげました。) 「目薬」→「おやつ」で頑張ってみてください! あんまりぎゅーぎゅーに抱っこするとかえって嫌がりました。 |
(5) ノマハハ |
2009/3/19 1:36 [Edit] |
|
りきおーさん 今晩は 良い病院と悪い病院の違い 忙しそうな病院は比較的患者さんが多いので 良いかもしれませんね。あんまり良くない病院は 人があまりいません(予約制は別として) ウチが今 通っている先生は 犬を飼っていた友人からの口コミです(その時は猫を飼っていました) まだ 今ほどアレルギーが浸透してなかった時に どこの病院でも治らなかった皮膚病が「アレルギーが原因です」と ハッキリ診断してもらい その後 良くなったと聞いたのが始まりです 交通事故で他の病院で足を切断されそうになった 別の友人のワンコもこの先生の手術で切られずに済みました。 (時間の掛かる難しい手術だったそうです) 一番解りやすいのは 先生自身も動物を飼っている所かも しれません その先生は自宅にもワンコと猫がいますし 病院でも捨てられたりしたワンコをたくさん飼っています (飼い主が治療費を払わないで捨てていく) 長くなりましたが 近所で評判の病院を散歩友達に聞くとか ネットで調べるのも 良いかもしれません(その先生は載っていませんが) 小さい頃から病院に言うのを慣らしておくと良いですよ〜 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +7] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |