フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フードは何をあげていますか?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/9/30 16:27 [Edit] | |
フレンチブルドッグオーナーの皆様に質問です。 ドライのフードは何をあげていますか? 我が家は朝はフード、夜は手作りです。 ドライのフードで安心できるもの、ワンちゃんのお気に入りなど を教えてください。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 |
(23) BU−BU−BUHI |
2008/2/3 18:54 [Edit] |
|
我が家には3ヶ月の2ブヒ♂がいます。 ユーカヌバ、ナチュラルチョイスを与えていましたが臭いが気になっていたので現在はアーテミスとアズミラを試しています。。。 特にアズミラの方はドライフード特有の臭みが無く香ばしい匂いがします。。。 どちらも家の子達には良さそうなのでローテーションで与えてます。。。 |
(24) みゅう |
2012/5/9 10:14 [Edit] |
|
ナチュラルバランスのリコールが出ています。 (正確にはダイアモンド社) http:/ 日本に入っている正規品は大丈夫なようで 並行輸入品を使用されている方 若しくは個人輸入をしている方はロットナンバーをご確認 された方がいいかもしれません。 と言っても賞味期限切れの製造番号もあるので調べようが無いかもしれませんが… |
(25) オデブちゃん |
2012/5/21 19:48 [Edit] |
|
我が家はアーテミスです。 サイエンス、同プロ、ロイヤルカナン等試しましたが アーテミスが合うみたいで肌もうんちも良好です。 |
(26) mei |
2013/3/29 12:00 [Edit] |
|
リコール出ています。 evoやイノーバ、カリフォルニアナチュラル等、使用してらっしゃる方もいらっしゃるかもと思い、掲載させて頂きます。 http:/ ↑こちらで賞味期限、ロットナンバー等確認できます。 |
(27) レモン |
2013/3/29 15:26 [Edit] |
|
我が家は、生食をあげています。 元々ドライフードだったのですが、涙やけがひどくて、グゥードという生食に変更しました。もう2年位生食です。 ドライフードでは改善されなかった涙やけも良くなりましたし、毛も柔らかくなりました♪ 本当は手作り食が一番いいと思いますが、毎日バランスの良い食事を作る自信がないので、グゥードにしています(^_^;) |
(28) スティッチのママ |
2013/4/6 11:43 [Edit] |
|
ブラッシングしてもすぐに、カサカサが出来てしまいます。どうしてますか。 |
(29) ルナママ |
2013/4/6 18:04 [Edit] |
|
うちは手作り+馬肉(生)です。膵炎になってからは自信をなくして、ロイヤルカナンの消化サポート(低脂肪)をあげていますが、毎日は食べないので(ハンストを起こすので)週に1〜2回やっています。手作りは須崎先生の本を参考にしています。まとめて3日分位を作って、食べるときに青野菜をちょっと加えたり、おやつにリンゴやトマトなど果物とかをあげています。ヨーグルト(プレーン)も大丈夫なので、これもおやつにやっています。栄養士の方がヨーグルトはチーズよりも犬によいとのことでした。 膵炎になる前はBOSHでした。 |
(30) mei |
2013/8/17 23:50 [Edit] |
|
度々このスレッドをリコールのニュースに使わせて頂き申し訳ありませんが、アイムスとユーカヌバの一部の製品にリコールが出ています。 使用されている方はご注意ください。 ↓ http:/ |
(31) haiji |
2013/8/19 16:41 [Edit] |
|
サイエンスパピー(ラム&ライス)からニュートロ(ラム&ライス)に 変えました。 今のところ食いつきはいいのですが・・ |
(32) ちゅんたパパ |
2013/8/20 23:34 [Edit] |
|
今は手造りに戻りましたが、以前アレルギーが激しかった頃のフードは、ドクターズケアのアミノプロテクトケアでした。 アレルギーの根本は蛋白質の分解過程に発生するとかで、蛋白質をアミノ酸レベルまで分解したフードだそうです。主成分はポテト、とうもろこしでマジでベジタリアン。 ちゅんたはコレで改善しました。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +8] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |