フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
肛門腺について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/9/3 7:24 [Edit] | |
こんにちは、フレブルビギナーなのでこちらを良く参考にさせていただいています。よろしくお願いします。 たまに肛門腺絞りについてのお話をお見受けするのですが、我が家では未だに絞ったことがありません。生後4カ月半ほどの男の子です。 お尻を気にする風なこともなく、腫れたり赤くなったりもないのでそのままにしています。 @肛門腺が溜まるとどんな症状がでるのでしょうか?又どのようになったら絞ったほうがいいんですか? A何ヶ月くらいから絞ったほうがいいんでしょうか? 特に異常がなければ絞る必要ないんでしょうか? 医者に行って聞けよって思われる方もいるかもですが、初心者ということで大目に見て宜しくお願いしまっす!。 |
Page « 1 | 2 |
(5) さくママ |
2010/9/3 14:32 [Edit] |
|
こんにちは。 家の子はクリームの5歳なんですけど、お尻の周りが赤くなって病院に連れて行ったら「この子の場合はかたいな。」と言われ、先生も苦戦してソフトクリーム状のものがドロドロと大量に出てきました! 「飼い主さんには無理だから」と言われ1カ月に1回くらい病院に定期的に行くことになりました。 個人差があると思うんですけど、ほうっておくと大変だってわかりました。 なので、病院で1度見てもらうのが良いと思いますよ! |
(6) ちゃちゃママ |
2010/9/3 16:17 [Edit] |
|
お邪魔しあす まさに今、我が家は2ブヒ病院へ通ってます お尻の穴の横がデキモノが出来たかな?思うほどの腫れで始まり 見る見るうち腫れあがり、色も赤ピンクー赤ー紫になります 1ブヒはお尻ダンスを日頃からする子なのでそれでつぶしてしまいました、2ブヒ目はどこかで腫れあがった所をこすったようで破裂しました 傷が小さいなら消毒と抗生物質のお薬ですぐになおりますが・・傷口が大きいと大変らしいです 体質によりで我が家も7ブヒ中2ブヒだけです、 中には自分で出す子も居るようです 1度肛門腺が破裂した子は定期的に絞る事を先生からもいわれました他のこは自宅でシャンプーするので絞ってません 病院では特別に絞る必要はないと言われましたが・・・病院へ行ったついでに聞いてみては? 先生により今回絞りに行ったことで炎症を起こしてしまいました・・・ |
(7) ひまわりママ |
2010/9/3 17:36 [Edit] |
|
我が家の子はかなりたまりやすく、2週間に1度、トリマーさんに お願いしていました。しかし、たまたま、病院に行ったときに 化膿しかけているといわれ、洗浄を週に1度、2回行い、完治しました。 今はサツマイモを混ぜたフードに切り替え、いきむようになり、 絞らずに過ごせるようになりました。 個体差があるので、自分で出せる子もいますが、 BUHIちゃんは基本的にご自分では難しいと言われています。 まだ4ヶ月なので何かのついでに先生に聞いてみたらいいと思います。 |
(8) ちゃめ父 |
2010/9/3 20:53 [Edit] |
|
皆様コメントありがとうございます。何事もなければ絞る必要もないものかと安易に考えておりましたが、皆様のご意見を拝見いたしまして、自己判断は危険と思いなおしました。今月中ごろに病院に行く機会がありますのでそのときに詳しく聞いてこようと思っております。以前飼っていた犬は大型のミックスだったので、あまり気にせずに過ごしてしまいました。色々なところでブヒの肛門腺のトラブルを拝見して少し気になり質問させていただきましたが、やはり溜まりやすい犬種のようですし、こまめにチェックして元気で長生きしてもらえるように気をつけて行きたいと思いました。どうもありがとうございました。 |
(9) 黒ブヒ |
2010/9/4 0:25 [Edit] |
|
溜まりやすいかどうかは獣医さんに診てもらえば分かりやすいですけど 獣医さんによってやり方が違い上手下手がありますので注意してくださいね。 |
(10) masa |
2010/9/4 1:32 [Edit] |
|
ちゃめ父さま こんばんは! 4歳半のパイドのももの飼い主です。 肛門腺、気になりますよね。 でも、まだ4ヶ月半だったら大丈夫じゃないでしょうか? ももは家にきたのが4ヶ月でしたし、初めて肛門腺を絞ったのは おそらく1歳過ぎていたような気がします。 皆さんが書いていらっしゃるように、一度病院かペットサロンで相談してみるといいと思います。 ちょうど昨日、肛門腺絞りをブログのテーマにしていて、 フレンチが沢山きている病院で教わった肛門腺の絞りかたを紹介してますので、興味があったら見てくださいませ。 |
(11) ちゃめ父 |
2010/9/4 6:34 [Edit] |
|
黒ブヒ様、獣医さん選び気をつけます^^。 masa様、ブログ拝見させていただきました。肛門腺の存在目的を考えるとやっぱり1歳近くになると溜まってくるのですかね?獣医さんにも良く聞いてきます。できれば自分で処理したいと思っていたのでブログの記事参考にさせていただきます!。ありがとうございました^^。 |
(12) りょうまママ |
2010/9/7 10:18 [Edit] |
|
りょうまは4歳半になりますが 一度も絞ったことがありません。稀にベッドなどに生臭い茶色シミが付いていることがあるので これがそうなのかな というぐらいです。 きっと自分で出してるんだと思います毎回ウンチの後はお尻を拭いて肛門を見ていますが、特に変わったことは無く溜まりにくい体質のようです。 参考にならなくてすみません。 |
(13) ちゃめ父 |
2010/9/7 20:01 [Edit] |
|
りょうまママ様、コメントありがとうございます。 やはり溜まりやすい子、溜まりにくい子、自分で出せる子等個体によって色々なのですね・・来週病院にて聞いてみます。参考になるならないよりも、色々な方のお話を聞けることで同じような心配を抱えている方がいることを知ったり、又色々な経験談を聞くことで多少なりとも安心できたりするのでコメントはすごく嬉しいです。ありがとうございました。 |
(14) ちゃめ父 |
2010/9/14 12:08 [Edit] |
|
本日病院に行ったついでに聞いてきました。 尻尾を上に持ち上げると肛門が少しでっぱりますよね?そのときに指で周りをつまんでみて4時と8時の場所が膨れているようなら肛門腺が溜まってきているとのことでした。家の子はまだそんなに溜まっていないとのことで処置しませんでした。そこの先生によるとフレンチは比較的自分で出せる子が多いと言ってました。お尻を気にするようなしぐさや、こすりつけたりという行動があった時は絞ってあげたほうが良いみたいです。そういう子の場合は1カ月に1回くらい絞るようになるらしいです。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |