フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
千葉県松戸市 フレンチブルドッグを保護しています。 Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/11/30 21:03 [Edit] | |
11月26日の夜、 千葉県松戸市金ヶ作にて、 フレンチブルドッグを保護しました。 色は黒で、胸のあたりに白い柄があります。 性別はオス。 首輪はしていましたが、100円ショップで売っているものだったので、 もともとしていたものかはわかりません。(青と黒のストライプ) ひとなつっこく、おすわりやお手、待て、なども出来る、 とってもイイコです。 体重は11キロくらいです。 お心あたりの方は、ご連絡ください。 なんとか飼い主さんの所に返して上げたいと思っていますので、 よろしくお願いいたします。 iwamoto_1126@yahoo.co.jp いわもと |
Page « 1 | 2 | 3 » |
(6) いわもと |
2009/11/30 22:46 [Edit] |
|
みなさま、早速のレスありがとうございます。 トイレのしつけもしっかり出来ていて、 家の中では絶対にしません。 きっと家の中で飼われていたのだと思います。 >ボス母さん 電話番号をアドレスに変更しました。 この子の飼い主捜し専用につくったアドレスですので、ご安心ください。 お気遣いありがとうございました! 埼玉の親分くん・・・。 情報をお持ちの方ご連絡ください! |
(7) ベルママ |
2009/11/30 23:00 [Edit] |
|
多分この親分くんのことだと思います。 http:/ 胸の柄が、ちょっと違うようです。 |
(8) FB |
2009/11/30 23:18 [Edit] |
|
いわもと様ご苦労様です! フレブルは寒がりですので・・ どうか、暖かくしてあげて下さい! マイクロチップを入れていれば良いんだけど。 まだ、若そうですね1歳ちょいかな? |
(9) ボス母 |
2009/11/30 23:52 [Edit] |
|
いわもと様> アドレスになってて安心いたしました! もし飼い主さんがネット環境にない場合も想定出来ますので 近所の動物病院やお散歩仲間の犬飼いの方にも聞いてみますね。 あとは、スーパーなどに写真入りのポスターを貼って頂くのも いいかも知れません。 何かお役に立てることがあれば、お気軽にお声掛け下さい。 ベルママさん> そうですね・・・胸元の白い部分が違いますね。 詳細情報、有難う御座いました。 |
(10) いわもと |
2009/12/1 16:05 [Edit] |
|
>ベルママさん 顔はとってもよくにていますが、胸の柄がちがいますね・・・。 残念・・・。 ありがとうございました。 >FBさん マイクロチップがはいっているのは、どうやってわかるんでしょうか? どこかに傷とか印ってあるものなんですか?? >ボス母さん そうなんです、飼い主さんがネットが出来ないような方だったら・・・と、チラシには電話番号を載せました。 多少のいたずら電話には耐える覚悟です! これから、近所の動物病院やペットサロンにチラシを置きに行ってきます! |
(11) ゆうこ |
2009/12/1 18:10 [Edit] |
|
マイクロチップは読み込み機械のある病院に行くと、読んでくれます。 私がかつて、ワンコを保護した時は、獣医師会に電話して、機械を持っている病院を聞き、そこでお願いしました。 私の住んでいる地域では、獣医さんたちがネットワークを持っていて、保護していることを伝えると、FAXで獣医さんたちに回してくれます。 私の保護した子は、これで飼い主さんが見つかりました。 もしかしたらいわもとさんの地域でも、獣医さんが情報を持っているかもしれないので、行ってみたらどうでしょう。 |
(12) かぶだよし |
2009/12/2 1:39 [Edit] |
|
去年から親分の捜索をしているかぶだよしです。 人伝に聞いて来ましたが、胸の白い抜けの部分がちょっと違っています。 親分ではありません。 いわもと様、親分の事を思い出して頂き、ありがとうございます。 ベルママさん、ボス母さん、ありがとうございました。 この子が一刻も早く元の飼主さんへ戻れるよう、私も何か情報ありましたらお知らせ致します。 |
(13) FB |
2009/12/2 1:50 [Edit] |
|
ゆうこさんのおっしゃる通り獣医さん若しくは・・ 動物病院で聞いて見てください! 大きい病院の方が良いと思います。 警察には問い合わせました? |
(14) ボス母 |
2009/12/2 13:39 [Edit] |
|
数件の病院にマイクロチップの読み込みを問い合わせて見たところ かなりの数の病院で読み込みOKのお返事を頂きました。 合わせて、フレンチの迷子情報もお聞きしましたが 該当する子は、いませんでした。 一つ疑問に思ったのですが マクロチップの種類は、何種類かありますか? 機械によって読み込みが出来ないとか、なんとか・・・ 昔、聞いたことがあるのですが 今は、統一されているのでしょうか? マイクロチップの読み込み料も800円〜3000円と幅があるので 疑問に思いました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 警察・センターへの連絡は、しっかりとされています。 ご心配下さり有難う御座います。 かぶだよしさんへ> 以前こちらで迷子情報を拝見し お薬を飲んでいるという事が頭から離れず ずっと気になっておりました。 「親分君」かもっと先走って書き込みしてしまい ご迷惑をお掛け致しました事お詫び申し上げます。 すみませんでした。 |
(15) いわもと |
2009/12/3 10:07 [Edit] |
|
昨日、動物病院にマイクロチップの読み込みにいってきました。 ・・・が、はいっていませんでした。 引き続き、チラシ配りをしていこうと思います。 |
Page « 1 | 2 | 3 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +17] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |