フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
香港への輸送について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2014/2/24 17:12 [Edit] | |
こんにちは。今度主人の仕事の都合で香港に移住する予定です。 フレブルちゃんが飛行機が苦手なことは承知の上で、一緒に連れて行きたいのですが、今のところ連れて行ける手段がなく、こちらで相談させていただきました。 香港はカーゴ扱いでの入国のみ許されているということですが、JAL、ANA、キャセイ、デルタの航空会社またはカーゴ会社がフレブルを受け付けておらず、行き詰まっております。 日通さんなども、航空会社のカーゴの規定に準ずるとのことで、現在では無理ということでした。 他に案がないか調べたいと思いますので、もしご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 |
Page « 1 | 2 |
(3) ブルママ |
2014/2/25 21:24 [Edit] |
|
ぢゅんぢゅんさま コメントありがとうございます‼︎本当に嬉しいです。 移住は6月あたりを予定しています。 ANAでは手荷物預かりとして夏期を除いて預かってくれるのですが、 貨物としての輸送ではフレブルとブルドッグは通年ダメなようです…。 どうして扱いが異なるのかわからないのですが、香港は貨物扱いでないと入国できないので、仕方ないですね。 また、リンクも貼っていただきありがとうございます! 香港生活に役立たせていただきます! リスクのことも考慮し、日本に残す選択肢も踏まえて改めて考えてみようと思います。ありがとうございました! |
(4) めく |
2014/2/25 21:44 [Edit] |
|
1度国外へ出してしまうと、帰国(=入国)の手続きがとても大変です。 香港での滞在が長期ならともかく、再び一緒に帰国を予定されているならその準備も踏まえて決められることをお薦めします。 飛行機の輸送だけでもかなりの負担ですが、プラス諸々ありますから慎重に! |
(5) ブルママ |
2014/2/25 21:50 [Edit] |
|
ロックファミリーさま コメントありがとうございます! 現在一緒に香港に住んでいらっしゃるんですね! ロックくんはお元気ですか? お教えくださったユナイテッドカーゴに問い合わせてみたのですが、 昨年秋に直行便は運休になってしまい、今は香港には飛んでいないそうです。 日通さん曰く、直行便で行ける航空会社では今のところ不可能ということでした。 経由便でとなると、更に経由地の手続きもありますし、アジアの空港のハンドリングも心配です。台湾などで亡くなった話も聞きました。 移住する時期は夏ごろになりそうですが、涼しくなるまで実家で預かってもらう予定でした。しかし現状難しいということで、長期で預かってもらうことも検討中です。 一番大事なのはフレブルなので、家族でしっかり話し合いたいと思います。 貴重なコメント、ありがとうございました! またわからないことがございましたら、是非よろしくお願いいたします! |
(6) ブルママ |
2014/2/25 22:09 [Edit] |
|
めくさま めくさまの仰る通りで、入国もかなり大変そうですね…。 期限は決まっていませんが、2年は向こうに住むことになりそうです。 規定の変更や運休などの情報を見ていると、たとえ今行けたとしても帰りがどうなるか…。逆に規定が緩くなってくれればいいのですが。 手続きもミスがあってはいけないですし、決して多くない情報の中でやっていかなければならないので不安がいっぱいです。 フレブルのリスクも考慮し、もう一度、一から考えたいと思います。 的確なご意見、ありがとうございました‼︎ |
(7) ロックファミリー |
2014/2/25 23:43 [Edit] |
|
ブルママさん えっ、、ごめんなさい。期待させてしまい。秋に無くなったんですね、、 日通さんに聞いたと書いてらしたんで、他の業者さんに聞いても 結果は同じかもなんですが、私は、コンチネンタルペットサービスという 会社に頼みました。相談だけなら無料ですし、本当に他に方法ないか聞いて みたらどうでしょうか? 涼しくなってからと書いてらしたんで、まだ少しだけ時間あると 思うので、一緒に行かれるにしても、日本でお留守番になるにしても 後悔ないよう。今が一番大変な時だと思いますが 頑張ってくださいね。。香港は、人も国も良いところですよ。 |
(8) ブルママ |
2014/2/27 21:32 [Edit] |
|
ロックファミリーさま やはり香港は素敵なところなんですね!行くのが楽しみになってきました! お教えいただいたコンチネンタルペットサービスさん、 存じておりませんでしたので早速問い合わせてみました。 その結果、大韓航空でソウル乗り継ぎ便のみ輸送できるとのことでした! 連れて行けないと思っていたので本当に嬉しいです! しかし、乗り継ぎで9時間もかかるようで、リスクも大きくなるでしょうし、そこまでするべきなのかとも思い、ギリギリまで悩もうと考えています。 頂戴したたくさんのアドバイスのおかげで道が開けました。 あとは後悔しないよう正しい決断をして、香港に向かいたいと思います。 ご親切をいただき、本当にありがとうございました! |
(9) マリア母 |
2014/2/28 9:37 [Edit] |
|
ブルママさま 香港は、輸送の問題さえクリア出来れば、わんこはほぼ日本と同じ様に暮らせますよ。 日本人の獣医さんもペットフードも何でも揃えます。 電気代も安いので、ブヒちゃんのためにガンガン、エアコンかけられます。 香港生活楽しいですよ。 連れて行けたら良いですね。 |
(10) ブルママ |
2014/3/1 20:58 [Edit] |
|
マリア母さま ありがとうございます! コメントを読んで安心いたしました。獣医さんも心配の種でした。 電気代を気にせずにエアコン使えるのはいいですね! 人間にとっても嬉しいです。 今は香港島で、ワンちゃんと楽しく住める場所を模索中です。 公園は犬禁止と聞いているので、お散歩エリアは少し気になっておりましたが、そこまで気にしなくてもよいですよね。 今からとっても楽しみです! 現地の知り合いがおらず、ネットなどで探しているだけでしたので大変助かりました。 ありがとうございました! |
(11) マリア母 |
2014/3/2 13:44 [Edit] |
|
ブルママさま お住まいをお探しとか。 香港島の西側になりますが、グランドプロミナード(ガーハンワン)は、ペット仕様のマンションです。 わんこ専用のトイレなど完備しています。 散歩道もマンション内にあります。犬連れの日本の駐在の方も多いです。お薦めです。 家賃がすごく高くなってるようですが。 ファミリー仕様だと月、50万円前後のはずです。 |
(12) ブルママ |
2014/3/4 21:35 [Edit] |
|
マリア母さま お家のこともありがとうございます! 高いとは聞いていましたが、そこまで高いとは… 教えてくださったマンション、わんちゃん一家にはありがたいですね! 他ですとペット可物件も少ないようで、決めるまで苦戦しそうですが 一緒に香港で住める日が楽しみです。 また何かございましたらぜひアドバイス頂きたいです! 本当にありがとうございました! |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |