フレンチブルドッグひろば


てんかんの治療

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] てんかんの治療 / ラテ@奈良県 2012/1/4 12:26  [Edit] 

画像クリックで拡大
はじめまして。
ラテ(クリーム/2さい)のことについて相談させてください。

11月に初めて発作が起き、かかりつけの病院では、血液検査など異常が見当たらないのでおそらくてんかんではないかという風に診断されました。お薬をもらい、しばらくふつうに元気に過ごしてましたが、始めの発作から2週間後にまた発作が起き、その後も11月12月は約2週間に1回程度の定期的な発作を起こすようになりました。

病院では、お薬の量を増やしてもらい、ひどい発作の場合は次の発作をおさえるために、と座薬をもらいました。

今まで2週間に1回で、前回が12月26日に起きていたのでまだ大丈夫かなーと思っていたのですが、一昨日(1月2日)の夜にまた発作を起こしてしまいました。なかなかおさまらないので、様子を見て座薬を入れました。いつも、20秒ほど泡をふいて手足をばたばたさせて、それがおさまったらひたすらふらふら歩いています。座薬を入れた時は、大きな痙攣はおさまったのですが、2、3時間は歩いてふらふらしていました。座るのがしんどいのか、ずっと歩いていました。
そのまま疲れたように寝だしたので少し安心して、ゲージに入れて寝かせました。朝になったら大丈夫かなと思っていましたが、大きな痙攣はないものの、小刻みにぴくぴく震えて様子がいつもと違うので病院へ行きました。
病院では、痙攣をおさえる注射を打ってもらい今までと違う種類のお薬をもらいました。家に帰ってきてからは、注射のせいかよく寝ていました。
そのまま大きな痙攣はありませんが、小刻みに震えたり、落ち着かないのかずっと歩いています。名前を呼ぶと反応もしますし、ご飯もしっかり食べますが、身体のバランスがうまくとれないのが、おしっこがうまくできません。(いつも片足をあげてしています。)

発作を起こしてから今日で2日目なので、小さな体にかなりの負担がかかっているのではないかと心配しています。
かかりつけの病院ではCTはとれるのですが、MRIはないようで、大阪の大きな病院へ行かないと、と言われてます。ただ、CTやMRIをとったから原因がわかる可能性も低いみたいで。。それに、麻酔などのリスクも高くなるので、心配です。いろんな方のブログやサイトを読ませてもらって、CTとMRIを考えようかなと思っていますが、大阪(ラテは奈良県在住です)付近でてんかんに詳しい動物病院、CTやMRIの設備が整った動物病院を教えて頂けませんか?

また、てんかんに関するどんな情報でも構いません(>_<)
私がかなり知識不足なので、しっかり勉強しないと!と思っています。

よろしくお願いいたします。

ラテ姉
Page  «  1 | 2

(7)
あんこまま
2012/1/10 13:02
 [Edit] 
はじめまして。
アランママさん同様、我が家のブヒも4歳で亡くなりました。
お薬を飲んでいましたが、こまちは発作を繰り返しました。
てんかんの発作が原因かはわかりませんが、ヘルニアを併発しました。幸い治療も早く完治しましたが、足元がすべらない工夫をしなければと思いました。
発作が起きた時間は必ずメモし、診察時に持参しました。携帯で動画を撮れれば先生も様子がわかりやすいのですが、私が不安になってしまい一度も撮ることができませんでした。…情けないことです。
発作後は体力が消耗しているし脳に栄養をと、少しカロリーの高い(甘い)おやつを与えました。
てんかんでも病気とうまく付き合って長生きの子もいますから、希望を持ちましょう。
ラテちゃんが二度と発作を起こすことがないよう、心から祈っています。
ラテ姉さんもお体に気を付けてくださいね。

(8)
ラテ@奈良県
2012/1/13 20:20
 [Edit] 
あんこままさん

書き込みありがとうございますm(__)m
あんこままさんも辛い思いをされたんですね(>_<)
他の病気を併発することもあるんですね…

幸い、ラテは少しずつ回復し今は発作もおさまり普通の状態に戻りました。でも、またいつ発作が起こるかもわからないので安心しきれない毎日です。
でも、なにもしてあげられなく辛い私たちもですが、ラテが一番しんどい思いをしているので私がめそめそしていてはだめだと思い、これから前向きに、てんかんとうまく付き合っていけたら、と思っています。

またこれからもなにかアドバイスなどお伺いさせてもらうこともあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
同じてんかんをお持ちだったこまちちゃんのこと、お話して下さってありがとうございましたm(__)m

あんこままさん、ほんとにありがとうございました!

(9)
ねこ
2012/1/18 0:27
 [Edit] 
最初の発作が1歳弱に始まり、それ以来ずっと発作と付き合っています。
最初から重積発作だったので、フェノバルビタール、臭化カリウム、ジエグゼグラン、三種類の薬の投薬をしました。薬剤の血中濃度を測りながら、配合比を変えて、一番発作が起きにくい投薬量を模索しました。
最初はなかなか発作を抑えることができなくて、一度脳の画像診断を受けた方がよい、とかかりつけの先生に言われて、伊賀上野の病院を紹介されました。CTやMRIをもってる病院はいくつかあるけれど、画像診断が確かな病院は、ここが一番いいといわれました。
病院名が手元に残ってないのですが、たぶん南動物病院だと思います。
10数万かかりましたが、結局、腫瘍等ではなく、先天的なもの、と診断され、一生付き合っていくことになりました。
発作を起こすと、それが脳を少しずつ損傷し、次の発作が起きやすくなるので、早めに手を打たれた方が良いようです。

最近は投薬がうまくいってるのか、少し発作回数が減り、昔のような重積ではなくなってきているように思います。
大事なのは、投薬した薬の血中濃度を測りながら、投薬量をコントロールしていくことと、フェノバルビタールは肝臓を痛めるので、血液検査で肝機能も定期的に見ていく必要があります。

mixiにてんかん犬猫の集いというコミュがあります。薬のことから、自然療法、発作状況など、発作犬を飼ってらっしゃる飼い主諸先輩方の情報がありますから、よかったら参加してみてください。勉強になります。

うちも最初は二週間に1回のペースで起きてました。
低気圧の時は起きやすいようで、そういう日は気をつけてます。
発作の最中は記憶がないそうで、本人は苦しんでないそうです。
だから、あわてず、冷静に観察し発作状況や時間を計って、すばやく投薬してください。
発作後歩き回るのは、本人は何が起きてるか、わからなくて、混乱した状態なんだそうです。なに?なに?何が起きたの?って感じでしょうか。
最初のころは、長いこと歩き回ってましたが、
最近は本人も慣れて、発作後の歩き回りの時間がずいぶん短くなりました。けろっとしてます。

犬は発作中に舌をかんだりすることはないそうで、発作中も発作後も
あまり手を出さず見守っていた方がよい、と先生に言われました。(下手に手を出すと、噛まれることがあるそうです)

最初のころは、こちらも慌てましたし、発作のたびに胸を痛めましたが、発作以外はいたって健康で元気にしてますので、うまく発作と付き合ってくことが大事なんじゃないかと思います。

頑張ってください。

(10)
ラテ@奈良県
2012/1/20 22:52
 [Edit] 
ねこさん

書き込みありがとうございます!
うちも今週に病院に行き、薬の配合などくわしく聞きました!
肝臓のことや、血液検査が必要だとも聞きました。
最後に発作が起きてからは2週間ほど経ちますが、今のところは何もなく過ごせています。

うちも今のお薬の配合がラテに合っていればいいなと思います。

もし、お薬が合わなく発作が続く場合はCTとMRIを考えていました。
伊賀上野なら三重ですよね。
これからもしかしたら必要になるときもあるかもしれないです。
覚えておきます。
ありがとうございますm(__)m

mixiにそんなコミュがあるんですね!
見てみます!
ありがとうございます。

私もラテのてんかんとうまく付き合っていければと思います。
まだまだ初心者ですが、もっと知識もつけていきたいです。

ねこさん、ありがとうございました。

(11)
ブヒママ
2012/4/27 6:24
 [Edit] 
ラテ姉さまはじめまして
ラテちゃん心配ですね。うちはフレブル二匹とチワワを飼っています。
昨年長男小次郎が 首のヘルニアになりネオベッツVRセンターでお世話になりました。
確かに 麻酔などのリスクなどがありますが 病院やレントゲン 血液検査ではわからなかった首のヘルニアがわかったので うちの場合ですが 調べてよかったです。
あと 一つ気になるのですが ラテちゃんは男の子ですか?
そして てんかんになるきっかけみたいな事はありますか?
これが当てはまるかは 獣医師ではないのでわからないのですが
長男小次郎は 小さい時散歩中よく てんかんの前兆の様な事が多々あり 散歩中に暫く固まって目が
小刻みに揺れてました。
気になり獣医さんにムービーを撮って見せました。
獣医さんはわからないという解答でした。
よく見ているとオシッコの匂いを嗅ぐとなってるという事に気付き なるべく散歩中は 他の犬のオシッコの匂いは嗅がせない様に散歩しました。
それから 2年位経って たまたまいい獣医師と知り合いになったので
その事を相談すると 散歩に着いてきてくれて 小次郎の謎のてんかんの前ブレ現象を見て
「こんな症例は見た事がないから 仮説として 雌のオシッコの匂いを嗅いで
極度の興奮状況になって こんな症例が出てるかもしれないから
去勢すれば 少しマシになるかも」
と言われ半信半疑去勢をしたら だいぶ出なくなりました。
うちは 二世帯住居で 親世帯にも フレブルが一匹います。
親世帯のフレブルと小次郎を初めて会わせた時 親世帯のフレブルが以前の小次郎と全く同じ症例になり泡吹いてしまい 倒れてしまいました。
親世帯のフレブルは今だに去勢をしてません なので今だにうちの三匹と会わせるとてんかんみたいになり泡を吐いて倒れてしまいます。

(12)
ぶるーすのママ
2012/6/14 20:05
 [Edit] 
ラテちゃん、ラテ姉様、お元気ですか?
今年の初めにコメントを書かせて頂いたぶるーすのママです。
ラテちゃん、その後体調はいかがですか?何かの話題で奈良県が出るたびに、ラテちゃんとラテ姉様を思い出し「ラテちゃん、元気に過ごしているかなぁ〜。」と思います。ラテ姉様がそうじ君のお父さんにコメントしたのを見て、ご自分も大変な時に他の人の心配もなさっていて、
ラテちゃんには、ラテ姉様が付いているから大丈夫と安心致しました。
梅雨に入り、フレブル達の苦手な蒸し暑い季節がやって来ます。
ラテちゃん共々、お元気でお過ごし下さい。奈良と東京と離れていますが、いつもラテちゃんとラテ姉様のお幸せを祈っています。

(13)
ラテ@奈良県
2012/6/30 20:42
 [Edit] 
ブヒママさん

コメントありがとうございます!
そんなことがあるんですねっ

ラテは男の子で去勢はしています。
なので、そういう原因ではないと思います…

でも、私も病院でなにかがきっかけで起こるなら防げるかもしれない、と言われていていつも注意してるんですが、特に何かをしたときとかではなく、寝ているときとか夜に起きることが多いかな…という感じです。

小次郎ちゃんは去勢することで抑えられて良かったですね!!
私もまだまだラテのてんかんとうまく付き合っていけているか不安ですが、これからも見守っていきたいと思ってます。

同じてんかんの子と過ごされている方のコメントはほんとに心強いです(>_<)

ありがとうございます。
ブヒママさんも小次郎ちゃんたちと楽しい毎日を過ごされてください。
ほんとにありがとうございました!

ラテ姉

(14)
ラテ@奈良県
2012/6/30 20:57
 [Edit] 
ぶるーすのママさん

以前はコメントありがとうございました!
あの時、ほんとに私も家族もみんな落ち込んでしまっていて不安でいっぱいでしたが、ぶるーすのママさんたちにたくさんアドバイスや心強いコメントをもらってちゃんと向き合わなければ…!という思いになれました。

ラテは今は薬でどうにか1ヶ月半に1回くらいの痙攣に抑えられています。
病院の先生もいろいろと配合など考えてくれ、今に至ります。
痙攣してるときはやっぱり見てるのも辛いですが、一生付き合っていくものであるし、ラテと私たちを今まで以上に強く結んでくれたようなものかな、と前向きに考えようと思っています。

ぶるーすのママさんにそんな風に思ってもらって、ラテも幸せです。
ほんとにありがとうございますっ。

写真は今のラテです^^
手のかかるコですが毎日癒されてます。

ぶるーすのママさんたちも体調気を付けてお過ごしください♪
ほんとにありがとうございました!

ラテ姉

(15)
ラテ@奈良県
2012/6/30 21:03
 [Edit] 

画像クリックで拡大

写真がのせれてなかったです(>_<)

ラテ姉

(16)
ぶるーすのママ
2012/7/1 1:24
 [Edit] 
ラテちゃん、ラテ姉様。お元気で本当に安心致しました。

ラテちゃんのかわいいお写真、ありがとうございました。
1か月半で1回の痙攣なら、お薬の効果が出ているのでしょうね。

1月のラテちゃんのお写真は、戸惑っている様子にも見えましたが
現在のラテちゃんはとても、穏やかなお顔に見えます。
おっしゃるように「家族のキズナ」が更に、深くなったのでしょうね。

もう、7月ですね。
ラテちゃん、ご家族の皆様、お健やかにお過ごし下さい。
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +4]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ