フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
匂いについて教えてください
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/6/27 19:02 [Edit] | |
はじめまして フレブルとの生活を夢見て日々勉強中です 私は一人暮らしなので家族に迎える上で非常時に備え周囲の協力も必要かと思い母に相談したところあなたが飼うのは自由だけど家には行かないわよ 連れても来ないでとのことでした・・・犬は嫌いじゃないけど匂いが駄目なんだそうです 母のお知り合いのお宅では室内犬を二匹飼っていらっしゃってとても清潔にされているのにやはり匂うそうです (母のいう匂いとは糞尿の匂いとは別です) 私の周りには犬飼さんがいらっしゃらないので体感する事ができません 母が敏感すぎるとも思うのですが そんなに匂うものなのでしょうか? 我が家も来客が多いのですが不快と思う方には絶えられないものなのかと心配になって来ました 私自身は匂いなどあって当たり前だし愛情でカバーできると思っているのですが・・・ 個体差もあると思いますが皆様宅はどうですか? フレブルは匂うほうですか? 犬飼い初心者で変な質問で申し訳ございませんが対処法も含めどうぞよろしくお願いします ※母以外は快諾してくれています(笑) |
Page « 1 | 2 | 3 |
(12) PINKO |
2007/6/28 18:18 [Edit] |
|
しんさん様 ご回答ありがとうございます 大丈夫です(^^) 無臭とはおもっておりませんです☆ ご心配ありがとうございます!! そうですか 空気清浄機も完全ではないのですね 少し期待してましたのでとても参考になりました 愛情一杯に頑張ります ありがとうございます☆ まあ様 ご回答ありがとうございます 一戸建てだとマンションほど気にならないのですね 残念ながらマンションです・・・ 我が家も一応24時間換気ですがそれでもやはり空気の流れは密閉されているものですね 実家(母)は一戸建てなので少し安心しました ありがとうございます☆ 元トリマー様 ありがとうございます 「動物臭を、不快じゃない程度に、お手入れ次第で最低限に抑えることができる」 はい♪ そのように理解させていただいております☆ 私の皆様への返答が的を得ていなかったせいで皆様にご迷惑をおかけした事申し訳ございませんでした みなさまの全てのご回答やご意見が素人の私にはとても参考になっております 本当にありがとうございました!! 犬を迎えることを周囲に知らせそれを理解したうえで遊びに来ていただくようにしたいと思います それに私だって風邪で一週間お風呂に入れなかった時は相当臭かったです・・・自分のことを棚にあげてました みなさま 本当にありがとうございました!! |
(13) FB大好き |
2009/9/26 16:54 [Edit] |
|
私もフレンチ・ブルドッグかっていますよ。 香ばしいにおいがします。 |
(14) おかちん |
2009/9/26 21:14 [Edit] |
|
やはりどんなに可愛くても 本来、獣ですから適度なケアを怠ると臭います。 わたしは嗅覚が麻痺してるんでしょうか あの香ばしくて、ほのかなビスケットみたいな匂い たまらなく好きです。 的外れですいません |
(15) FB |
2009/9/26 21:49 [Edit] |
|
匂いについて・・・ 犬種問わず匂いはするんじゃないですか? うちの仔も香ばしいピーナッツの?匂いします癖になります(笑) 年々歳と共に匂いも薄れているのは確かです! |
(16) さんこママ |
2009/9/26 23:22 [Edit] |
|
私は、毎日この臭いに癒されています 特に肉球の香ばしい臭いがたまりませんね |
(17) nenママ |
2009/9/27 0:51 [Edit] |
|
私はタバコが大嫌いなので、例えば、たばこを吸う友達の家に行って、その場で吸っていなくてもたばこの匂いがしたりしますよね。 それと同じだと思います。 慣れない人がその空間に入ると特に匂いを感じるだけで、 買い始めてそれに慣れればなんとも思わなくなりますよ! なので、お母さんは今までにない匂いの空間にいきなり入ったので そう感じるだけであって、 家で飼い始めていきなりその匂いになるのではなく、 徐々に匂いが付いていくだけなので、 住んでいる本人にとっては、「やっぱり臭い!」とはそんなに感じないと思いますよ☆ 季節によっても匂いのきつさが違うので、 匂いの臭くなりにくい冬場から飼い始めて、徐々にマヒさせて(慣らせて)いけばいいんじゃないでしょうか。 |
(18) ともみ |
2009/9/27 3:52 [Edit] |
|
はじめまして かなり固体差があると思います^^ BUHIにかぎらず、犬ですから うちのBUHIは、一匹は臭いが気になりませんが、皮膚が弱いもう一匹は・・・ 洗ってもくちゃいです^^; |
(19) りろママ |
2009/9/27 9:06 [Edit] |
|
BUHI自体はあまり体臭はあまりないといわれています。 我が家では朝・夜の散歩のあとにお風呂に入れます。(お湯のみで) 乾燥肌のためシャンプーは3日に1回しています。 (獣医さんいわくリンスをすると保湿効果があるというので) なので獣臭いと感じたことはあまりないです。 でも多少は犬なので臭いはすると思います。 |
(20) トラ |
2009/9/30 10:17 [Edit] |
|
こんにちは^^ うちもシャンプーした1.5日はリンスの匂いです^^ が・・・1.6日くらいから香ばしい匂いがしてきます、そのまま1週間もすると獣臭がします(笑) シャンプーは現在では2週間に3回くらいです。 私もはじめのうちは凄くイヤでしたが今では匂いまで好きですよ^^ ちゃんとお掃除やお手入れしていたら部屋が臭いような事にはならないと思います。 ただ梅雨の時は湿気で匂いが増し、部屋全体が何気に匂ってました。 なので、来年は除湿機のような湿気対策機器を購入する予定です。 |
(21) まこっち |
2009/9/30 12:53 [Edit] |
|
率直な意見で他の皆さんに不愉快な思いをさせたら申し訳ありませんが。 初めてお迎えに行きましたら、シャンプーをしてもらいました。 それもプロのトリマーさんです。(お迎えはショップでした) でも一時間位したら独特の体臭がしてきたんです。 そのときの感想を一言・・・。 くっせ〜、やばいよこの匂い。室内で飼えるの? 不安でした。 その時のご飯ですがユーカヌバと粉ミルク(犬用)と栄養ペースト とサプリメントと豪勢なご飯です(ショップ指定です) きっと栄養たっぷり過ぎたんでしょうか?この時期は臭いです。 成犬になった今はファーストチョイスをモリモリ食べてますが あまり匂わなくなりましたよ。毎日ベッドで一緒に寝ていますが 平気です。なのでご飯で改善出来そうです。 あ、たまにスカしっぺやられます。強烈です。車中でやられると 耐えられません・・・。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |