フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
外飼いについて。 Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/10/2 12:18 [Edit] | |
現在、私がうつ病にかかり入院中です。 まだ退院の目処も立たず、 退院してからも自立支援所に行く事になりました。 そこでいままで私が面倒をみていたロニー♂(2歳半)を 親が外で飼い始めました。 理由は家の中では面倒がみきれないからだそうです。 たしかに父1人なので、 忙しいのもあり、 家の中で面倒をみることが 父のストレスになっていたようです。 そこで質問・相談なんですが、 外でブヒを飼われている方はいらっしゃいますでしょうか? 何か工夫していることやアドバイスなど ちいさなことでもいいので 何かあれば教えていただきたいのです。 先住犬(シェルティ)は、やはり外で飼っていたのですが、 冬の寒い時期や夏の暑い時期は室内で飼っていました。 しかし、シェルティとブヒとでは違うと思うので、 とまどっています。 ちゃんと飼ってくれる人のところへ里親にだすかまで なやんでいます。 ぜひアドバイスをよろしくお願い致します。 追伸〜 現在入院中のため返信が遅くなりますが、 ご了承いただけると幸いです。 今日は外出許可が下りたので実家にもどってきて、 トピックをたてさせていただきました。 |
Page 1 | 2 » |
(1) ゆうこ |
2009/10/2 13:05 [Edit] |
|
みかさん、どんなにロニーくんのこと、ご心配でしょう。 そしてロニーくんも、きっとみかさんのことを心配し、さびしく思っているでしょうね。 出来れば、一時的にでも預かってくれる方がいるといいのですが。 安心して闘病することがみかさんのためにもいいように思います。 関東圏にお住まいのようなので、フレブルに慣れていて、みかさんの病状が安定するまで預かってくれ、時々、みかさんにロニーくんのことを知らせてくれるような、心の大きな方、いらっしゃらないでしょうか。 ブログも見せていただいて、みかさんが、とてもロニーくんを大事にしていたようだったので、思わず書き込みしてしまいました。 うちは遠方で、とてもお手伝い出来ないのに、勝手なことばかり書いてしまいましたが。 |
(2) HARU |
2009/10/2 13:45 [Edit] |
|
闘病もさぞたいへんな事と思います。 どのような地域にお住まいなのかわかりませんが、気温の変化はどのくらいでしょうか。ブヒは元来外飼いにはできていません。シェルティとは毛の量がちがいます。気温によっては簡単に凍死してしまいます。もちろん夏は無理です。 みかさんのご病気が治るまで預かるというのは難しいと思います。怪我、病気、費用、などどこまで責任を持つの?など自分の飼い犬とは違った気遣いが必要です。 みかさんの中にも里親さんという選択肢があるようですので、さらに真剣に考えてみてはいかがでしょうか。 自分の手元から放すというのは決して無責任なことではないです。ロニー君のことを一番に考えて選択してください。 |
(3) ともみ |
2009/10/2 16:45 [Edit] |
|
今から寒くもなりますし、夏は暑いですし・・・ 外ともなれば、いろいろ病気等もあると思います。 皮膚が弱ければなおさらまずいと思います。 ロニーくんにとってどーするのが、一番いいか |
(4) FB |
2009/10/2 17:29 [Edit] |
|
こんにちは。 ロニー君可愛いですね! はっきり言ってフレブルの外飼いありえませんね! たまに、聞く事ありますが、、、 みかさんも色々悩まれたと思います、、 一日でも早くみかさんの心の病が完治する事をお祈りします! 私の意見ですけど、里親様を考えてはいかがですか? 出来ればホムペなど持っておられる方でロニー君の様子などアップ してくれるなど・・そうすれば、みかさんも安心できて病気の方も 良くなるとおもいますよ! ミク☆ーとかでお声かけてみられてはいかがですか? |
(5) えり |
2009/10/2 22:44 [Edit] |
|
こんばんは。 ロニーくんかわいいですね。 この子が今外にって思ったらかわいそうで胸がしめつけられてしまいました。。 外にいるなんて思いながらなんて治療にも専念できませんね。 私もみかさんと同じような病気の経験があるのでそれが心配でまたストレスに感じてしまったりして大変だろうと思います。。 ブログを拝見させてもらい思ったのですが大変失礼なことを聞きますがブログの中にも出てみえた男性はロニーくんを面倒見てはもらえないんですか? それが無理なら私もみなさんのゆー通り里親に出されるのがロニーくんにとってはいいんじゃないかなと思います。 私がよく見るブログの里親をされてる方はとってもいい人ですしこのサイトにも載せてみえてそぉーゆー方を探してロニーくんをお願いすれば様子も見られるしいいんじゃないですかね。 ブログを見て今までみかさんの愛情をきっといっぱい受けて育ったロニーくんだからこれからみかさんもいないところで生活していくのはロニーくんにとってとってもさみしいことでしかも外でってゆーのはちょっと酷なんじゃないかなと思います。 最後まできちっとすることが私たち飼い主の役目だと私は思います。 |
(6) きなな |
2009/10/2 23:02 [Edit] |
|
はじめまして☆ ロニー君、かわいいです♪ 私は、遠方から最近2姫のワンを迎え入れたのですが、もともとの飼い主さん(母犬家族)に元気に育っている過程を見守っていただけるように・・・と毎日ブログを書いています。 今でも、先方さんとは何らかの連絡も取っています。 里親さん次第では、そうやって一緒に見守って行けるのではないかと思います。 |
(7) ダザ・シャンまま |
2009/10/3 2:47 [Edit] |
|
私も皆さんがおしゃるように、フレンチの外飼いは無理だと思います。地域にも拠りますが、外の激しい気温に対応出来るとは思いません。 何とか、お父様に考え直して頂くことは出来ないのでしょうか?お家の作りにもよりますが、例えば玄関の所とかでも、外よりは随分温かいと思います。お庭があるなら、ドッグ・ドアを取り付けて、ロニー君が自分でも出入りするようにするとか、何かお父様とロニー君が暮らしやすいような工夫は出来ないでしょうか? ロニー君はクレート・トレーニングは出来ていますか?それなら、室内でも、クレートやサークルで何とか飼育を続けられないでしょうか? もう一つアイディアとしては、もし経済的に可能でしたら、長期の預かりをしている訓練士さんや、そのようなサービスをしている会社もあります、少し調べたら、下記のようなサイトを見つけました、 http:/ ここは長期預かりのサービスがあります。もちろん、預けるのは不安だし、いろいろ調べる必要はある事はもちろんですが、一つの選択肢としてお知らせしたくコメントしました。上記の会社とは私は何の関係もありません、検索すれば、他にもあると思いますので、一度見てみてください。 早く良く成って、ロニー君とまた楽しい生活が出来ることを願っております。 しかし、ロニー君の為に、もし外で飼うしか道がないようでしたら、里親さんをいち早く探すのが最善の道だと私も皆さんと同じ意見です。時には愛する物の為に引くことも、勇気だと思います。 |
(8) りろ&すてぃっち |
2009/10/3 8:59 [Edit] |
|
こんにちは。 うちも2匹のフレブルがいます。 先日こちらを読ませていただいて、ロニーちゃんのことが気になり ブログのほうも読ませていただきました。 私も えりさんと同じく このブログに登場なさっている男性の方は引き取っていただけないのか?と疑問におもいました。 もろもろの事情を お聞きすることは出来ませんが、その方が無理なようでしたら 私もやはり里親を探されることを おすすめします。 きつい 言い方で申し訳ありませんが、わたしの身内にもおなじ病気のものがおります。でもロニーちゃんの今後を考えれば 今までの2年半よりこれからのほうが 長いのです。 最初は あなた同様 ロニーちゃんもつらいかも知れませんが、あなたを忘れるほどの 愛をくれる里親に出会えることを 祈ります。 |
(9) おかちん |
2009/10/3 9:40 [Edit] |
|
心配でしょうね しかし、皆さんのおっしゃる通り お外では難しい気がします。 これから寒くなりますので。 ところで みかさんはどちらにお住まいですか?? 関東圏とありますが よろしければ、みかさんのお体が回復するまでの間、 我が家でお預かりしますよ。 我が家にも3歳のブリンドル(男子)がおりますし フレンチの生活には十分気を使っているつもりです。 |
(10) nenママ |
2009/10/3 9:57 [Edit] |
|
みかさん、こんにちは。 私の夫も2年間、同じ病気で闘病しておりました。 ゆっくりといろいろ焦らずに平穏な気持ちでいることが 一番早く治る病気です。 たぶん、ロニーくんを外で飼った、もしくはお父さんが飼ってくれるようになったとなれば、常に「大丈夫かな〜、大丈夫かな〜」と 不安な気持ちになってしまわれることでしょう。 そうすれば治るものもなかなか治りにくくなってしまいますよ。 ロニーくんが笑顔でいられるためにもみかさんのご病気を治すことが 先決です。 みなさんのいうように、安心して預けることができる里親さんを探して時々、近況報告していただけるような手段がロニー君のためにも、みかさんのためにもいいと思いますよ。 大丈夫です!きっとそんな方にめぐり合えると思います!! |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |