フレンチブルドッグひろば


香港への輸送について Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:暮] 香港への輸送について / ブルママ 2014/2/24 17:12  [Edit] 
こんにちは。今度主人の仕事の都合で香港に移住する予定です。
フレブルちゃんが飛行機が苦手なことは承知の上で、一緒に連れて行きたいのですが、今のところ連れて行ける手段がなく、こちらで相談させていただきました。
香港はカーゴ扱いでの入国のみ許されているということですが、JAL、ANA、キャセイ、デルタの航空会社またはカーゴ会社がフレブルを受け付けておらず、行き詰まっております。
日通さんなども、航空会社のカーゴの規定に準ずるとのことで、現在では無理ということでした。
他に案がないか調べたいと思いますので、もしご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
Page  1 | 2  »

(1)
ぢゅんぢゅん
2014/2/25 13:38
 [Edit] 
こんにちは。
空輸については、なかなか心配な事が多いと思います。
お引越しの予定はいつ頃でしょうか?
ANAの預かり中止期間は6/1〜9/30ですので、10/1〜5/31ならば空輸可能だと思います。以前問い合わせしたことがあります。
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/popup/notice.html

輸送についてではありませんが、こちらも参考に

http://www.frebull.info/bbs/t2883/

(2)
ロックファミリーです
2014/2/25 14:32
 [Edit] 
ブルママさんへ
ぢゅんぢゅんさんが過去の質問貼ってくださった、昨年香港にフレブルのわが子を連れて行ったロックファミリーです。

ブルママさんは何処から出発予定ですか?
うちは、成田空港でしたので、ユナイテッドカーゴは発着しており
香港に送ることができました。というかユナイテッドカーゴ以外は
方法がありませんでした。
ですので、まずはユナイテッドカーゴに問い合わせしてみてください。
短頭種の受け入れ禁止期間が春からだったと記憶しておりますので
もしも転勤が近々でしたら、お急ぎくださいね。

また狂犬病うんぬんも時間かかりますし、、、、
飛行機決まる前から病院は行って輸出のための準備は
しておいたほうが賢明だと思います。進めていたらごめんなさい。

質問見つけて急がなきゃ!!!!と、あわててのメールでした。
不安たくさんヤルことたくさんで大変だと思います。
できる限りお答えしますので、頑張ってくださいね!!

*まずは航空会社と病院お急ぎください。。。
Page  1 | 2  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ