フレンチブルドッグひろば


毛の乾かしかたについて

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:暮] 毛の乾かしかたについて / ジャック TOMO 2010/7/2 21:16  [Edit] 
こんにちわ

毛の乾かし方について教えて頂きたいと思って降ります。

うちはブリンドル(2歳)とクリーム(4ヶ月)の多頭飼です。
ブリンドルのはスゴク乾きが早く、
タオルドライした後、ドライヤーで乾かせば完全に乾かす事が
出来るのですが(ドライヤー10分程度)

クリーム(4ヶ月)初めてお風呂デビューした所
タオルドライした後に、ドライヤーで乾かし始めたのですが
なんと!10分15分乾かしても乾きません
アンダーコートの毛が多いとは思われますが、乾きません。
ん〜何かいい方法がありましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします。
Page  «  1 | 2

(5)
chocolat
2010/7/2 23:46
 [Edit] 
6歳のブリンドルの男の子と暮らしています。

我が家では、コストコで買った
マイクロファイバーのタオルを使っています。
安くて、たくさん入っているので
多頭飼いされているご家庭で、重宝すると思いますよ。
昨年亡くなったクリームの仔も、
ブリンドルの仔に比べると、毛足が長く、
アンダーコートもしっかりあったので、
乾かすのに時間がかかっていましたが
このタオルを何枚も使ってタオルドライすることで
ドライヤーの時間がかなり短縮されました。
とっても吸水性が高いので、おすすめです。
ご参考まで・・・・・

(6)
新米まま
2010/7/3 0:48
 [Edit] 
クリームの7ヶ月になる男の子と暮らしてます。

我が家もマイクロファイバーのタオルを2〜3枚使ってよく乾かしてからドライヤーで10分程度乾かしています。その時、温風と冷風を交互に使っています。

うちのこはドライヤー嫌いですが、結構早く乾きます!

ドライヤーなしでOKなシャンプーもあるのでご参考までに

(7)
黒ブヒ
2010/7/3 11:09
 [Edit] 
ドライヤーは皮膚トラブルの要因になることがあるようなので、
タオルドライで念入りにふきあげています。

(8)
みぃこ
2010/7/3 13:45
 [Edit] 
ドライヤーは、確かに皮膚トラブルの要因になることがあるようです。

我が家もそれを心配して、何度かドライヤーをかけずにタオルドライ(スポンジ?みたいなタオルです。)だけにしてみたところ、3頭中2頭が逆に皮膚トラブルを起こしたので、今は2頭だけドライヤーを使用しています。

ドライヤーを使用するときは、できるだけ近づけずに、ドライヤーをふりふりしながら(判りにくいかな・・・)、毛をゆっくり逆立てて中のほうまで風が届くようにしています。
温風ばかりだと火傷の原因になったり体温が上がりすぎてしまうこともあるので、冷風と温風を交互にあてています。
また、自分の手が濡れてきたら、まず手を乾かしています。

こんな感じでだいたい夏場で15〜20分くらい、冬は30分くらいかかります。

(9)
TOMO
2010/7/3 13:58
 [Edit] 
小次郎パパさん
ありがとうございます。
ドライヤーはビックリしてました、が何とか慣れさせました。
給水率の高いタオルなんでしょうか?やってみたんですか凄く
乾かないんですよービックリでした。
コメントありがとうございました。

モンさん
ありがとうございます。
やはり30分はがんばらないとダメなんですね〜
扇風機を回しながら、ドライヤーで乾かしてたのですが、
私の方が汗だくで、ダウンしそうでした。
モンさんの眠くなるって良くわかります。
コメントありがとうごいました。

ビギナーさん
ありがとうございます。
温風と冷風でもダメでした。すみません質問に書き忘れていました。
でも、コメントありがとうございました。うれしかったです。

もぐママさん
ありがとございます。
説明十分わかりました。さすが美容師さん!!
参考になりました。ぜひやって見たいと思います。
コメントありがとうございます。

chocolatさん
ありがとうございます。
コストコのマイクロファイバーってすごいですよねー
ウチも愛用しています。すごく!便利!ブヒの足拭きなんって
マイクロファイバーでひと拭きって感じですよねー
今「Shamwow」使ってます。 でも・・・無理でした。
どんな、毛してるんだーーって感じです。
ビックリですよ。本当に乾きにくいです。
説明不足すみませんでした。
コメントありがとうございます。コストコさいこ〜ですよね〜!!

黒ブヒさん
ありがとう
ちゃんと乾かさないと、後で皮膚トラブルになってしまうのが
恐ろしいですよね〜。
主治医の先生に、何度も言われて身に沁みてます。
コメントありがとうございました。

みなさんコメントありがとうございました。
どうにかがんばって「完全!乾燥!」したいと思ってます。
暑い夏は、ドライヤー地獄ですが、がんばりたいと思います。

(10)
TOMO
2010/7/3 14:12
 [Edit] 
新米ママさん
ありがとうございます。
そうマイクロファイバーですよね〜
マイクロファイバーって凄い!!ですが、でもダメでした。
すみません説明不足でした。
コメントありがとうございます。

みぃこさん
ありがとございます。
ふりふりわかります〜。可愛くて笑っちゃいました。
ブリンドル(4歳)は皮膚トラブルを何回か起してるので
心配性の飼い主は、毛が乾かないクリーム(4ヶ月)にビビリました。

「毛をゆっくり逆立てて中のほうまで風が届くようにして」
がんばりたいと思います。
コメントありがとうございました。

(11)
ビギナー
2010/7/3 14:21
 [Edit] 
本当に夏はドライヤーは地獄ですよね。家はブヒのほうはまだ2ヶ月半くらいなのでシャンプーもまだなのですが、娘のロン毛で地獄を見てますw。

(12)
masa
2010/7/4 23:30
 [Edit] 
4歳のパイドの女の子の飼い主です。
うちは以前皮膚病であちこちの病院で診察してもらいましたが、
最終的に治してもらった病院の先生は、ドライヤーで1時間かけてしっかり乾かすよう言われました!
皮膚を培養し調べてもらうと、皮膚病の原因は「カビ」だったのです(汗)
フレブルは毛が短いけど、密集しているので根元が乾きにくいので、注意しないといけないみたいです。
時間がかかって大変ですが、そのコの毛質にあわせてしっかり乾かしてあげてくださいませ☆

(13)
ジャック TOMO
2010/7/5 10:57
 [Edit] 
masa さん

こんにちわ ありがとうございます。

ワオ〜1時間ってスゴイ!です!!
ウチはブリンドルなのですが、masaさんと同じ事を先生より
言われました。『完全に乾かして下さい。』以上 見たいな感じです。
完全に乾かさないと、トラブルの原因になります!

完全乾燥!がんばりたいと思います。もとい!がんばります!!
コメントありがとうございました。
挫けそうなくらい乾かないので、挫折しかけでした。
masaさんの皮膚トラブルの件みて、『ブヒの輝く未来の為がんばろう!』と思います。カイカイになってしまわぬ様に!!
コメントありがとうございました。

(14)
ジャック TOMO
2010/7/5 11:05
 [Edit] 
ビギナーさん
こんにちわ ありがとうございます。

そうです!夏はドライヤー地獄です!!
私自身も以前髪の毛が長かったの、乾かない髪にうんざりして
バッサリ!!切りました。
ブヒはそんな訳には行かないので、例え汗だくになってもがんばりたいと思います。
ビギナーさんコレからがんばって下さいね〜!って!お互いにでした〜
!がんばりましょ!!
コメントありがとうございました。
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ