フレンチブルドッグひろば


全体的な薄毛で悩んでいます

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 全体的な薄毛で悩んでいます / ブル 2011/8/27 19:25  [Edit] 
よろしくお願いします
うちの子はもうすぐ11ヶ月になるブリンドルなんですが、生後2ヶ月でうちにきてからしばらくしてなんだか目の周りとかおでこが少しけが透けていて、成長して行くごとにあまり気にしていなかったのですがこの夏を超える前に去勢手術を済ませてここ最近更にお腹から胸部にかけて地肌が透けています。
獣医さんには少し薄いけどそんなに気にしなくて良いのではと言われたのですが、減って行く一方な気がしてネットでみる他の子たちはどの子もフサフサして見えます(泣)
何か病気なのかとか、アレルギーなのか心配になってきます。
ちなみに特に薄毛の部分は胸部、腹部、手足の内側、耳後ろの付け根、おでこ、目周りです。
フードもヒルズウルトラに変えて1ヶ月です。
合わせて東京近辺で皮膚専門の動物病院などもご存知の方いらっしゃいましたら教えてほしいです。
Page  «  1 | 2

(2)
都内なら・・
2011/8/27 21:33
 [Edit] 
こんにちは☆
皮膚が赤くなったりはしていますか?
気にしなくていいといわれても、何となく気になっちゃいますよね(笑)

私は、文京区にあるパティ動物病院に行っています。
我が家のBUHIも顔の毛が薄くなり赤くなってきた事で行きました。

そこはBUHI系に強い病院で、皮膚専門病院ではありませんが、私にはとても信頼のおける病院です。
ブルドッグちゃんやフレブルちゃんが沢山来ていますよ。
予約優先になりますが、とても丁寧に見てくれますよ。

(3)
薄毛は
2011/8/27 23:23
 [Edit] 
お邪魔します
もともとの薄毛のタイプの子もいますが
避妊・去勢後の薄毛が目立つようになる子もいます
ホルモンのバランスによりそうなるようですが・・・
なる子とならない子がおります
痒がったり皮膚自体に赤くなったりしていないなら
きっとそれだと思います
心配なら1度病院で去勢後に酷くなった事も
言ってみてはいかがですか?

(4)
ブル
2011/8/28 0:43
 [Edit] 

画像クリックで拡大
お返事ありがとうございます。
皮膚は敏感だと思います
耳の中が良くじんましんみたいな湿疹ができ
ビクタスという塗り薬を付けます
よく痒がって耳の中が出血→カサブタの繰り返しです
アレルギー検査や皮膚なんかの
検査もしてもらった方がいいのですかね。。。
体毛は個性ということなんですね。ふぅ
あとシャンプーしたからといって更に薄くなったり
しないですよね、(最近抜けないかおそるおそるで)汗
写真のように薄いけど意外と
本人は何も思っていないのかなと。。。笑

(5)
なおみ
2011/8/28 1:48
 [Edit] 
こんにちは。
4歳のブヒ♂のママです。
毛が薄いとのことですが、写真を拝見するかぎり、
そんなに気にするほどではないのでは?
やはりブヒそれぞれで多少個体差はあるのでは。
それよりよけいなことかもしれませんが、写真を拝見すると
胸や脇のあたり、赤くなり湿疹ができているように見えるのですが。
(私の気のせいであれば、すみません)
我が家のブヒも、夏はよくなります。
うちでは病院で処方された薬用シャンプーの使用と、ひどい時は
抗生剤を処方され、何日か飲むと改善されますよ!

(6)
BUHIママ
2011/8/28 10:36
 [Edit] 
こんにちは。

はじめまして、7才の男の子と6才の女の子が居ます。

家の女の子も薄毛で1才未満の時は禿げてる?と思う程でした。

今はそれほど気にならない程度に毛はあります(避妊済み)

なおみさんも仰られておられますが画像を見ると

脇や胸辺りが赤く湿疹?のように見えますが?

シャンプーが合わないと毛が酷く抜けたり、かぶれたりします。

健康な皮膚であれば、薬用シャンプーの使用は良くないと思います。

皮膚を守る菌まで殺してしまう為、

家ではシャンプーの使い分けをしています。

毛の量は家の子の方がまだ薄いかも?です。個体差だと思いますよ。

因みに家はアレルギー検査(血液検査)をしましたが、

意味の無い検査でした。

検査で出たアレルゲンの素材を今は食べてますがまったく問題ありません。

毛艶がとてもいいです。

あくまで家の場合なので、ご参考になるかわかりませんが、

コメントさせて戴きました。

(7)
sparky
2011/8/28 20:32
 [Edit] 
脂肪酸を取らせてあげると毛の生え方がかなり改善されましたよ。うちのは。名前を書いちゃいけないのかな?ヒル○ンハーブ(ホテルの名前とおんなじです)という会社のヘンプオイルというのをスプーンに一杯かけています。毛が薄かったところ(背中に10センチx15センチ程)にも長い毛が生えてキレイになりました。ちなみにイギリスの会社なのですが、イギリスはワンちゃんのこととても大事にする国だったので、選んでみました。結果大正解です。ヒル○ンジャパンで検索するとみつかると思います。

(8)
ブル
2011/9/15 0:58
 [Edit] 
なおみさん、BUHIママさん、sparkyさんありがとうございます
書き込みしていただいて少し安心いたしました
Sparkyさんがおっしゃってた脂肪酸良さそうなので
獣医さんと相談して購入しましたー。
この時期は肌も荒れやすいしブツブツもできやすいですけど
しばらく様子を見てみます
何かまた情報があったら教えてください
ありがとうございました

(9)
ぢゅん
2011/9/15 14:52
 [Edit] 
うちのコが3〜4歳の頃、初めて行った獣医さんで毛の薄さを指摘されました。
飼い主は全く気にならない程度で、前の獣医さんでもなにも言われませんでしたが、
検査したところアカラスが判明しました。
その後1〜2回ほど再発しつつも今はすっかり完治して、
現在10歳ですが、毛はホレボレするほどフサフサです。(親バカですが…。)
東小金井ペットクリニック、
皮膚専門ではありませんが、とても気さくな女性の先生です。
獣医さんはこちらで7件目くらいですが(苦笑)、
ブル系の特徴をよくご存知なので、安心してお世話になってます。
お近くでしたらぜひ。

(10)
セブンママ
2011/9/16 20:59
 [Edit] 

画像クリックで拡大
うちのこは♂4歳のブリンドルです。
胸の稲妻も、夏には薄毛になり、ほとんど素肌です。
おなかは、わたしよりもモチモチ肌で、
ピンクでつるっつるです。
おでこも地肌が透き通って見えます。
耳の後ろは、うぶ毛です。
冬には、胸はすこ〜し生えます。
あたまとか首回りはふわふわの毛が生えていて
ほかの子よりも、非常に毛がうすいです。
一部分がはげているなら心配ですが
全体が薄い(濃くない)程度なら、大丈夫かと。。。

(11)
セブンママ
2011/9/16 21:02
 [Edit] 
書くのを忘れましたが
うちの家系が、みんな毛が軟毛なんで
「我が家に来るべくして来た子だ!!!」
なんて、みなかわいがっています。
すみません、すごく深い悩みでしたら、ごめんなさい。
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ