フレンチブルドッグひろば


一緒に寝ているブヒちゃん Page 2

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:暮] 一緒に寝ているブヒちゃん / トラ 2009/10/27 10:29  [Edit] 
こんにちは。
相変わらず抜け毛が酷く、毎日、掃除機がコロコロを片手に持って生活しています^^
先日、ハゲがようやくおさまり、現在では怖くてブラッシングもしていません。
手のひらでワシャワシャとして抜けた毛を払い落とす程度です。

そこで、一緒に寝ていると言われていると聞く事も多いのですが・・・抜け毛が少ないのですか?
うちはお留守番が多く(1日10時間以上)、その上、夕方帰ってゲージから出してもけっこうすぐ眠くなるみたいで夜の8時くらいにはテンションが下がり眠そうにしているのでゲージに入れて「おやすみ」です。
それからは朝まで「クン」とも言わず寝ている様子。
そう考えると・・・うちのトラは平日は1日20時間くらい寝ている計算となります。
なので、一緒に寝るともっとスキンシップがとれるのですが・・・。
何せ大量の抜け毛!!
まだ9ヶ月なので成長期だからでしょうか?
もう少し大人になると、抜け毛も少しはおさまるのでしょうか?
あと、一緒に寝てる方は抜け毛をどのように処理してますか?
又、本人のベッド(お布団?)はどうやって洗濯していますか?頻度は?
洗濯機で洗えるものも多くありますが・・・すぐに型が崩れて買いなおすはめになっています。
Page  «  1 | 2 | 3  »

(4)
とむこ
2009/10/28 0:43
 [Edit] 
うちもみんな一緒に寝ますよ。

裸族ですが、正直抜け毛なんて気にしてなかったです。
確かに今はすごいですけど、コロコロ&掃除機で何とかなります。

何でかわかりませんが、うちのブヒはコロコロで直接背中を
コロコロされるのが好きなのでたまにそうやって抜け毛処理してます。

どちらかというとブヒの寝相やイビキが気になりますよ(^^;)
でもブヒと一緒に寝ないと、とても寂しいです。。。

ブヒのベットは2週間に1回程度洗濯機で洗ってますが、ほとんど
洗剤を使いません。あとはベランダで干したり…。

うちもトラさん宅と同じで昼間は留守番なので、少しでも長く
ブヒと過ごしたくて、一緒に寝ることにしました。

ただトイレのしつけとハウスでちゃんと寝れるようになってから
がいいかなと思います。

一緒に寝ると本当に幸せな気持ちになりますよ。

(5)
にょぴ
2009/10/28 1:20
 [Edit] 

画像クリックで拡大
うちも一緒に寝てますよ♪

とむこさんと同じく、抜け毛は気にしたこと無いです・・・
四六時中側でピッタリしていないと寂しいらしく、私が一人でソファーでウトウトしていると「う゛〜ワンワン!」って鳴いて、一緒にソファーに乗せろとせがみます。
人の場所を取るどころか、腕枕をせがんだり、顔の上にお尻を乗せてきたり・・・幸せです(笑)

BUHIのベットは2つ有って、1つはクッションとカバーを2週間に1度洗濯機で、1つは丸形のヤツですが洗濯機でガラガラ洗ってます。型くずれしまくりですが、匂いや汚れがすぐ気になるので・・・
因みに裸族です。

(6)
トラ
2009/10/28 11:24
 [Edit] 
momokoさん
NBさん
おかちんさん
とむこさん
にょぴさん

ありがとうございます。
いいな〜皆、一緒に寝てるんですね。
私も私のベットで一緒に寝るのが夢です。
ブリンドルで抜け毛が本当に凄く、一緒に寝ると多分、私の寝具が大変な事になりそうなんです。

今は、ゲージ内のワンコ用のベットでちゃんと寝ます。
それも、ワンコ専用部屋ですので、寝るときは別々の部屋なんです。
これを一緒に寝るようにする為には何からはじめたらいいですか?
ちなみに私の寝室にはゲージは置けるスペースはありません。

ワンコちゃんのベットは結構すぐに型が崩れて、気に入って枕にしていた部分がつぶれてしまって可哀想なんですよね。

皆さんは自分のお布団やベットの上にワンコ用のベットを置いてその中でブヒちゃんが寝ているんですか?
それとも皆さんのお布団にブヒちゃんも寝ているんですか?

本当に私も一緒に寝たいです。
夏は、トラの方がイヤがるかもしれませんが・・・(汗)
寒い時はお互い寄りそって寝る事ができたら、本当に幸せな気持ちになるんだと思います。

(7)
ルナママ
2009/10/28 13:20
 [Edit] 

画像クリックで拡大
うちも同じ布団に寝ています。寝る時の腕枕がお気に入り。
枕元にバスタオルを引いて2〜3日に1回交換しています。上に被る布団はワンコの方が暑がるので、ハーフケットを掛けています。
暑くなるとアツアツって飛び出して寝ています。
そういう時はお腹の辺りにバスタオルを掛けてやっています。
ワンコによっては一緒に寝たがるのを嫌がるのもいるようです。
ちなみにバスタオルの上で大体180度ほど寝ている時に回転している時もあります。ドイツのブリダーがテレビで一緒に寝た方が犬の信頼を得やすいから、コマンドも入りやすいと言っていました。
今の時期は冬毛に変わるので多いのでは?
昼間は自分のワンコベッドに寝ています。

(8)
グアム
2009/10/28 18:59
 [Edit] 
家も一緒に裸で(あっ私はパジャマ着てます)そのまま同じ布団で寝てます。たいがい足元にもぐって反対から顔だけ出してますが(笑)
抜け毛は確かに多いと思うけど可愛い子のしょうがない抜け毛だし気にならないかな〜週1で洗うくらいかな〜?
トさんとこと同じく家も平日は10時間留守番です。これで夜も別々なんて可愛そうだし・・・もう12時まわると2階へ上がる〜っと催促してきて可愛いよ!まだ9ヶ月ならトイレのしつけも完全ではないと思うので1歳半くらいから一緒に寝るようにしたらいいんでは?かならずベットの部屋にトイレシートは置いてね!

(9)
ちく丸
2009/10/28 20:26
 [Edit] 

画像クリックで拡大
一緒に寝ていますが、やっぱりコロコロは
常にすぐかけられる所においてありますよー(><)
やっぱり抜け毛は結構ありますよね・・・

ベッドにするつもりで購入したものは
今では本人の宝箱とソファーになっています(^^;)
洗濯するときは毛のついたまま洗濯機に入れると
壊れてしまうと聞いたことがあるので
コロコロかけてから、軽く手洗いしたしたあとに
洗濯機に入れてます。

(10)
FB
2009/10/28 20:57
 [Edit] 
こんばんは。
皆さん、やはり一緒に寝ていますね^^
夏場は自ら寄り付きません(笑
冬場は自らくっついてきます♪基本うちは自由にさせてます。
抜け毛も今では慣れました・・慣れって恐いですね(笑

兎に角フレブルの体温が高いのでヌクヌク湯たんぽです!^^
一緒に寝れる事の幸せを実感しています。

(11)
ちびブル
2009/10/29 4:17
 [Edit] 
成長期には抜け毛が多かったですが、2歳くらいになってから激減しました。季節の変わり目には多少抜けますが、1年前と比べたら全然少なくなってます。それでも、掛け布団やシーツは3日に一回のペースで洗濯しています。自分も、ブルちゃんもアレルギー体質なのでまめに洗濯掃除しないと、くしゃみしまくりに。。アレルギーテストで、ブルちゃんは人間の皮膚(ふけですね)でも、アレルギーに、、しかも、自分のふけでも反応が出たらしいです。
それでも一緒に寝たいので、まめに洗濯掃除しています。

(12)
トラ
2009/10/29 11:49
 [Edit] 
ルナママさん
グアムさん
ちく丸さん
FBさん
ちびブルさん

ありがとうございます。
抜け毛は慣れですね^^
今、9ヶ月なんで後半年程は我慢して色んなトレーニングをしながら少しずつですね。
そうしてると・・・夏が来て・・・(泣)
でも、必ず一緒に寝られるように頑張ります。

ちなみにワンコ用のパジャマまであるなんて・・・初めてしりました^^

(13)
maya
2009/10/29 22:16
 [Edit] 
うちも2ブヒのうち1ブヒは、一緒に寝ています。
人間のベッドでお布団も一緒です。
このコは1歳過ぎぐらいまで、毛が良く抜けていましたが、今はあまり抜け毛は目立ちません。

時々、お布団から出たり入ったりをするので、夜中に起されることも度々ですが、このコは、夜は一緒に寝るほうが精神的に落ち着くようです。

布団カバーにも抜け毛が払いやすいカバーがあるので、抜け毛が気になるようなら使用してみられては?
        ↓
http://www.peppynet.com/shop/g577_0.html

もう1ブヒは、抜け毛がやはりひどいのと、ほかにもいろいろ条件的に難しくクレートで寝ています。こちらのコは、クレートがあれば、どこでも落ち着いて寝てくれるので助かります。
旅行に行ったときや実家で泊まるときなど、クレートで寝てくれる子はいいんですけど、いつも一緒に寝ている子は、ほんと大変なんですよねぇ。
Page  «  1 | 2 | 3  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ