フレンチブルドッグひろば


極寒の中、続く収容・・・どうなってる!?飼い主でてきて・・・ Page 2

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[NEWS] 極寒の中、続く収容・・・どうなってる!?飼い主でてきて・・・ / AR/TAMA 2011/1/27 10:40  [Edit] 
福岡も小雪が舞い散る寒い中、次々収容が続いています。
先週、同じく南筑後保健所に収容されていたフレブル、今日引き出し予定です。収容が、フレブルだけでなく多数続き、引き出しも多く、いつものようにこの掲示板に書き込む時間さえないままの引き出しです。写真もないので、どんな子かもわかりません。接見なしで、攻撃性はない、と言う情報だけでの引き出しです。

そんなばたばたの毎日、また新たにフレブルが入っています!!また写真はありません。

私のほうに、もう引きだしのキャパはありません。福岡近郊で、引き受けてくれる方がいれば、ARで引きだし可能です。でもそれよりなにより、飼い主出てきて〜〜〜〜〜!!!水色の服を着ているのに、首輪はないそうです。オスのブリンドル・・・かな?黒白って書いてある。

保健所暖房ありません。凍え死にます。今収容情報に載っているポメ、収容中死亡です。他にも、命を落とす子が増えています。

迷子にしないでくださぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!




1470 11/01/27 11/02/01 犬(フレンチ・ブルドッグ) 柳川市大和町徳益(ドラッグストア前) 黒白 雄 小 成犬 無 水色の服を着用 南筑後保健福祉環境事務所 0944-72-2163
Page  «  1 | 2 | 3  »

(4)
napomama
2011/2/1 9:12
 [Edit] 
TAMAさん
いつもありがとうございます
福岡の子 残念です せっかく助けてもらえるのにもう少し頑張れば暖かい家庭の味があじわえたのに・・・・
この季節に放置するなんてひどすぎますね
冷たい保健所で寒さに耐えれなかったのでしょう
佐賀の子 頑張ってほしいですね
今日からは少し暖かいというけどやっぱり寒いです

(5)
まるちゃん
2011/2/1 9:52
 [Edit] 
収容されてからずいぶん経つけど、飼い主が現れないってことは、捨てられたんだろうね…
napomamaさん、「福岡の子残念」って、どうにかなったのですか?

(6)
napomama
2011/2/1 10:05
 [Edit] 
まるちゃんさん
せっかくARのTAMAさんが手をさしのべてくれようとしたのに収容中になくなってしまったそうです。
厳寒のなか寒さに弱いフレブルを
考えただけで耐えられません
何もできない自分が情けないです

(7)
まるちゃん
2011/2/1 12:58
 [Edit] 
napomamaさん。
何もできないって、思わなくていいと思いますよ…

一月27日に収容された子は、まだ生きているんでしょうか?
保健所で収容中に亡くなったって、どうしてわかったんですか?

(8)
napomama
2011/2/1 13:22
 [Edit] 
まるちゃんさん
ARの活動をいつも関心しながらミクシィで見せてもらっています。
そこでなくなったのを知りました。たぶん放棄犬みたい
もう1人はまだ佐賀のページで確認できますのでまだ生きています
3才のパイドの女の子迷子だと思うのですが
とてもかわいいのに 早く何とかと どうして飼い主さん探さないのか

(9)
まるちゃん
2011/2/1 15:43
 [Edit] 
なんか、生きている、死んじゃった、っていう話ばかりになるのは辛いですね…
飼い主はどうしたんでしょうかね?
服や首輪をつけたまま捨てたんでしょうか?
それとも、迷子になったけど、いつか帰ってくると思っているんでしょうか?
ワンコの幸せは、飼い主次第って痛感しますね…
AR/TAMAさん経由で、南筑後保健所の子も良い飼い主が見つかるといいですね…
私は何もできないけど、辛かった分、みんな幸せになってほしい…

(10)
napomama
2011/2/1 19:10
 [Edit] 
本当につらいですね
一生懸命助けてあげようとする人がいてる一方
放棄する・迷子になっても探さない人が後を絶たない現実
飼ういじょうは最後までちゃんとみてあげてほしい
信じられません
子供といっしょなのにね

(11)
AR/TAMA
2011/2/2 9:26
 [Edit] 
napomama、まるちゃんさん、コメントありがとうございます。
napomamaが書かれている通り、先週引き出し予定だった南筑後保健所収容の♀フレブルは、公示期限中に保健所で死亡しました。
引きだし依頼をかけていたし、保健所では寒くないように毛布も入れて、別ケージで保護してくれていました。最初からすごく痩せており、高齢の大人しい♀だったそうです。きっと、収容時から体調が悪かったのだと思います。
昨日、1日が公示期限だった♂のフレブルも、同じように保温に気を使い収容してくださっていますが、この子は給仕時に唸りが見られるようです。譲渡対象になるかどうかは、保健所、センターと私で相談して決めるしかないようです。結果はまた週末までにはお知らせできると思いますが・・・救える命には全力を尽くしますが、私たちも保護キャパや譲渡を考え、犬種問わずに引き出しする子を決めるしかない現状ですので、この♂の引き出しを決定するかどうかは、まだわかりません。
私個人は、フレブル飼いですので、救いたい気持ちはあるのですが。。。

(12)
AR/TAMA
2011/2/5 9:14
 [Edit] 

画像クリックで拡大
南筑後公示期限切れ、引き出しました!唸りなどありません。とてもイイコです。ヘルスチェックも大きな問題なし、フィラリアも陰性でした。引き続き観察、ケアして、後日ARのHPとブログにて、新しい飼い主さんを募集します。
佐賀収容のフレブルは、飼い主に戻ったそうです。

(13)
napomama
2011/2/6 10:02
 [Edit] 
ありがとうございます
本当によかった
またこれで命がつながって、今後は新しい幸せな犬生をおくれるのですね
本当によかったけど無責任な人がいなくならない限りいたちごっこで大変だと思いますがよろしくお願いします。
もっとみんな現状をしってほしいと思います
Page  «  1 | 2 | 3  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +6]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ