フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
トイレトレーニングについて・・
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/9/18 16:56 [Edit] | |
我が家に来て、1ヶ月と3日が経ちました。 パイドの♀・・来週で3ヶ月になる、ウブのトイレトレーニングを、日々奮闘中です。 ゲージの中では・・寝床は汚すことなく、シートの上でしくれて、おりこうさんなんですが・・ 外に出して、遊んでる時に・・臭いをかいでるので、ゲージの中に入れてやると・・出して欲しく!興奮して・・それどころでなく・ まだ・・外に出してあげたばかりだし・・と思い・遊ばせてあげようとして・・ゲージから出すと・・ジョワ〜〜だの!! コロンだの、ン〜〜だの・・やってくれます。 怒っては!?だめなんですよね・・(だめでしょうとは・言いますが)・・全く!上の空?? きょとんとして・・又可愛いのですが・・ちょっと!気づくのが!遅かったら・・・ 食糞・?と言うのでしょうか・・・やってくれてます。(涙) 虫の心配もある?とのことで・・食べさせないよう必死です。 皆さんは?どのように?しつけられたのか・・アドバイスして頂きたく・・よろしくお願いします。 |
(1) ともみ |
2007/9/18 20:08 [Edit] |
|
こんにちは トイレトレーニングって大変だと思います 聞いた話によると犬がトイレを完璧に覚えるのは一歳すぎだと聞きました(´A`) もちろん、早いコは早いと思います。 ゲージの中では完璧、場所が変わるとジャァーってことなんですよね? ん〜それは仕方ないとあたしは思います^^ わんこも場所が変われば出来ないことがあると聞くので★ なのでいろいろな場所で決めてトイレを覚えさせるか、ゲージオンリーならば、オーナー様がそこは我慢して暴れても無視 しかし、無視は見ないことではなく、バレないように注意深く見てあげてください そして、おトイレが出来たら出してあげれば、出す=ご褒美となると思います。 ご褒美は、犬が喜ばないとご褒美ではなくなります。 きっと出せだせって言ってるので、それが最高のご褒美になると思います。 犬は、楽しいこと嬉しいことは繰り返そうとします なのでそれを繰り返せば「トイレしたらママは出してくれる」って分かれば、即するようになると思います しかし今の状態だと、「出さなくても出れる」「暴れるのは出れる」と分かっているのだと思います なので躾は忍耐なので頑張ってください 誉めると叱るに対して過去ブログに載っているので良かったら覗いてみてください 参考になると幸いです |
(2) ウブっち |
2007/9/20 15:29 [Edit] |
|
ともみさんへ 忍耐ですね・・偶然に?昨日始めて、ゲージまで走ってて、ウンチをしてくれたので♪ 誉めてあげましたが、今日は、失敗してます 始めての、ワンコ飼いなので、誉め方や、しかり方も・・自己流なので、今度ブログ拝見させてもらいますね・・・ どうもありがとうございました♪ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |