フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
うちのこだけでしょうか?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/6/12 16:58 [Edit] | |
2ぶひの母親です!画像のように下のこだけ毛布やタオルケットでお乳をすうみたいな行動をします! 最初肉球をすっていたのでこれではまずいとおもいシュシュできるようにおもちゃをあたえていましたが三年ほどまえから毛布タオルケットで勝手にするようになってしまいました! その頃から顔(口まわり・あご)足(おにづめから手首)が赤くなり痒みもありかきむしったら粉まみれになります! 病院のもいったのですがアレルギーです!と先生がおしゃってステロイドを何度か飲ましましたが全然よくなりません!フードもいろいろためしましたがよくならずです! アレルギーではなく洗剤かぶれか科学繊維かぶれかと思っています!上のこはシュシュはしないしフードも一緒のをあげています! みなさまのぶひちゃんはこのようなことありますか? |
Page « 1 | 2 |
(2) ももらん |
2010/6/13 1:07 [Edit] |
|
毛布タオルケットなどでお乳をすうみたいな行動の時にシュシュと音を出すので私はシュシュと呼んでいます!! わかりにくい文章ですみません!! |
(3) ノマハハ |
2010/6/13 3:30 [Edit] |
|
実はウチの子もアレルギーで食べ物を気を付けてましたが 今年に入り 何故だか ひどくなり 同じ様にマット類にシュシュして どうしようかと行きつけの獣医さんに相談した所 ワンコのアレルギーのほとんどが ハウスダストとおっしゃる先生もいますので ワンコの寝床や 毛布・タオルケットのコマメなお洗濯 部屋の隅々の掃除機掛け家具の上の雑巾掛け 床拭き など してみてはどうでしょうか?と言われまして 確かに今年は仕事が忙しくて 掃除マメにしていないな〜と 特に毎年していた 床の雑巾掛けを 掃除機だけにしていたな〜と思い出し 。。。少し 改善して来ましたよ〜 と言っても ももらんさんはお部屋キレイなのかもしれませんが その子によってアレルギーの原因は違うので 化繊か 綿か?自然繊維の 繊維アレルギーも有りますので なんとも言えませんが。。。 すぐにステロイド出す病院も変えた方が良いかも知れませんよ ステロイドでアレルギーは絶対に治りませんから。。。 |
(4) ももらん |
2010/6/13 7:05 [Edit] |
|
ノマハハ様アドバイスありがとうございます! 掃除機は毎日で一週間に一度スチームで床などは拭いてますが隅々まではしてないですし家具・壁・ブラインドなどは拭いてないです(泣)シュシュするものは私達が使用している布団ですので(タオルケット・シーツ)などは2ぶひと一緒に寝ているため毎日か一日おきくらいには洗濯するんですが・・・一度病院かえようかとは思ってました!やはりステロイドはいいものではないと思いますし・・・これからはもっともっと掃除に気合いれて・・・とひどくなるようなら病院も違うところいってみますね!ありがとうございます! |
(5) 4匹の母 |
2010/6/13 7:29 [Edit] |
|
うちのも1匹がやります。気に入りのぬいぐるみで「ちゅっちゅっ」とお乳を吸うしぐさを…。昔からの癖で、それが原因と思われるアレルギー症状は特にありませんが…。関係ないかもしれませんが、おしゃぶり用の ぬいぐるみは洗剤を使わずに水洗いだけにしています。すすいでも洗剤が若干は残るような気がして…。 |
(6) ももらん |
2010/6/13 8:20 [Edit] |
|
4匹の母様ありがとうございます!以外とシュシュするぶひちゃんおおいんですね(笑)つい最近からシュシュするやつは洗剤やめました!まだ洗剤かぶれかどうかはわかりませんが今は様子見です!アドバイスありがとうございます! |
(7) たむ |
2010/6/14 13:47 [Edit] |
|
こんにちは! うちのブヒもやります。 まだ8ヶ月のパピコです。 うちでは”チュパチュパ”と呼んでますが(笑 鼻の頭に溜まったツバで出来た泡をなめるのを忘れるくらい 夢中になってチュパチュパしてます。 決まったぬいぐるみだけにするようで アレルギーはまだありません。 余談ですが、猫でもチュパチュパや 毛布などで足踏み!?(お乳をモミモミする行動と一緒かな)するので 動物にはそういった行動をする子も少なくないんじゃないでしょうか。 見ていて母親のおっぱいが恋しいのかと思うと かわいいような切ないような気持ちになります。 |
(9) モカ |
2010/6/15 9:55 [Edit] |
|
うちの10ヶ月の子もやります。姉妹犬も同じようにしています。たむさん所と同じく、うちも”ちゅぱちゅぱ”と呼んでいます。ちゅぱちゅぱしながらウトウトする姿はたまらなく可愛いです。 人工哺乳で育った場合、兄弟同士でサックリングと呼ばれるお互いを吸い合う行為が見られます。その延長ではないでしょうか?うちで産まれた子ですが、母乳の出が悪く半分は人工哺乳で育ちました。人間の赤ちゃんの指吸いみたいなもんですかね。 アレルギーとの関連性は分かりませんが、うちの子はアレルギー症状は有りません。 |
(10) ももらん |
2010/6/15 15:41 [Edit] |
|
たむ様コメントありがとうございます!鼻にたまった泡可愛すぎです(笑)これがアレルギーと関係あるかはまだわかりませんが今はすこしシュするする時間をへらして様子見です! |
(11) ももらん |
2010/6/15 15:45 [Edit] |
|
モカ様コメントありがとうございます!そうなんですよね〜うとうとしてるの見ると食べたいくらい可愛いんですよ! |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |