フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ワンとうまく遊べません。 Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/6/28 22:07 [Edit] | |
こんにちは。 うちのコタロウ(2歳、♂)は、犬同士でうまく遊べません。 @怖がって逃げる A吠える B遊ぼうとして噛むマネをする(本当に甘噛みする) のどれかになってしまいます。 Bの場合、甘噛みなのでもちろん相手のワンちゃんには怪我はないのですが、ビックリさせたり怖がらせたりしてしまい、相手のワンちゃんには申し訳なく思います。 本当だったら、しばらく自由にやらせてみたらいいのかもしれませんが、甘噛みとは言ってもコタロウは慣れてないからいつ本気噛みになってしまうかわからないし、相手に怪我をさせてしまうのが心配で結局ワンちゃんたちと自由に遊ばせたことがありません。 オフ会やランにも行きたいのですが、これでは他のワンちゃんたちに迷惑がかかると思うと、行くこともできません。でも行かないままではうまく遊べるようにならないし。。。と悩んでいます。 どなたか、犬嫌いを克服されたブヒちゃんがいましたらアドバイスください。 どうぞよろしくお願いします。 |
Page 1 | 2 » |
(1) 勇太マン!のママ |
2007/6/28 22:24 [Edit] |
|
だいじにだいじに育てすぎたのかな、、、? しつけ教室に行くとよくなりますよ。ほんとに! しつけと聞くと堅苦しいかもしれませんが、犬同士で、長時間過ごすことから、はじめないと散歩ですれ違うだけだとなにもかわりません。 そういったことを飼い主さんとわんこで学ぶ場で、ほんとお勧めします!甘噛みも飼い主さんにとっては、たいしたことないんですが 相手からするとフレブルという見た目で判断する人も多いので やはり、徹底してやっては、いけないことだと教えるほうが いいと思います。そんなちいさなことを教えてくれるのが しつけ教室です^−^ |
(2) 権ママ |
2007/6/29 9:55 [Edit] |
|
うちの権も全くコタロウ君と同じで遊べません。 しり込みしながら吠えながら後ずさりします。 もちろん噛みにいってます(甘噛みだと思う)←思いたい・・・ これって甘えさせ過ぎたのですね。 躾け教室にも行ってるのですが・・・ なかなか難しいです。 先生は「飼い主が変われば犬も変わる」が口癖なのですが・・・ 仲良く遊んで欲しいなぁ〜〜〜 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |