フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ストーブの前での不思議な行動
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/11/18 11:02 [Edit] | |
うちのセブンは、ストーブの前で 「くぅぅう〜ん、くぅぅぅ〜ん」と鳴き、 鼻をカーペットにこすりつけるように下から上に見上げるようにして、 また、ストーブの方を見て、 「くぅぅぅ〜ん、くぅぅぅ〜ん」と鼻から絞り出すように鳴き、 鼻をカーペットにこすりつけるように下から上に見上げるようにして、 また、ストーブの方を見て、・・・・・ ・・・を繰り返します。(まるで、牛の赤ベコみたいに) そして、カーペットを掘り掘りして また繰り返します。 ストーブは好きだし、前を離れないのですが。 どなたか、この不思議な行動の意味を教えてください。 ほかの子はしないのかしら。。。 |
Page « 1 | 2 |
(3) hina |
2009/11/18 12:16 [Edit] |
|
こんにちは。余談ですが、我が家の姫は始めての冬、石油ファンヒーターの前で頭を温めるように眠り、おねしょしてましたよ。よっぽど気持ちよかったんでしょうね。 鼻が乾いてかゆくなったりしてるのかな?? |
(4) 舞タン |
2009/11/18 14:19 [Edit] |
|
>hinaさん 犬って鈍感だから、自分の体がやけどしてても気づかない子がいるって 聞いたこと有ります。 おねしょですか、、、どんだけ爆睡してるんでしょ。(笑) ライターとかの炎はだいっきらいで、すぐにげます。 ストーブはヤケドするんじゃないかってぐらい、近くまで鼻を寄せてますね。 |
(5) りらくま |
2009/11/18 23:27 [Edit] |
|
こんにちは☆ 1歳ブリンドルの飼い主りらくまです。 『お祈り』や『おねしょ』姿を妄想するだけで笑えます。。 うちのビビは今のところ、お祈りなどはしないですね・・・。 ファンヒーターを一人で陣取ってうとうとしたと思うと、 横になって寝てしまいます。 暑すぎないのかな?と思うほどヒーター前を確保していますよ。 |
(6) メロママ |
2009/11/19 8:03 [Edit] |
|
こんにちは☆ ウチはヒーターで去年低温火傷してしまったので、トラウマができてしまったらしくヒーターには少しも近付きません。 ヒーターから離れた所(でも温風の少し届く位置)で震えていたのを見て あまりにも可哀想なのでペット用(本来は猫用)のコタツを買ってあげたら気に入ってもらえたらしく、常にコタツから( ´艸`)だけ出してる状態になりましたw 雑談になりましたが、低温火傷にだけは気をつけてあげてくださいね! |
(7) 舞タン |
2009/11/19 9:17 [Edit] |
|
>りらくまさん 寒いんでしょうね、きっと。 朝、お布団からもなかなか出てきたがりません。 フローリングにいると、耳の先や手足が冷たくなっています。 |
(8) 舞タン |
2009/11/19 9:19 [Edit] |
|
>メロママさん ヤケドには気をつけてます。 ハーネスの金具が比熱で高温になりがちなので 洋服を着せたり、タオルケットをかけたりしてます。 ペット用のコタツ、いいですね。 ストーブを出してから、あんまりケージに入って寝ようとしてくれないんです。 コタツって、つけっぱなしで、ずっと温かいままなのでしょうか・・・。 |
(9) メロママ |
2009/11/19 9:31 [Edit] |
|
ペット用のコタツを出してから、 夜寝る時ウチもいつもなら布団で一緒に・・・だったのに、 来なくなりましたよw なので夜は電気切っちゃいます。暫くは余熱で温まってますが、 寒くなると渋々布団に来るので・・・w ペッt用のコタツなので、元々の温度は人間にしたら低いですが つけてる間はずっと暖かいみたいですよー^^(出てきませんしw) ただ、猫ちゃん用なので少し小さいのが難点です;; お尻少し出てますしw でも、人間用と違って熱くならないのでオススメです☆ |
(10) ブロンソン家 |
2009/11/20 3:31 [Edit] |
|
こんにちは。 我が家は、3ブヒ飼いですが、真ん中のクリーム女子ブヒが 超寒がりで、いつもストーブを一人占めしています。 危ないので、イオンで安いストーブガードを買ってきて、ガードをしたところ、そのガードにあごをのせて寝ています。 ガードには、ベロア生地が巻いてあって、 熱くならない構造になっていますよ。 このストーブガード、子供やペットのやけどを防ぐものらしく 1000円前後で昨年購入しました。 それから我が家は、毛布、カーペット、羽毛ふとんでホリホリします。これはお休みする前の巣作りです。 で、カタチをつくって、そこに寝ます。 うちは、3ブヒとも、寝る前にこの行為をします。 この行為が始まると、「お休みタイム」だと思っています。 |
(11) 舞タン |
2009/11/20 10:19 [Edit] |
|
>メロママさん いいですねぇ。探してみます。 おちりが出てるなんて、超ラブリーじゃないですかぁ。 そして、一緒に寝たい〜って思うメロママさんが、一番かわいらしぃかも。 |
(12) 舞タン |
2009/11/20 10:24 [Edit] |
|
>ブロンソン家さん ストーブガードですか。なるほど。 ファンヒーターとハロゲンヒーターのダブル使いの我が家では あちこちにガードを置くことになりますね(苦笑 「ここほれワンワン」は自分のベッドで昼寝する前にやります。 私の布団の中ではしません。 「お祈り」は朝からやっています。 鼻から絞り出すような声も。。。全くの謎です。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |