フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
他のわんこと仲良く出来ません
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/1/18 12:50 [Edit] | |
2月で1歳になるうちの子は他のわんこを見るとダッシュで追いかけて噛付こうとします。人間には友好的なのですが、わんこに対しては大きさ・性別問わず仲良くなれません・・ (元のおうちでは多頭飼いしていたようなのですが・・) なので集まりや散歩の時など他のうちの子を怪我させるのではないかとハラハラです。 まだ若いのでこれから直せるものなら直したいのですがどうしたら良いでしょう?経験のある方いませんか?? |
Page « 1 | 2 |
(4) ジプシー |
2011/1/19 9:41 [Edit] |
|
う〜ん、良く分からないんですが、 犬って人間と同じようにどのワンコとも仲良くしたいとか思ってるんですかね。。。 仲良くしてもらいたいってのは、人間の側が仲良しさん同士で過ごす場でワンコも仲良くしていてもらいたいって言う勝手な言い分ですよね? どうしても仲良くできないところに無理に連れていく意味が良くわかりません。 ましてや、痛い思いをすればおとなしくなるとか、私には考えられないです。すみません・・・ |
(5) チビ太 |
2011/1/19 13:07 [Edit] |
|
1歳10ヵ月の♂ですが、やはり他の犬に嫌われることが多いです。 本人(犬)としては、ただ遊びたいだけのようですが 挨拶もなしにいきなり突っ込んで行って、追いかけっこしたがるので 嫌われて当たり前ですね… ちなみに喧嘩は一度もしたことないです。 たまに遊べるのは、軽くあしらいながら付合ってくれる気のある 中〜大型犬が居る時くらいです。 遊んでいると言っても、軽く逃げられて延々と追いつかない →ただひたすら息切れするまで追い続ける、だけなのですが。 他の犬に興味がないのならいいのですが、遊びたいのに遊んでもらえない というのがちょっと不憫な感じです。 以前は犬2匹+猫1匹で飼っていましたので、自然と一緒に遊んでましたし 当時はドッグランのような物もなかったので、他所の犬との関係など とくに気にもしませんでしたが、あの遊んで遊んでを見ていると 少なくともウチの子は、人間との遊びだけではなく 犬との遊びもできた方がより楽しいのかな?と 人間の側から勝手に思ってます。 |
(6) まお |
2011/1/19 13:59 [Edit] |
|
犬の友達と遊べれば もっと楽しいでしょうが あなたのワンコはあなたと暮らすのだから不自由はないのでは? |
(7) チビ太 |
2011/1/19 14:49 [Edit] |
|
まおさん 私への書き込みでしょうか? ただ単に、もっと楽しいのなら、もっと楽しませてあげたいな というだけのことですよ ^^; まぁ他所の犬である必要はないので、他犬種ですがもう1匹迎えたいなとは思っています。 |
(8) ぱっくすまま |
2011/1/19 18:57 [Edit] |
|
うちも、チビ太さんと全く一緒です。 とにかく人もワンコもニャンコも大好きのようで、遊びたい一心のようなんですが、テンション急上昇でガフガフ突っ込んでいっちゃうので・・。 絶対噛んだりしないのですが、ランでもリードが離せません。 不憫です。 |
(9) ブヒママ |
2011/1/19 19:57 [Edit] |
|
1歳の♀ですが、うちの子も他の犬種(特に小型犬)に嫌われます。チビ太さんと同じく本人的には一緒に遊びたいだけだと思うのですが。。。性格のおおらかなゴールデン、ラブラドール、などには上手くいく傾向があります。あと同じ種族?の犬もほとんど大丈夫ですね。詳しい方曰く、あのブヒブヒ言う音が恐がりの小型犬には、恐ろしいらしいです。 幸いうちの子はマイペースな子でドッグランでも一人で走って遊んで満足している感じです。 まったく参考にならないトピですみません。。。 |
(10) 新米ママ |
2011/1/20 12:57 [Edit] |
|
ご意見ありがとうございます。うちはご近所にわんちゃんが多く、わりと友好的な子が多いです。ただうちの子が他の子を見るととたんに突進していってしまうんですよね。。遊びたいのかな?・・とも思うのですがガブッっていくので怖くて。その度に怒っているのですが興奮していて思うようにいきません。散歩でも気が抜けないのでどうにかしたいんですけどね・・・ |
(11) HI |
2011/1/20 19:22 [Edit] |
|
うちの子も遊びたいだけだと思うんですが、突進して不躾に体中の匂いを嗅ごうとするもので相手が怒ってしまうパターンです。 他の犬と距離を保ちながら仲よくしているフレブルも居ますので、うちの子も出来るはずとは思うのですが、なかなか上手くいきませんね・・・。 参考までに、仲良くしてくれるのは同じフレブルや鼻ペチャ系のワンコ。 おっとりした性格の子か、遊びたい盛りの大型犬の若犬です。 逆に上手くいかないのは、小型の毛が長い犬種や日本犬です。 新米ママさんのブヒちゃんが同じだとは思いませんが、参考になるかと思いまして。 |
(12) 新米ママ |
2011/1/21 11:54 [Edit] |
|
HIさん、ありがとうございます。 確かにこの前逢った同じフレブルの子にはまだ仲良くできそうな感じがありました!結局吠えましたが・・ なんどか逢ってれば慣れてもくるんですかね・・・ |
(13) HI |
2011/2/1 20:25 [Edit] |
|
慣れてくると思いますよ。 吠えたのも威嚇吠えなのか、遊びたいけど自由にならないストレスから「遊ばせて!」「遊びたい!」という要求吠えなのかは分かりませんが。 もし威嚇であればフリーにするのは危ないですが、要求吠えであればトレーナーや犬の行動に詳しい人と一緒であれば遊ばせてみて良いかも知れませんね。 うちの子は、残念ながらアタックする場合があるので大丈夫と分かっている仲良し犬以外とは自由に出来ません・・・。 犬の行動に詳しい方に一度見てもらってアドバイスしてもらうと安心ですよ。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |