フレンチブルドッグひろば


ペットショップの痩せている仔について Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] ペットショップの痩せている仔について / くるくる 2010/1/11 0:03  [Edit] 
いつも皆様のトピックを拝見して、勉強をさせていただいています。今回はうちの仔の事ではないのですが、質問をさせていただきます。

ネットでペットショップのフレブルを見ていましたら、
生後5ヶ月になるというのに体重が2.5キロしかない仔が売られていました。
動画もありましたので見てみましたら、やはり痩せすぎな様子・・
病気なのか、ご飯を満足に与えられていないのかは判りませんが・・
あまりにも不憫に思い、どのようにしたら待遇が改善されるのかわからず、皆様にお伺いをたてた次第です。

皆様でしたらこのようなペットショップを見かけた場合、どのような行動をおこしますか?どのようにすれば今回のような仔を少しでもなくすことが出来るのでしょうか・・
Page  1 | 2  »

(1)
ピカリ
2010/1/12 0:43
 [Edit] 
こんばんわ☆
少し前によくペットショップに通い色んな子を見ました。
仮に充分に食べさせてもらえず痩せているのだとしても
そのペットショップにいる限りおそらく何も手がないかと思います。
ペットショップには何を言っても対応などしてくれません。

一番うれしいのは優しい飼い主さんが見つかることですが、
残念ながらペットショップで買うことは、
かわいそうな子を増やすこととイコールになるのが現実で、
本当の解決は恐らく法改正しかないと思われます。

(2)
小春家
2010/1/12 15:03
 [Edit] 
くるくるさんの気持よくわかります。
私もここ数ヶ月、ペットショップでちゃんと食べさせてもらっているのか心配になるほど痩せている子や、生育に問題が無くても、なかなかいい飼い主さんに巡り合えず、一人でポツンとゲージに入れられたまま成長していく子達に心を痛めていました。
どの子も小さいうちからたっぷり愛情を注がれて幸せに育っていって欲しいですよね。

自分のうちに迎えてあげられればいいのですが当然限界があるし、ピカリさんのご意見のようにペットショップでは売れればまた次の子を仕入れるだけですよね。法改正とペットに対しての意識改革が本当に必要だと思います。

参考になる意見ではなくて申し訳ありませんが、私も悩んでいたところだったので書き込みさせて頂きました。

(3)
アリラン
2010/1/16 10:17
 [Edit] 
はじめましてもうすぐ5ヶ月になる♀のクリームちゃんを飼っています
私もあまりに今まさしく同じ気持ちだったのでコメントしました。去年の年末あたりから近くのペットショップに心配で見守っているうちのと誕生日が3日しか変わらない同じく♀のクリームがいます。昨日ご飯を買いにペットショップに行くとまだ居て、覗き込んだとき思わず涙が出ました。大きさはうちの半分骨と皮だけです、店員さんにあほな振りして聞いてみました
このフレブルすごく小さいですけど普通のフレぶるとはちがうんですか?と店員さんはいえこのくらいが普通ですよ。とその日うちのわんも連れて行ってたので、おもちゃコーナーにいた主人とワンを呼んでこの子3日しか誕生日違わないんですけどって言ったんです。そうしたらずいぶん大きいですねー将来かなりビックになるんじゃないんですか?と正直唖然としました。うちのはもうすぐ5ヶ月で5キロ弱。それほど大きいほうではないと思います。
あまりにその仔が理不尽でその場で値切ってうちにつれて帰りそうになりました。かえってからもすごく心に引っかかってます。主人はうちで買って、知り合いにほしい人が居たらゆずってあげようか?幸せになるタイミングを作ってあげたいって言ってました。でもうちにそれほど経済的に余裕があるわけではありません。すごくはやく助けてあげたいんですけど、、、それにピカリさんのおっしゃる通りですよね。
今日も朝から気になっています

(4)
小次郎パパ
2010/1/16 22:00
 [Edit] 
家のブヒも、ペットショップで結構長い間居ました
5ヶ月ぐらいで3kgぐらいだったと思います
1才になった今10kgになりましたよ

ペットショップでは、基本的にゴハンの量はかなりセーブされてるはずです
まぁ、ペットショップに居る限り
待遇は改善される事は無いと思います

(5)
小鉄パパ
2010/1/16 22:34
 [Edit] 
確かにあの小さいゲージで管理(あくまでもペットショップは売れるまでの管理場所と理解いたします)するにはご飯をたくさんやって大きくするのは不利益ですもんね。小鉄と家族になってから、ペットショップでフレブルを見かけると嬉しくなってしまいます。反面、皆さんと同じように早く新しい家族が決まってほしいなぁと願うばかりです。とにかく…ペットショップは生めよ、増やせよ。で売れ残ったら処分。悲しいかな、これが現実ですもんね。私も可哀想な仔たちを増やさないよう個人の意識を改善と法改正を望みます。
Page  1 | 2  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +3]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ