フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
おむつについてアドバイスをお願いします
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/6/4 19:32 [Edit] | |
推定1歳半の保護犬を一時預かりしています。 この子は若いのですが、神経麻痺があり、自力で排泄が出来ません。 歩行等には問題はありませんが、大学病院で診察してもらった結果 手術は無理との診断を受け、一生涯おむつ管理をしなくてはいけません。 シッポの付け根にも傷があり、褥創(床ずれ)もあった事から 大学病院より断尾を勧められ断尾をしました。 赤ちゃん用のおむつで対応していますが、若いのでよく動く為 おむつがずれてしまいます。 そこで、サスペンダーを利用していましたが、 元々皮膚が弱い子のようで、サスペンダーが当たる部分が赤くなり 毛が抜け始め、お尻に出来ていた褥創(床ずれ)が出来そうな気配なのです。 サスペンダーを作り直し、首輪に直接つけるなど、試行錯誤していますが なかなか上手く行きません。 おむつがずれないようにするいい方法がありましたら どうぞアドバイスをお願い致します。 |
Page « 1 | 2 |
(7) マツリまま |
2010/6/7 12:48 [Edit] |
|
もう締めちゃったようで遅かったらごめんなさい。 ウチもサスペンダーで擦れて真っ赤になっちゃったりして可哀想で試行錯誤してました。 薄手の洋服を着るのが前提になっちゃいますが、マラソンのゼッケンを止めるものが、意外に使えました。 その時の事が書いてあるブログです。(参考になれば・・・) http:/ 少しでも負担を軽くしてあげたいですよね。 |
(8) のあまま |
2010/6/7 13:08 [Edit] |
|
マツリまま様 ありがとうございます。 いえいえ、このトピはまだ締めたつもりはありません(笑) 他にいろいろな情報がありましたら もっともっとお教えしていただきたいです! さっそくですが、拝見させていただきます! ありがとうございます! |
(9) チャビ姉 |
2010/6/10 14:31 [Edit] |
|
こんにちわ、チャビ姉といいます。 家のチャビは、まるっきり同じ症状をしています。 生まれつき、神経障害があり自分で排せつ排便は一切できません。 うちの子も、ふつうの乳児用のおもつをしています。 犬用のサスペンダーで、どうしてもお腹部分、胸部分がすてれしまいますので…、試行錯誤しまして。 胸部分には、小さめのハンドタオルを巻きつけています。 これで、かなり胸部分の毛抜けや、肌荒れはチャビは解消されました。 腹部分は、もうサスペンダーをするのをやめ、背中の二つだけでつないでいます。 お腹部分は、赤くはならなくなりましたが、やはり蒸れたりするらしくよく肌荒れは起こしています。 それは、塗り薬を使ってなるたびに塗る。 という地道な作業をして対処してます。 尾っぽは家の困りものです…。 もうそれだけは、おむつの時間を少なくさせたり(ゲージに入れるなど) して防いでいるのが現状です。 こんな事して言えませんが、参考になれば幸いです。 大変な気持ちもすごいよくわかります。 でも、お互いに頑張っていきましょうね。 |
(10) まーみ |
2010/6/10 16:37 [Edit] |
|
こんにちは。 うちのリオが生理時に使用して、良かったパンツがあります。 dogshop PECORIのパンツです。 http:/ サイズや使用感に不安がある場合は、お試しレンタルというシステムがあります。 サイズ直しも可能かと。 毎日の使用となると、できるだけ快適なものを願いますね。 あまり参考にならないかも・・・でも少しでも楽して欲しいです。 画像はリオ(当時1歳)が着用したものです。 |
(11) のあまま |
2010/6/10 21:58 [Edit] |
|
チャビ姉様 チャビちゃんもinaと同じ症状なのですね・・ つらいですね・・ やはり何処も試行錯誤されているんですね。 ハンドタオルは思いつきませんでした! 障害を持っている子の世話は、本当に大変ですよね・・ でも、頑張っておられる姿を見て私もまた頑張ろうという気になりました。 ありがとうございます! まーみ様 情報ありがとうございます! さっそく拝見させていただきました。 皮膚への負担も少なそうで良さそうです! ありがとうございます! |
(12) ベーブ父さん |
2010/6/11 23:09 [Edit] |
|
うちはヘルニアが原因でオムツ生活です。 はじめは子供用のサスペンダーを改造して使ってましたが、 BULLDOSSさんでサスペンダーをつくっていただいて 今は重宝しています。 ゴムが柔らかくて擦れはあまり感じません。 それと、ちょっと話題が逸れますが、 蒸れるとどうしても肌が赤くなってしまうと思いますが、 オムツ替えのときなどに、 シッカロールをしっかり叩いてあげると、良いですよ。 |
(13) もえ |
2010/6/13 21:54 [Edit] |
|
うちの子が、生理の時に使用しています ズレにくくて、いいですよ http:/ http:/ |
(14) のあまま |
2010/6/15 13:13 [Edit] |
|
ベーブ父さん様 お返事遅くなり大変申し訳ありませんでした。 ブルドスさんのサスペンダーのお話はよく耳に致します。 相談させていただこうかと思います。 ありがとうございます。 この所の暑さで、おむつかぶれを起こしたみたいで 断尾した所が赤くなって来ていたので シッカロールという良い手があったとは!と驚きと嬉しい悲鳴をあげてしまいました(笑) 本当にありがとうございます。 さっそくこれからシッカロールを買いに出かけて来ます! もえ様 お返事遅くなり、大変申し訳ありませんでした。 サイト、見させていただきました。 たくさんの種類があり、びっくり致しました。 とても参考になり、サイズや形などをゆっくり探してみたいと思います。 本当にありがとうございました。 |
(15) OHmama |
2010/6/21 10:59 [Edit] |
|
のあままさん、こんにちわ。 一生涯オムツ生活という事で 我が家のブレブルが愛用している 「着せるパンツ」は如何でしょうか? 我が家もヒート時にオムツだけで過ごすと 歩いているとすぐに取れてしまい 着せるパンツを使用するとずれなく 動き回ってます。 この商品を扱っているお店のURLを 記載しますので、一度拝見ください。 http:/ デニム生地とTシャツ等の素材の生地と ありますので、お勧めは伸縮のある生地が よいかと思います。 |
(16) のあまま |
2010/6/22 15:01 [Edit] |
|
OHmama様 ありがとうございます。 さっそく拝見させていただきました。 いろいろなアドバイス心より感謝致します。 おむつをはずせない子なので、こういう形のものは とても助かります。 ありがとうございました。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |