フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
食事について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/8/17 21:23 [Edit] | |
1歳7ヶ月に女の子です。 ここ2,3日とっても暑い日が続いていますが、食事を食べなくなりました。もし本当に調子が悪いのであればと思って、おやつをあげると食べるのですが、これって、夏バテ?それともわがまま?このままほっておいてもだいじょうぶでしょうか?食事は、ドッグフードに野菜やささみなどトッピングしています。助言お願いします。 |
(1) ウメ子はは |
2007/8/18 11:57 [Edit] |
|
初めまして。 食事を食べないみたいですが、 冷凍のマグロハンバーグ(ワン用) を凍ったままトッピングできるみたいです。 ホームセンターにありました。 あと、ふやかすのが苦手でなければ、だしをとったお湯をかけると 匂いがまして、食用増進するって聞きました。 うちのわんこは、いつもふやかしてます。匂いで寄ってきます(笑) 従姉妹のわんこが、おやつしか食べなくなった時期があり、 (ジャーキーしか食べない)苦労してました。 心を鬼にして、おやつをあげないようにしてたみたいです。 今では、ドックフード食べるようになりましたが...。 おやつは、あくまでも”ごほうび用”であげてくださいって パピー教室の先生が言ってました。 おやつしか食べないのであれば、一度おやつを止めてみて、様子を 見たほうが、わんこの為にも良いのではないでしょうか? 偉そうな事言ってスイマセン。でも、わんこには、元気で長生きしてほしいですからね!! 大変ですが、がんばって見て下さい!! ちなみにうちのこは、水のかわりに、ワン用のジュースを1度飲ませたら、水を飲まなくなり、ジュースをほしがるようになりました(泣) 今は、欲しがってもあげてません。あきらめて、水をしぶしぶ飲んでます。 |
(2) はるかおかあさん |
2007/8/18 16:36 [Edit] |
|
ウメ子ははさんへ ありがとうがざいました。ついつい甘やかしてしまって、心を鬼にしてオヤツを抜いてみます。今日の夜はドックフードをふやかして食べさせようと思っています。 |
(3) ウメ子はは |
2007/8/19 3:17 [Edit] |
|
はるかおかあさんへ 晩御飯は、いかがでしたか? 今日パピー教室の先生に聞いたら、甘えてるのではないでしょうか? とのご回答をいただきました。 うちのこと同じ年齢のキャバリアのわんちゃんも同じお悩みがあったようです。やはり、根気負けせずに犬と向き合わないといけなそうです。 頑張ってください!! |
(4) リンのかぁちゃん |
2007/8/19 8:32 [Edit] |
|
![]() 拡大画像はありません 一歳三ヶ月になる女の子がいますが 家の子も先月ご飯を食べなくて はるおかかあさんと同じように悩んでいました その時は 食欲が出るように手作りご飯にしたり フードを変えたりと 試行錯誤した結果 いつも食べてる餌カリカリ+子犬のとき食べてた餌少量をお湯でふやかして 手のひらに乗せて少しずつ食べさせてました 初めは めんどくさくて大変でしたが 二週間くらいで食欲も戻り 今はカリカリご飯を毎回残さず食べてますので 試してみてくださいね |
(5) ぷーしず |
2007/8/19 19:30 [Edit] |
|
うちのはおやつ欲しさに食べない時がありますがそこでたべないからおやつをやると益々食べなくなるので今では食べない時はすぐ下げて食べれない状況にします。また次も食べないなら下げてと言う様に食べないと他はないと思わせてます。うちのはそのうちお腹がすいてるので食べてます。トッピングの種類を変えてやるのも一つの手かと思います。2,3日食べなくても死にはしないし我がままにならないためにも鬼になって頑張ってください! |
(6) ペコまま |
2007/8/19 19:36 [Edit] |
|
はじめまして。 ウチも食べない時期がありました。 フードを変えたり、いろいろ試しましたが、一番効果があったのは、食べさせないことでした。 と言っても、何日もじゃないですよ。 一食抜く程度です。 母がいうには、数日抜いても平気だと、腹が減れば食べる。 という事で、なるほど!食べました。 最後の手段で、お試しあれ。 |
(7) はるかおかあさん |
2007/8/21 13:07 [Edit] |
|
ウメ子ははさん、リンのかあちゃんさん、ぶーしずさん、ペコままさん、いろいろご意見ありがとうございました。 量は、まだいつもの半分くらいなんですが、食べるようになりました。 おやつをやめました。それで、ドッグフードを少しふやかせて、少しささみをトッピンングすると食べるようになりました。 ありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |