フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
耳の立つ時期
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/9/8 23:50 [Edit] | |
こんばんは。 家の生後2カ月1週目のパンくんは未だに耳が立つ気配がありません。普通今くらいの年なら耳は立っているようなのですが… このまま自然に耳が立つのを待っていれば立つのでしょうか?若しくはテーピング等補助をして立ち易くした方がよいのでしょうか? |
Page « 1 | 2 | 3 |
(12) 松村鈴代 |
2010/9/10 13:53 [Edit] |
|
家の愛犬ルビーも耳がなかなか立ちません。ブリーダーさんに必ず立ちますよ。って言われたのですが、後8日で4ヶ月を迎えようとしてるのに、全く立つ気配がありません。 皆さんの投稿を読ませていただき少しは、安心しました。がやはり 耳は立って方が、フレンチブルはいいですね。 |
(13) るびーのまま |
2010/9/10 13:57 [Edit] |
|
家の愛犬ルビーも耳がなかなか立ちません。ブリーダーさんに必ず立ちますよ。って言われたのですが、後8日で4ヶ月を迎えようとしてるのに、全く立つ気配がありません。 皆さんの投稿を読ませていただき少しは、安心しました。がやはり 耳は立って方が、フレンチブルはいいですね。 |
(14) 小次郎パパ |
2010/9/10 21:30 [Edit] |
|
耳は、そんなにすぐには立たないですよ 自分の家の子は、6ヶ月ぐらいまでは 耳は折れてたように記憶してます ドーベルとかは、耳に型を付けたりしてるけど 気になって仕方が無いのなら、耳に型をつけてみるのも良いかも でも、ワンコは嫌がると思いますが |
(15) まりも |
2010/9/11 12:27 [Edit] |
|
最初は立ってましたが 我が家のまりもは4ヶ月の頃片耳が垂れてきました その時の様子 http:/ その後も何回か垂れたので テーピングした記憶があります 今は2歳も過ぎ、耳はピンと立ってます 参考まで |
(16) チビ太 |
2010/9/11 14:12 [Edit] |
|
ウチの子は3ヶ月の時に、すでに両耳立っていましたので 参考になるようなことは書けませんが… 耳を切る話をしたお知り合いの方は、悪く思わないであげてください。 フレンチではしませんが、犬種によっては、断耳や断尾など普通にしていたりもしますので。 欧州では、時流に合わないということで、禁止の国も出て来ているようですが。 |
(17) はるな |
2011/2/15 13:21 [Edit] |
|
うちのブーちゃんも、耳がなかなか立たず心配していましたが、3ヶ月半頃に方耳がやっとたち始めました☆今は5ヶ月ですが、お耳もしっかりしてきました♪フレンチはかなり個体差があるみたいですね! |
(18) ぺるび |
2011/2/15 16:40 [Edit] |
|
たしかに耳が立っているのがフレブルの特徴ですが、いつのまにかしっかりとしてくるものだと思います。まだ、ちっちゃいから耳が立っていないのね〜、と子犬ならではのかわいさを、今は満喫されたらいかがでしょうか?のちのち、いい思い出になりますよ♪ |
(19) ぶひとの |
2011/2/16 9:38 [Edit] |
|
うちのωとのω(現3歳)は、8か月くらいまで耳が垂れてました。 しゃっきりと立つようになったのはそれ以降です。最初はかなり心配しましたが、遅い子もいるのでのんびりと待ってみてはいかがでしょうか? |
(20) ちっち |
2011/2/18 12:44 [Edit] |
|
![]() 拡大画像はありません 一度も立つ素振りもありませんでした。 立たなかったら立たなくても良いと思っていたので 特には何もしませんでした。 垂れ耳ちゃんも可愛いですよ。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |