フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
里親
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2013/1/6 0:44 [Edit] | |
こんにちは、フレンチブルドックが好きな沖縄在住のものです。この度独立しペットが飼える環境が整いました。 どなたか周りに里親を募集しているワンちゃんはいらっしゃいませんか。買うよりもそのようなワンちゃんを少しでも幸せにできたらと思います。情報お待ちしております |
Page « 1 | 2 |
(5) りんちゃん |
2013/1/7 13:18 [Edit] |
|
こめもさん あなたの発言、第3者からしても非常に不愉快です。 あなただけに愛護心があると勘違いされているのでは。 あと、人を煽るようなコメント、揚げ足を取るコメント、見てて全て不愉快です。やめてください。 |
(6) patoママ |
2013/1/7 14:21 [Edit] |
|
はじめまして、2ブヒと暮らしております。 誰もが初めてからのスタートです。 命に関わること以外の小さな失敗を積み重ねていきます。 そして最大の先生は一緒に暮らすブヒちゃんだとわたしは思います。 いろんな意味で大変だと思いますが、その何倍も教わることがあります。 人と人との輪を繋げてくれるのもそのブヒちゃんです。 知らないことは知っている人が思いやりを持って教えてあげたらいいと思います。 「尊い命」をひとり(1ブヒ)でも救って戴けることに感謝しています。 一日でも早くいいご縁がありますように祈っています。 ご参考にならないコメントで申し訳ありません。 |
(7) 大門 |
2013/1/7 17:01 [Edit] |
|
はじめまして、我が家の4BUHIの内の1BUHIはアニマルレスキュ−という保護団体の方から譲っていただきました。 動物管理センタ−から引き出してくれた団体様のおかげで殺処分を免れた幸運な子です。両目共白内障で見えず、痩せすぎで骨が浮き出ていましたが、今ではダイエットするように病院の先生から言われています^_^; ふがれすという団体様はパグやフレブルを主に保護されていますので、そちらもご覧になってみてはどうでしょうか。 他にもペットのおうち、ペネットなどがありますよ。 いいご縁があって、その子の命が繋がってくれれば嬉しいです♪ 大変な事も多いけど楽しいBUHI生活が待っていますよ(^_^) いいご縁がありますように。 |
(8) HOPE |
2013/1/7 20:08 [Edit] |
|
かんさん、 きっと優しいお心の持ち主だとお察しします。 知り合いの沖縄に養子にやったブリダーさんが言っていました、意外と沖縄夏涼しいとか。 かんさんの所に来れる子はきっと幸せな子です。 良いご縁がありますように。 |
(9) ete-maman |
2013/1/7 20:23 [Edit] |
|
こんにちは 我が家は現在の子と先代犬 どちらも保護団体さんから譲渡していただいた元保護犬のフレブルです どちらもブリーダー放棄の殺処分対象だった子です 確かに保護犬は身体的に疾患があって放棄される子もいれば 健康体でも辛い経験から心に深い傷を負った子も少なくありません ですので更にいろんな意味で手が掛かることも覚悟しておかれた方が良いと思います 実際我が家の先代犬は保護当初から眼が見えず 我が家に来てすぐに先天性の難病を発症し一緒に暮らせたのは一年足らずでした 今の子も疾患を承知の上で譲渡していただき 一緒に試行錯誤しながらも楽しく元気いっぱいに暮らしています もちろん何も問題のない保護犬もいますよ そもそもペットショップで買おうと保護犬を迎えようと 命あるものどんな病気に罹るかなど誰にもわかりませんものね 里親に…とお考えになったかんさんのお気持ち 里親になった者として嬉しく応援したい気持ちでいっぱいです 皆さんが書かれているサイトや”いつでも里親募集中” また”にほんブログ村・犬 里親募集ランキング”など 覗いて見られてはいかがでしょう 沖縄にお住まいということで譲渡可能地域など制限はあるでしょうが 個人で保護活動されている方々の生の声を見ることが出来ます 手の掛かる犬種なうえ慣れるまで少し大変なことも多いでしょうが ぜひ保護犬たちの中からかんさんの新しい家族を迎えてあげて下さい 心から愛情を持って接すれば犬たちは必ず心を開いてくれます たくさんの命が殺処分されている中 運よく保護され再び生きるチャンスを掴んだ保護犬たちです きっとたくさんの笑顔と幸せを運んで来てくれると思いますよ 保護犬さんとの良いご縁がありますように… 長々と失礼しました |
(10) 卍固め |
2013/1/7 21:31 [Edit] |
|
こめもさん >フレブルの事を調べたというのであれば、犬種名ぐらい正しく覚えましょう。 「フレンチブルドッ ク 」ではなく「フレンチブルドッ グ 」です。 言いたいことはよく分かります。 でも、このひろばの暗黙のルールで ドック=ドッグ ケージ=ゲージ でOKみたいです 本当は全然意味違うのにね |
(11) かん |
2013/1/8 1:55 [Edit] |
|
皆様ご意見ありがとうございます。 こちらでの里親募集はダメみたいなので、いろいろ里親サイトを当たってみます。 |
(12) かん |
2013/1/8 2:05 [Edit] |
|
また、心優しいコメントばかりいただき、その人たちに飼われてるワンちゃんは幸せだと思います。愛犬に出会えたらまた報告しますね♪ こめもさんの発言に対して少し反感をいだいた私も子供でした。一緒に生活しての大変な面をわかっての発言だったのだと思います。それを踏まえて皆様ありがとうございました |
(13) kazu |
2013/1/8 21:13 [Edit] |
|
自分を振り返る事ができる人って素敵です。 かん様の家族のなるブルちゃんも 幸せだぞ〜!! |
(14) ふうた |
2013/1/9 9:24 [Edit] |
|
こめもさんのように厳しい意見になってしまうのは、ワンコの幸せを願うからこそだと思います。 本当に、病気やトラブルなど、いろいろありますよね。 飼ってみたけど思ったより大変だから、やーめた!では済まされないんです。(済ましてしまう人も悲しいかないるのが現実ですが・・・。) かん様もかけがえのない家族、見つけてくださいね! 私もフレブルと、パグ(里親募集で出会いました)を飼っています。 この子たちのいない生活、考えられません。大切な、大切な家族です! |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |