フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
2階建ての場合のブヒ環境について教えてください Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/12/17 18:19 [Edit] | |
4歳のクリーム♂と暮らしております。 この度、自宅をたてることになり 皆様のご経験や工夫したこと、アドバイスをいただけないでしょうか。 予定としては、 1階に、寝室やトイレ、バスルーム、玄関など 2階に、リビングダイニング を考えております。(変更もできます) ブヒの体を考えると階段はよくないなど見かけます。 (うちの子は、現時点で腰や足の疾患など指摘されたことや、症状はありません) 教えていただきたいのが以下の4つです。 @階段は自由に使わせていますか? Aもし、自由に階段の行き来をさせない場合、 ブヒのトイレはどこに設置していますか? (1階と、2階でしょうか?、それともタイミングがほぼ決まっているので、トイレに連れて行くなどでしょうか?) B床材はどうされましたか? 今はフローリングにコルクマットを敷いています。 ブヒにもよくて、見た目もなかなかなものがあると いいなと思っています。 C設計時、気をつけたことや、こうしたらよりよかったことなど ありました教えていただけたらうれしいです。 沢山の相談ですみませんが 皆様のご経験を教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
Page 1 | 2 » |
(1) kura |
2011/12/19 5:28 [Edit] |
|
ブリンドル、オス1匹とうさぎ2匹で暮らしております。 我が家も2階建てですが、一階で暮らしております。 フローリング材は犬用の滑りにくい床材がありますよ。 我が家には無いのですが、サンルームがあれば良いかも。 空調が効くようにいておけば、ペット専用ルームとして使えそう。 |
(2) どんきなこはる |
2011/12/19 11:57 [Edit] |
|
うちは2階建ての借家なので設計に関しては何も言えないのですが、 @家の階段の上り下りは私か主人が抱っこしてます。 特に柵をしているわけでもないのですが、小さい時からの習慣です 外の階段(公園など)では上がったり下りたりします Aトイレは上下にトイレスペースを作ってます。 下はリビング横の和室と、2階は寝室(二部屋)にトイレスペースを作ってます。 夜中でも行きたくなるとベッドから降りて自分で行きます。 B床材は普通のフローリングなので1階は玄関からリビング、キッチンにタイルカーペットを敷き詰めてます。 和室にはマンションの外の廊下などに使うクッションフロアを敷いて ます Cこちらに関しては何も言えず・・・すみません ワンちゃんや家族にとって居心地のいいお家が出来るといいですね! |
(3) montaro |
2011/12/19 15:16 [Edit] |
|
こんにちわ、もうすぐ4才になるパイド♂と暮らしてるものです。犬と一緒に暮らしたくて、我が家も5年程前に家を建てました。参考になるかどうかはわかりませんが、経験談など書いてみます。 わが家は2階にリビングと寝室、一階に玄関、浴室などがあります。人間もうちの子もほとんどの時間、2階にいます。 設計の段階では、夫婦とも室内で犬と暮らしたことがなく、検討不足だったところが多々あります。まず第一はやはり階段です。うちの階段は設計上、少し急になってしまい、うちの子は自分で昇り降りできません。何かと言うと13kgをだっこして昇り降りするのは、本当に大変で、腰を痛めたこともあります(笑)。階段の勾配をゆるやかにしたり、スロープをつけたりして、自分で昇り降りできるようにしたらよかったなと強く(笑)思っています。 トイレは2階に置いていますが、最近、トイレでしなくなってしまったので、タイミングをみて外へ連れて行きます。 床は、杉の板貼りです。滑り止め加工をしたり、タイルにしたり、石にしたりなどいろいろ検討しましたが、素朴な感じの板貼りが好きだったのでそうしました。うちの子のためには、所々にラグを敷いたり、ゲージはコルクマットにしたりしています。杉は他の木に比べると柔らかいらしく、歩くだけならあまり滑っていないようです。 一つ、たまたまよかったのは、本当は客間なのですが(笑)、北向きであまり日が入らず、防犯上開けて置いても問題ない小窓がある部屋があったことです。夏の留守番時、突然の停電などがあっても、数時間は大丈夫かなと思えます。 少しは参考になったでしょうか?わが家の反省は、階段と夏は客間がうちの子の留守番部屋になってしまって、夏はお客さんが呼べないことです(笑)! 楽しく、素敵なお家を建てて下さい! |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |