フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
一人暮らしの里親は可能でしょうか Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/5/13 17:31 [Edit] | |
はじめまして。 現在、一人暮らししております。 劇的な出会いをしました。 以前からフレンチブルドックが飼いたかったのですが 保健所にて引き取られたフレンチブルドックがいると聞いて 今日、急いで見に行きました。 年齢10歳くらいと書いてました。 他の犬たちの中で一番おとなしく、全くほえたり鳴いたりしておりませんでした。 だいぶ大人ですが、それでも愛嬌があり、かわいかったです。 ところが、だいぶ大人になっているという点、自分が最初の飼い主ではないという点から、 @8:00〜6:00くらい留守にしており、自分がいないときに寂しがらな いか Aトイレなどシツケを今からできるか という点で不安になってしまい、一旦自宅まで引き返してきました。 ただ、飼いたいというだけでは無責任だということも感じました。 また、部屋がそんなに広くはないので、ゲージを買えないと思います。 もし飼うこととなった場合、ゲージを買わずに飼おうと思っておりますが大丈夫でしょうか? 長い文章になってしまいましたが、どなたかコメントいただければ助かります。 よろしくお願い致します。 |
Page 1 | 2 » |
(1) プーのおとん |
2009/5/13 18:02 [Edit] |
|
そうですねえ、飼いたいと言う気持ちだけではワンコは飼えないですねえ。 ちゃんとワンコを迎え入れられる環境を整えてからの方が懸命だと思いますよ。 そうでなければワンコもまた不幸ですから・・・。 狭い部屋でゲージがなくて10時間くらいの留守番になるのでしょうか? 飼い主が変わり環境も変わり、ワンコもストレスを抱えていていると思います。 それを愛情でケアしながら、躾などもうまくできるでしょうか? トイレが覚えられないと部屋中がトイレになる可能性は大です。 ゲージはあった方がいいと思いますよ。 一時の衝動でワンコを飼うのではなく、一緒に暮らすことをじっくり考えて 行動された方がいいと思います。 今回、保健所に引き取られた子とは縁がないかもしれませんが、 きっとまた運命の出会いがあると思うので、焦らないでくださいね。 |
(2) ミリタリー坊や |
2009/5/13 18:03 [Edit] |
|
下のワンちゃんです |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |