フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
多頭飼い可能でしょうか?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/5/19 11:25 [Edit] | |
初めまして。来月1歳になるコテツ♂と一緒に暮らしています。 もう少し先になりますが、もぅ1匹ブヒを迎え入れたいと考えております。そこで質問なんですが、コテツは好奇心が旺盛で他のワンチャンなどを見かけるとすぐ興奮し、追いかけようと必死になります。吠えたり唸ったりは全くなく、子供が周りで騒いでようが手荒?に遊び相手をされても気長に付き合ってくれる温厚な所もありますがワンコにだけ過剰に反応します。先日お散歩中にまだ仔犬のワンコに会ったのですが、上に乗ろうとしたり、とにかく追い掛け回して潰していました。興奮しすぎで少し吐いてしまう程です。並んで仲良く散歩なんてとてもじゃないけど無理な状態でした。 相手は子犬なので体が小さくコテツは遊んでいるつもりなんでしょうが見ていてハラハラしました。もし、我が家に仔犬が来たらずっと追い掛け回しジッとしていないんじゃないかとおもいました。 ひろばでは多頭飼いされている方をよく見ますが、どの子も仲良く穏やかに見えますが、こんな性格のコテツでも、もう1匹迎えいれる事は可能でしょうか? フレンチブルドックを飼うのは初めてで、解らない事がまだまだ沢山あって日々勉強中です。1歳を過ぎると多少大人しくなった。先住犬がコテツのようだったけど上手くいってる。諦めた方がいい。など理由も含めブヒ先輩方のたくさんの意見をお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。 |
Page « 1 | 2 |
(11) おたま |
2012/5/20 23:34 [Edit] |
|
こんばんは。 うちも多頭飼い始めてようやく10ヶ月です。 先日下の子が1歳になりました。 我が家の先住犬は基本的に犬嫌いっぽいので どうなることかと心配しながら迎えましたが 今日まで血を見る喧嘩はしてないです。 確かに最初の頃はぬいぐるみで遊ぶかのように 前脚で転がしたりしていましたが(笑) 今ではすっかりやられ役になってます(´∀`) 性別も関係あるかもしれないので、その辺りも 調べられると良いかもしれませんね。 ちなみに我が家は、上の子が♂で下の子が♀です。 くっついてる姿を見ると・・・タマリマセン(笑) |
(12) コテツ母ちゃん |
2012/5/20 23:50 [Edit] |
|
ラブきなこのママさん☆ またとってもかわいいお写真ありがとうございます!!寄り添って寝てるのかわいいですね☆そう言えばコテツは眠たくなると誰かの傍に擦り寄って行きます。もう1頭いたらこんな素敵な姿も見放題なんですね♪ コテツも一直線型(笑)ですね!ハーネスに最近変えたんですがお友達ワンコに出会うとグイグイ行くのでそれでもゼハゼハ言ってます! 興奮しすぎてチョビケロが出ちゃう事も多々あるのでそれも心配事の1つなんですけどね… ケージはどちらでも良いんですね!コテツはまだたま〜にクッションなんかをかじって悪さをするのでまずはその辺の躾を完璧にしてからになりそうです。。。まずはコテツ!ですね☆それからもぅ1頭を迎える心の準備が出来たら素敵な出会いを探してみようと思います♪ありがとうございました。 |
(13) コテツ母ちゃん |
2012/5/21 0:03 [Edit] |
|
おたまさん☆ お返事ありがとうございます。 寄り添って寝てるのツボです!かわいい!!ありがとうございます♪ 犬嫌いだったのに仲良くしてくれてるんですね〜やさしいお兄ちゃんなんですね☆性別なんですがコテツが♂なので、下の子は♀を考えています。♂同士で仲が良ければ問題ないのですがケンカになるとどっちが上かですさまじい戦いをしそうなイメージがあって…近所で♂同士の多頭飼いをされている方はケンカがひどいので同じ部屋には一緒に置いておけないと言っていました…その話を聞いてビビッてしまってます。それぞれ性格があるので性別を♀にしたからと言って絶対大丈夫!なんて事はないかもしれませんが、私個人としても女の子が良いなぁ〜と思っています☆多少前足で転がしたりしてもおたま様が暖かく見守ってるんでしょうね☆私もそれぐらいの器を持って接したいです!あんまり心配ばっかりしていてもはじまりませんよね。またブログ覗かせて頂きます!ありがとうございました。 |
(14) ボタンとプリンのパパ |
2012/5/21 8:51 [Edit] |
|
おはようございますm(_ _)m 金環日食みれましたか?うちの子達はご飯前のブヒレス三昧でした(笑) うちはみんな女子です。プリン【クリーム】の教育係りとしてボタン【パイド】と、チワワのキナコが,お姉さんとして、良くも悪くも指導してくれてます。(笑) コテツ君も、お兄ちゃんに自然と自覚を持ちますよ。 男の子同士より女子同士の喧嘩が、一番酷いって、ショップの方やご近所の多頭飼いの方が、言ってましたが、確かに(笑) 次の子を女の子だとヒートの際、コテツ君に、男の子特有の、止まらない、ムラムラ感が、(笑)・・・ストレスにならないかなぁ?! クリーム可愛いいですよ!気持が固まりましたら、是非とも・・・ |
(15) コテツ母ちゃん |
2012/5/21 11:24 [Edit] |
|
ボタンとプリンのパパさん☆ おはようございます!日食子供と見ました!コテツはなんのこっちゃ?でポケ〜っとしてましたが(笑)3頭共お目めクリクリの激カワですね!!きっちり役割担当ができてるなんて素敵すぎます☆ コテツは獣医さんに相談して去勢してないのですが、女の子を飼うなら女の子は偽妊娠?などで男の子よりも病気のリスクがあるので♀を去勢した方が良いんじゃないかと言われました。♀を去勢するとコテツのムラムラは大丈夫なんでしょうかね??去勢のリスクもありますし…その辺もひっくるめて勉強中です!迎え入れるならできるだけコテツにも次の子にも快適な環境を作ってあげたいです。1に勉強2に勉強ですね!3頭のお世話大変だと思いますがすっごく楽しそうです☆ありがとうございます。 |
(16) 3ワンコママ |
2012/5/24 12:32 [Edit] |
|
こんにちは。 ウチは多頭飼いしていますが、悪い例としてご参考にお聞きください(笑) ウチは本当に最悪パターンだと思います。 1頭目と2頭目は、同じ空間で過ごせるまでに2年かかりました。 そして、3頭目は、2頭目と仲が悪く、ついこないだまで1年半サークルの生活で、とてもかわいそうでした。 相性の問題なので難しいです。 何とかしようとしつけの資格も取りましたが、しつけの問題だけではなく、相性の問題なので、あまり意味がなかったです(笑) 同じ部屋にいることが出来ない、目が合うと流血するほど喧嘩する、一緒にいるストレスで血尿が出たり、 同じ空間にいる事がイヤなので、トイレも我慢したり、別の部屋の隅っこで丸まって隠れていたり・・・ 3ワンコそれぞれトラブルがあり大変でした。 一緒に並んでご飯も食べれないし、仲良く遊ぶなんて夢の話で、ずっと隔離生活でした。 お友達ワンコも、相性の悪い多頭飼いの子がいて、先日大ゲンカをして1匹片目を失明しました。 他にも、仲が悪いので留守中に1頭はクレートに、1頭はフリーにしていたら、 目が合いクレート越しに喧嘩になり、1頭は前歯が抜け、1頭は前足の爪が5本とも根本から ちぎれてしまいました。帰ったら、辺り一面血だらけだったそうです。 何針も縫うケガをした子もいました。 3ワンコも飼っておきながら言う事じゃないですが、良い事ばかりじゃないです。 もちろん3ワンコとも大好きですよ!愛してますが、でも愛情だけでは飼えません。 食費や病院代などお金も倍かかります、 隔離になった場合、犬スペースで場所もとられます、心配は何倍もになります、 そして、何よりお互いの相性が1番です。 でも、こればっかりは飼ってみないと分からないです。 性格が合いそうな子を迎え入れたつもりが、こんな事になってしまいましたから(笑) 他の多頭飼いしている方のブログを見て、いつも心の底から羨ましく思っていました! なんでウチだけ・・・と毎日悩んでましたよ〜 今は、やーーーっとフリーで3ワンコが同じ部屋にいられるようになりましたが、 目を離すと喧嘩していることもあるので、数分でも目を離す時は必ずサークルに入れるようにしています。 ちょっと進歩(我が家にとっては大進歩)かな! 合わなかったというケースもある事を知って頂きたくて! ちなみに、1頭目は大人しいタイプ、2頭目は興奮型、3頭目は大人しいが、2頭目にだけ豹変します。 最近は、顔で“キレた”のが判断できるようになり、“あ、キレたな”と思った時に、早めに 引き離して隔離しています。 |
(17) コテツ母ちゃん |
2012/5/24 14:53 [Edit] |
|
3ワンコママさん☆ お返事ありがとうございます。 読んでいてとっても参考になりました。私は漠然としか相性が悪かった時を想像するぐらいしか出来なかったので。 私なんかが想像つかなかった現実にビックリです。 血尿が出てしまう程なんて… 3ワンコママさんもすごくすごく大変だったと思います。性格が合いそうな子だと思っても実際一緒に生活してみないと解らないんですね。 他の方もおっしゃっていましたが数回のコンタクトで相性は解らない。との事だったので、こればっかりは最悪のパターンでも対応できる心と環境の準備が必要だと改めて認識しました。 私が言うのも生意気ですが3ワンコママさん頑張ってください!! フリーで同じ部屋にいられるようになったのもキレた時にすぐ適切な対応が出来るのも3ワンコママさんが沢山わんちゃんを見てあげているからだと思いました。悪い例←(文面から使わせて頂きました。すみません)の状態がどういったものかを詳しく教えて頂いて本当に参考になりました。ありがとうございました。 |
(18) 3ワンコママ |
2012/5/24 23:12 [Edit] |
|
コテツ母ちゃんさん 私も何度も会わせてもらってましたが、こーなりました(笑) 多分、先住犬をブリーダーさんのとこに連れて行ってもアウェイ なんで他人事なんです。 まさかウチに来るなんて!と思ったと思います! 自宅に来てもらって相性を見るなら、また変わったかもしれませんが、なかなかそういうわけにいかないですもんね… でもね、普段仲が悪いくせに、誰かが他のワンコに喧嘩を売られたら、 遠くから2匹が飛んできて守るんです。 涙が出そうになるくらい感動しましたよ(笑) まだまだですが、たまにこんな光景も見れます! 頑張りますよ♪ありがとうございます(^o^) コテツ君が相性の合う子と出会えますように☆ |
(19) コテツ母ちゃん |
2012/5/26 9:37 [Edit] |
|
3ワンコママさん☆ お返事ありがとうございます。 何度も会わせてもらったんですね!それでもやっぱり解らないものなんですね・・自宅でいる時とブリーダーさんの所へお出かけしている時ではやはり違うんですね。 >まさかウチに来るなんて!が、すごく想像できてしまいました。すいません。。私の子供が似た態度をとる事があるので(笑) 喧嘩を売られた子を守りにくるなんてとっても優しい子達なんですね! 何だかホッコリした気持ちになれました♪2頭目を迎え入れる決心がゆきましたらコテツに合う子を探せるように頑張ってみます☆ ありがとうございました。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |