フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ケージ嫌い… Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/6/25 12:55 [Edit] | |
いつも拝見させていただいております! 1歳になるブヒがいてるんですが普段はずっと フリーで放し飼いで特に問題ないのですが 夜になるとちょっとした物音に敏感になり 吠えまくります(;_;) ケージにいれると大人しく寝るんですが 入れようとすると察して凄い顔つきになり怒ります(;_;) エサでつって入れてすぐ鍵しめたりハーネスを つかんで無理矢理いれて鍵したりしてるうちに とうとうケージ嫌いにさせてしまいました(;_;) 今からでもお利口にケージに入るブヒなれる でしょうか? またみなさんどんな方法でゲージに入れてますか? なにか良い方法がありましたらアドバイスいただければ 嬉しいです★ |
Page 1 | 2 » |
(1) ちはる |
2010/6/25 23:14 [Edit] |
|
環境に無理がなければ食事をさせるのが 早いと思います。 うちは普段はフリーですが、具合が悪くなったり怖かったりすると ゲージに入ってます。 ゲージはいざという時とて大切な存在ですよね。 少しでもメロママさんのブヒちゃんのゲージ警戒心がほぐれると いいな〜と願っております。 |
(2) とむこ |
2010/6/26 0:23 [Edit] |
|
メロママさん、こんばんは。 うちも最初はケージ大嫌いでしたよ。 でもやっぱり好きになってもらわないと何かと困るので ちはるさんと同じくごはんをケージであげてます。 ごはんや、おやつの時に「ハウス」って声をかけてケージに 入ったらあげるって感じです。 ケージ=楽しい場所 って教えるのがポイントです。 時間はかかりましたが、自分からすすんでケージに入った時は 涙がでそうなぐらい嬉しかったです(^^;) 今では私たちがごはんを食べ終わって「ごちそうさま」と言うと ものすごいスピードでケージに入りますよ。 私たちが食べてる時にすでに入ってることもあります。 それ以外でも私や主人が出勤する素振りをみせた時とか、 眠い時、邪魔されたくない時?とかは勝手にケージに入ります。 継続は力なりです。 がんばってください! |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |