フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
千葉県松戸市 フレンチブルドッグを保護しています。
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/11/30 21:03 [Edit] | |
11月26日の夜、 千葉県松戸市金ヶ作にて、 フレンチブルドッグを保護しました。 色は黒で、胸のあたりに白い柄があります。 性別はオス。 首輪はしていましたが、100円ショップで売っているものだったので、 もともとしていたものかはわかりません。(青と黒のストライプ) ひとなつっこく、おすわりやお手、待て、なども出来る、 とってもイイコです。 体重は11キロくらいです。 お心あたりの方は、ご連絡ください。 なんとか飼い主さんの所に返して上げたいと思っていますので、 よろしくお願いいたします。 iwamoto_1126@yahoo.co.jp いわもと |
Page « 1 | 2 | 3 |
(16) いわもと |
2009/12/9 12:29 [Edit] |
|
保護してから、2週間が経とうとしています。 相変わらず、情報はありません。 本人は元気にしています。 最近、ご飯の好き嫌いをいうようになりました。 なんとか手で運んだりして、気長に食べさせています。 病院で、外耳炎と皮膚炎を患っていることが発覚しました。 どちらも治療中です。 |
(17) いわもと |
2010/1/5 13:47 [Edit] |
|
おひさしぶりです。 保護してから、1ヶ月と1週間です。 いつまでも名無しにするわけにもいかず、クロスケと名付け、 なぜかクロ太と呼ばれています(笑) 外耳炎はすっかりよくなり、治療も終わりました。 皮膚病は2週間ほど飲み薬を続けましたが、あまりよくならず、 塗り薬にかえたところです。 塗り薬に変えてからは、目に見えてよくなってきています。 以前、こちらで話題にあがった「親分くん」のご家族が、 顔が似ているので会ってみたいと一度会いに来られました。 が、やはり別犬でした。 飼い主さんを探すのは、いつ頃までなのかな・・・と考えていて、 いつまで「保護」という形にしておくべきなのかを考えています。 里親さんに?このまま我が家で?・・・と、いう選択にも、 いろいろな理由があり、悩んでいるところです。 とりあえずは、がんばって皮膚病を完治させてあげたいと思っています。 またご報告させていただきます。 |
(18) ちはる |
2010/1/5 13:59 [Edit] |
|
あけましておめでとうございます。 クロスケ君もクロ太君も楽しげなお名前でいいすね。 皮膚の具合も良くなってきてるようで 安心しました。 クロスケ君の安住の地をどう考えるかとても 難しいとお察しします。 暖かくなる前に皮膚が良くなることを願っています。 いわもと様もどうぞお体にご自愛下さい。♪ |
(19) aki |
2010/1/20 22:46 [Edit] |
|
こんにちは、 その後クロタ君はどうしてますか?飼い主さんに会えましたか? すごく気になっています。 |
(20) napomama |
2010/2/27 20:14 [Edit] |
|
かぶだよしさん 親分の特徴とにている子がミクシィで迷子のこ保護していますとあります。なおさんと岩本さんは同じ方でしょうか |
(21) いわもと |
2010/2/27 22:18 [Edit] |
|
ご無沙汰していて申し訳ありません。 >akiさん その後、クロスケの飼い主は現れず、まだ、我が家におります。 ご心配いただき、ありがとうございます。 >かぶだよしさん ミクシィのなおは私です。 フレンチブルドッグ愛好会のコミュですよね? こちらでのご報告がおくれてしまって、混乱させてしまい申し訳ありません。 皆様、 クロスケが我が家に保護されてから、3ヶ月が経ちました。 現在、保護した時に患っていた外耳炎と皮膚病は完治したのですが、先日、少量の血尿を確認し、現在も通院中です。 尿検査をしたところ、結晶がみつかり、1週間飲み薬で様子をみているところです。 本人はいたって元気にしていますが、月曜日にまた動物病院にいってきます。 おくればせながら、いつまでも、迷子として居候も可哀想だと感じ、我が家に迎え入れることを決めました。 もし、今後、飼い主さんという方があらわれれば、それはそれで受け入れるつもりではいますが、近いうちに、正式に我が家の子として届け出を出すつもりです。 飼い主捜しも、ひとまずお休みします。 ご協力のもと、ポスターを貼っていただいた場所があれば、ポスターの撤去、または貼った場所をお教えいただけると助かります。 3ヶ月という期間が短いのか、長いのか、個々にご意見があるとは思いますが、そろそろ狂犬病やワクチンの注射も受けさせたいと思っていますので、区切りをつけることにしました。 ご協力いただいたみなさまには大変感謝をしております。 ありがとうございました。 |
(22) はなまま |
2010/2/28 17:52 [Edit] |
|
いわもとさん クロスケ君は、いわもとさんのおうちに来たのはきっと運命ですね★☆ 久々に、心が温まるお話聞かせて頂きました。 クロスケくんを助けて下さって、しかもなんとおうちの子にしてくださることに、本当に感謝です。 フレンチは体は虚弱な部分も多いですが、何より一緒に暮らしてたくさんの笑いと幸せをくれますよね(^^) これから色々と大変なことも多いでしょうが、お二人の幸せを陰ながらお祈りしています☆ |
(23) aki |
2010/2/28 18:25 [Edit] |
|
よかったです。なんだかいわもとさんに「ありがとう」って言いたい気持ちです。くろちゃんよかったね、本当に良い人に出会えて。 |
(24) かぶだよし |
2010/3/15 8:06 [Edit] |
|
いわもとさん ウチのブログで貼っていたクロちゃんのチラシを下げようか?と、2月4日、いわもとさんにクロちゃんを養子にするのですか?メールを送っていたのですが、返事が無いのでどうしようかと思っていましたが、そうですか!よかったですっ! 元の飼い主さんが出て来ないですし、もう飼い主探しより、いわもとさんがお母さんになってしまうのが一番ですよ〜♪よかったです!ホッとしました〜♪ あれから、私もバタバタしておりまして、ひろばに目を通す時間もなくて、お返事遅れましたが、ミクシィの愛好会の方ですね!行ってみます!ありがとうございます。 それから、クロちゃんのチラシは外しておきますね〜〜では〜! |
(25) かぶだよし |
2010/3/15 8:34 [Edit] |
|
すみません! ミクシィに行ってみてよ〜く分かりました。話が飲み込めていなかったようです。なおさんが…なるほど!頭がユルくてすみません〜! napomamaさん、お知らせくださりありがとうございました。 あの子は、クロちゃんで親分ではないです。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +17] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |