フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
体の大きさについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2013/4/22 23:38 [Edit] | |
はじめまして、体の大きさについての質問です。 家のわんこ写真左ですがフレーム(骨格)が異常に大きく 体重16キロちょっとありますがアバラ骨がくっきり浮いてます。 ほとんど中型犬みたいです。 太らないように一応セーブしてご飯あげてます。 似たようなワンちゃん見たことありますか? 異常? 因みに右は 11キロです かかりつけの獣医さんも驚いていました。 |
Page « 1 | 2 |
(4) 梅。 |
2013/4/23 8:52 [Edit] |
|
γ⌒ヽ __/ / γ ̄__) ( ∧,,∧ ( ___) )(´・ω ・`) ( ___) ノ ヘ |> 乂___)_ノ しー J 20キロ!!! グッド!ですよ!それがその子にとって負担のない理想体重なら! ビッグでチャンピオンー!で。 会ってみたいな。そんなに大きなフレンチチャン。 んで、がーんとブヒブヒ頭突きされてみたいです。 うちの2匹目の子なんて後ろ足が曲がってて歩き方も変やけど 全然気にしてませーん。 本人そんな足でも逃げ足ピカ1の元気っ子ですから。 |
(5) k |
2013/4/23 11:46 [Edit] |
|
私が今まで会った中で一番大きかった子は20キロでしたよ。 15キロクラスの子も数匹会ったことがあります。 逆に小さい子もたくさんいるので、元気にご飯を食べて 運動して、健康ならそれがその子のベスト体重じゃないでしょうか(*゚ー゚)v |
(6) ゲーチン |
2013/4/23 12:26 [Edit] |
|
初めまして。 うちは1歳半♂で14kgですが、あばら骨しっかりわかります。 肉付きがいいと言うより、骨格自体が大きいみたいです。 両親犬もしっかりしてるみたいなんで、しゅうさん宅のフレンチちゃんもそうなんじゃないでしょうか? 個人的には、コロコロした肉付きがいいフレンチちゃんが好きです☆ どんな体格であろうと、健康なら全く関係ないと思います。どの子もホントに可愛いですから・・・!(^^)! |
(7) ちょこベア |
2013/4/23 12:49 [Edit] |
|
こんにちは。 大きなフレンチいいですね〜ぜひお会いしてみたいです*^^* うちの子は逆に8キロくらいしかなくて、よく小さいねーと言われます。 でも体型はベストを保ってる自信があるので、全然気にしてません。 お医者さんに言われたことですが、 アバラが浮いているのが見て分かるレベルだと痩せすぎで、 見た目では分からないけど触るとアバラが触れるのがベストだそうです。 なので、アバラくっきりだとちょっと痩せすぎかも? ぜひかかりつけのお医者さんに確認して ベスト体重にしてあげてください。 |
(8) どんぶり鉄子 |
2013/4/23 15:38 [Edit] |
|
初めまして(^ ^) 2歳、♂ 、18.5kg の母です。 絶対、異常ではないです。 正真正銘、フレンチブルドッグです。 一時期、あまりにも「大きい、大きい」と言われ、「フレンチブルドッグですか?」とも言われ、ムカついたり、落ち込んだりしました。 我が家のあたりくん、アバラ骨、浮いてないですよ(^ ^) あたりのおじさん、21kgですよ。父方の親戚は、大きいみたいです。 たまにしか更新できませんが、ブログに遊びにきてください。 18.5kgのフレンチブルドッグを、見てください。 もしかしたら、親戚さんかもしれませんね(^-^)/ |
(9) ルナママ |
2013/4/23 17:54 [Edit] |
|
大きくても健康なら大丈夫ですよ。近所のブルドッグは周りから太っている、太っていると言われて、しばらくして会うとあばら骨が浮き出て、見ていて涙が出そうになりました。周りの言葉に振る舞わされないで、ベスト体重を見つけてください。ちなみにうちの子は♀でベスト体重でも、近所の人からよく肥えているね。と言われます。そんなときはころころしてかわいいでしょ!って言っています。大きい子は何歳ですか?まだ若いのでしたら、しっかり食べさせて体を作ってあげてください。 ちなみに大阪の鶴見緑地公園に来ていた横綱ふれブルは30キロぐらいありそうでした。いつも台車で遊びに来ていましたが、明らかに肥満でした。 |
(10) しゅう |
2013/4/23 20:51 [Edit] |
|
皆様 温かいお言葉ありがとうございます。 私の周りには大きいフレンチブルドッグがいないので 気になった次第です。 足も長く思わず ボクサー? っておもう事もしばしば(笑) 健康第一ってことで 機会があれば皆様にお会いできればと思います。 どうもありがとうございます!! |
(11) pikopiko |
2013/4/25 23:40 [Edit] |
|
わが家の5歳♂も18キロあります。 決して肥満ではなく、動物病院でも適正体重と言われてます。 だから、無理に食事もセーブしなくても大丈夫だと思いますが、獣医さんに相談するのもいいかもですね。 |
(12) tomo |
2013/5/14 23:07 [Edit] |
|
こんばんは!! うちの子はオスで体重は17`あります。 病院では体重はあるけど理想的な体系だよって言われました。 座っている後姿は もはやフルブルとは思えない貫禄があります・・・ |
(13) きゃら&ゾフィmam |
2013/5/14 23:23 [Edit] |
|
うちの子は15キロ。 体脂肪率17%。 しっかり筋肉質です。 最近は、小ぶりなブヒが人気なので、ブリーダーさんも小さく作るのだそうです。 ショーでも、大きいのは流行らないとか。 私にとっては自慢の我が子です。 夫は、大きい方がいいと思っているみたいで、人に聞かれると、体重を多めに応えています(笑) フレブルらしい、いい体型だと、思っていますが、フレブル用の洋服やハーネスが入らなくて困ります。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +5] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |