フレンチブルドッグひろば


生後二ヶ月のパピーの体型&フードについて

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:食] 生後二ヶ月のパピーの体型&フードについて / 猫パンチ 2010/1/23 11:13  [Edit] 

画像クリックで拡大
はじめまして。猫パンチと申します。
初めての仔育てに不安になりご相談させて頂きました。

今年1月9日に2009年11月22日生まれの女の子を迎え入れたのですが、食が細いのかあまりフード食べてくれず体重も増えている様子がありません。たくさんのフレブルちゃんのブログを拝見させて頂きましたが、みなさんのフレブルちゃんのようにコロコロしていなく、痩せている様に思えます。

現在の体重(人間用の体重計で抱っこして体重測定しています)1.2キロ 
首周り 約18p 
胴回り(お座りした時の一番大きいところ) 約28p
フード ドクター・プロ(幼犬用)ラム・ベビー
   (お湯を入れて二時間くらいふやかしたものを3回与えていま     す)
体調 下痢や嘔吐はしていません。熱もないです。   


ミルクなどは与えていません。食事回数3回と言ってもきちんと食べてくれるのは(完食)実際1.5回くらいです。食事間が12時間くらい空くこともあります。
皆さんはパピーの頃は、どこのメーカーのフードをどのように与えていましたか?
いろいろアレンジ(トッピング等)していましたか?
購入したペットショップの方に聞いても 個体差があるから心配要らないと言われましたが、みなさんのご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
Page  «  1 | 2

(3)
ちゃちゃママ
2010/1/23 13:41
 [Edit] 

画像クリックで拡大
初めまして。
我が家に5ヶ月の男の子がいます。
今までにも6ブヒのパピコを育ててきました。
中にはもともとの体型で1,3キロの子もいました。
その子の時はフード少なく4回に増やしミルクも入れ食べさせました。
ミルクお腹を壊さなければ入れて上げて下さい。
ミルク重要です。
フードふやかすの2時間??ですか・・
我が家ロイヤルカナンベビー用で10〜15分で十分ふやかして暖かいうちに食べれますよ!
肉好きを少しでもと思われるなら試しに4回食されて見ては?

(4)
ちゃちゃママ
2010/1/23 13:44
 [Edit] 
はは・・すいません肉好きでなく(汗)にく付きの間違えです・・・
それと、パピコのうちはトッピングは無でフードとミルクだけで大丈夫です。

(5)
猫パンチ
2010/1/23 14:33
 [Edit] 
ふじやんさん
ありがとうございます<m(__)m>
良かったです!と言うのもおかしい話ですが、同じくらい小さなパピーちゃんだったんですね。 ふやかしすぎてダメなのかとかいろいろ考えてみたりしたのですが、早速ミルクを購入してみようと思います!!

(6)
猫パンチ
2010/1/23 14:41
 [Edit] 
ちゃちゃママさん
ありがとうございます<m(__)m>
凄いですね!6ブヒちゃんも!!多頭飼いに憧れてますが、こんな調子の初心者ママなのでまだまだです。
ロイヤルカナンベビー用っていいですね!毎朝4〜5時頃に起きてフードふやかしてました(笑)
ミルクと4回ご飯頑張ってみます。

(7)
はな
2010/1/23 14:45
 [Edit] 

画像クリックで拡大
こんにちは。
はじめてって不安なことばかりですよね。
私も始めてワンちゃんを飼ったので分からないことばかりでした。
けどうちの仔が生まれたブリーダーさんが近くなので良く相談にいっていました。
うちは50日で家族になって生後2ヶ月ちょっとで2.3キロでした。
ごはんはフードをお湯で軟らかくして、人肌の温かさになったころあげていました。
うちもお水はほとんど飲まなかったけど、フードに水をたくさん含んでいるから大丈夫とのことでした。
来月2歳になるんですけど今は7.5キロ前後くらいです。
1歳になる前くらいから手作りごはんにしてます。もともと食欲はあるんですけどたくさん食べますよ♪
その仔それぞれの体型があるからそんなに心配しなくてもいいかと思いますよ☆

(8)
猫パンチ
2010/1/23 15:00
 [Edit] 
はなさん
ありがとうございます<m(__)m>
そうなんです!静かに寝ている姿はグッタリしているように思えたりで(単純に遊びつかれて寝ているのだと思いますが・・)必要以上に考えすぎたりしています(汗)
みなさんのアドバイスや経験聞かせてもらって安心しました。
フードも人肌くらいに暖かくすれば食いつきがよくなるかもしれませんね!やってみます!

(9)
ふじやん
2010/1/23 15:37
 [Edit] 
1.5k位のころって、めちゃくちゃ小さいですよね〜。でもあっという間にてか、毎日なんとなくなんか昨日より大きくなった気がするっていう時期がありました。実際大きくなっていました(笑)いまでは体の大きさは約3倍です。
補足ですが、フードはうちでは冷たくなっちゃってる場合はレンジで20秒で食べごろです。おなかが弱い仔なんで冷たいままはやりません。

(10)
猫パンチ
2010/1/24 17:22
 [Edit] 

画像クリックで拡大
昨日はありがとうございました!!
ミルク買って来ました。
フードをふやかしてレンジで少し温めミルクをかけてあげたら完食してくれました!!
今までは足もなんだかふらついていたのが、今日は結構ハードに走って(飛んで?)いました(笑)
本当にありがとうございました♪
成長が楽しみです!

(11)
すももママ
2010/1/24 21:57
 [Edit] 
みなさんのご意見に追記です。
バリエーションとして、ヨーグルトを混ぜるのもいいですよ。
カルシウム他、栄養も満点です!
うちはブリーダーさんから譲り受けたときに、食欲がないときには
ヨーグルトをあげるように言われ、
それからずっと大人になった今でもあげてます。
とても喜んで食べてます。


あとはバナナを潰してのっけてあげるのもグッドです♪
可愛いパピーちゃんですね♪
元気にすくすく成長しますよ〜に (*^。^*)

(12)
猫パンチ
2010/1/25 8:40
 [Edit] 
すももママさん
ありがとうございます!
パピーの頃からのヨーグルトも大丈夫なんですね!あとバナナも!!
お腹の調子を見ながら チャレンジしてみますね♪

皆さん 本当にありがとうございます!
なんだか、ペットショップの方に何度もいろいろな事が聞けず(変に遠慮してしまいます)一人不安になっていました。
ひろばの先輩ママ、パパさん!!これからもアドバイスよろしくお願いします<m(__)m>
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ