フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
うちのフレンチは、、 Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/6/14 7:23 [Edit] | |
今3歳のフレブルを飼ってます v 体を掻くので医者に行き一週間分の 抗生剤を貰いましたが 調べると副作用とかがある怖い物だと知りました、 なので怖いので使いたくないです汗 なので他の病院にもいってみようと思いました♪( ´▽`) それでもし塗り薬とか普通の薬だったら 抗生剤はあげなくてもいいんですかね⁇ 今の所抗生剤三日目です汗 あと小便とフンは散歩道とか外ででしか出来ません(~_~;) 自分は留守番が多いので結果的に我慢させることに なります(~_~;) がまんは体に悪いですかね⁇ 朝散歩で小便かフンを出して 留守番さして7-8時に帰宅で散歩さしてフンか小便って感じです(⌒-⌒; ) 食事は朝と夜ですvv |
Page 1 | 2 » |
(1) toto |
2010/6/14 13:24 [Edit] |
|
ごく短期間・量を間違えなければ、抗生剤も 副作用は気にしないで大丈夫だと思います(例外の子もありますが…) うちも季節によってどうしても湿疹が出てしまうので 1週間ほど頼らざるを得ない場合があります。 前々回トピで伝えたようなシャンプーで週2回ペースで洗ってあげると 落ち着く場合も多いです。 犬は人間と違ってトイレを割と我慢できるものですが 糞尿を体内に留める事は毒素を腸内に溜め続けてる訳ですので 決して良い事ではありません。 外でトイレをする際に、シートを敷いてその上でさせて シート=トイレOKと根気よく覚えさせては? 沢山相談したくてたまらないお気持ち、よく分かります。 このひろばで同県のブヒ友達を探したり、オフ会に参加して 相談にのってもらうと良いかも知れません。 初めは皆、だれでもBUHI初心者からはじまるのですから(^^) |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |