フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
子犬の開腹手術について・・・ Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/9/18 12:11 [Edit] | |
こんにちは!!いつもこの掲示板を参考にさせてもらっています。 我が家には、もうすぐ四ヶ月の男の子がいるのですが、その子が誤飲事故を起こしてしまいました・・・ 我が家のあずきは、食い意地が張っている上にやんちゃ小僧なので、サークル外に出す時には気をつけていたのですが、外出中にサークル内のトイレトレーをひっくり返して、裏に付いてる滑り止めのゴムを飲みこんでしまいました。 すぐに病院に行き、吐く薬を飲んで様子をみましたが胃内部に留まったままでした。 事故から5日たった今現在も胃内部にあり、あさってには内視鏡か場合によっては開腹手術になる予定です。 想定外の事故ですし、今後の状況がよく分からない為に不安でいっぱいです。まだ子犬なので麻酔等も大丈夫なのかも心配なので、子犬のうちに手術経験のある方がいましたら何か気をつける事などありましたら良きアドバイスをお願いします。 ちなみに、トイレトレーのゴムは人間でも少し力をいれれば取れる物で、メーカーに確認したらゴムが取れた事故が何回かあったとの事でした。取れてしまうなら誤飲事故が起きないように配慮したのか質問したら、そこまで考えていなかったとの事でした。 それを聞いて改めてショックでした・・・ |
Page 1 | 2 » |
(1) naramama |
2007/9/18 12:29 [Edit] |
|
開腹手術になるとかわいそうですねまだ4ヶ月なのに 子犬ではないのですが、友達の子が小さなボールを飲んでしまって内視鏡でとれなかったらうんちにでる大きさにカットしますとして、結果内視鏡で出てきました。場所がわからないのですが近くなら役に立てるかなと思いました。 http:/ うちの子は7ヶ月で心臓の手術をしました。心配でしたが麻酔医の先生も立ち会っての手術で、病院選びが大切だと思っています。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |