フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
迷子犬情報(京都市山科区保護) Page 6
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/5/18 22:45 [Edit] | |
保護日 5月13日 場所 京都市山科区椥辻草海道町付近 男の子 推定4〜6歳 カラー ブリンドル(少し茶色も) 警察により保護され京都市南区の「京都市家庭動物相談所」で 保護されています。事故にあったのか保護時は下唇にひどい怪我を していました。施設で毎日消毒してくださり現在は食事もとれています。 怪我は形成手術が必要だそうです。 公告を見て気になり施設でお話を聞き写真を撮りwebに掲示する旨了解いただきました。 小柄な男の子で人懐こく穏やかな感じでした。 早く飼い主様が見つかりますように。 京都市家庭動物相談所 TEL 075−671−0336 |
Page « … 4 | 5 | 6 | 7 | 8 … » |
(48) ひがし |
2012/5/25 21:43 [Edit] |
|
パイドさん こちらは、長介くんを助けたくて立てて下さったトピックです。 嫌味に思うことも、あるかもしれないけど、今は、 長介くんのことを、第一に話し合っていきませんか? せっかく、みなさんが報告してくださったことなどが、 横道に逸れそうだったので、すいませんが、書き込ませて頂きました。 わたしの、コメントも、嫌味だったらごめんなさい。 |
(49) ボタンとプリンのパパ |
2012/5/25 21:50 [Edit] |
|
ぶかぶかレスキュー様からの返信です!ご了承ください。 はじめまして、ふがれすの代表をしております とらおと申します。 今回ご連絡いただきました「京都市家庭動物相談所収容中のフレンチ」についてお答えさせていただきます。 私どもはあくまでも「ふがふがれすきゅークラブ」としての団体譲渡事業を対象にさせていただいておりますので、基本的には団体譲渡事業を実施している自治体との譲渡交渉になります。 京都市家庭動物相談所のページには団体譲渡事業に関しての記述がありませんのでふがれす関西メンバーから団体譲渡事業、又、引き取りが可能かどうかの問い合わせを又、ご連絡いただいた案件につきましてはもちろんふがれすとしての対応を検討させていただきますが、「保護された」→「良かった」で終わるのではなく、関わった子に関してご自身に何ができるのか?を是非お考えいただけますよう おねがいいたします。そして、譲渡希望者を優先とし、今、関西地区は人で不足だとも… 自分達は、ためされているんだ。 このブリンドル君に何が出来るのかを! 一緒に考えましょうよ、みんなで… |
(50) アケピー |
2012/5/29 2:43 [Edit] |
|
今週は出張続きで 様子を見に行けませんん。 もし様子を見に行かれた方がおられましたら 状況UPお願いいたします。 |
(51) kazu |
2012/5/29 12:39 [Edit] |
|
アケピー様 お忙しい中ありがとうございます。 遠方のため、お電話で状況をお伺い致しました。 傷は毎日の消毒で良くなっており、あとははいい里親様に 巡り合えれば・・・とのことです。こんなんですいません。 (希望者はいるようです) 長介君、ババンババンバンバン♪でがんばろうね! (わたしもドリフ世代です・・・) |
(52) オイちゃん |
2012/5/29 12:57 [Edit] |
|
いろいろお願いと覚悟をセンターの方に言いましたが やはり大阪市とゆうところでダメでした 早くだして形成したほうがいいんですけどねぇ〜〜 |
(53) むねっち |
2012/5/29 15:23 [Edit] |
|
先日面会した際に京都市在住という縛りをなくして 広く里親さんを探すために一旦引き取り こちらで里親さんを探すということを 提案させて貰ったのですが 原則として京都市で生活をされている方を対象とさせて頂くと 返答を頂きました。 同じ京都市で同じ区内に住んでいるので 本当は僕自身なんとかしてあげたい思いでいっぱいなんですが うちも一匹飼育放棄により保護されていたフレブルを 里子として迎えたばかりですので どうにも出来ない不甲斐なさでいっぱいです どうかハードルは高くきびしいですが 必ず良い里親さんに巡り会えるよう祈っています。 |
(54) アケピー |
2012/5/30 1:07 [Edit] |
|
皆様、ありがとうございます。 毎日、朝夕の消毒を頑張っています。 傷も良くなっていると思います。 京都市限定というしばりがありますが 飼い主様が見つかることを願うばかりです。 |
(55) ただ吉 |
2012/5/30 17:10 [Edit] |
|
本日、京都市家庭動物相談所に問い合わせてみたところ、里親の方が決まり、お迎え待ちだそうです。 ホットとしました。 長介くん。幸せになってね。 |
(56) むねっち |
2012/5/30 17:57 [Edit] |
|
ほんとですか! よかった〜\(^o^)/ 本当によかった! 辛いこと悲しいことたくさんあったと思いますが これからは新しいご家族にかこまれて 幸せにくらしてほしいですね♪ 捨てる神あらば拾う神ありで 人間まだまだすてたもんじゃないですね 長介くんお幸せに! |
(57) ひがし |
2012/5/30 20:43 [Edit] |
|
ほんとですか泣 よかった 幸せになってね、長介君 アケピーさんはじめ、みなさんが、長介君に会いに行かれたり、 情報をこちらに記載してくださったこと、頭が下がります。 私も、近くに困っている命があったら、みなさんがこちらに 書き込んでらしたこと、思い出します。 |
Page « … 4 | 5 | 6 | 7 | 8 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |