フレンチブルドッグひろば


一人暮らし Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:飼] 一人暮らし / なお 2014/3/22 0:51  [Edit] 
一人暮らしでフレンチブルドックを飼おうと思っているのですが、可能ですか?

仕事は外回りの営業で、8時に家を出て、夜は8時には帰宅します。お客さんとの予定次第ですが、様子を見に帰ることも可能です。出張も年に一回あるくらいです。基本的には土日祝日は休みです。

こんな状況ですが、大丈夫ですか?アドバイスいただけたらうれしいです。
Page  1 | 2  »

(1)
sparky
2014/3/22 11:38
 [Edit] 
なおさん

飼おうと思えば飼えるでしょうね。飼えないことはないですよ。
でも生き物ですからやはり大変ですよ。

ワンちゃんの生活の質をいうものを考えてあげてください。
一日中誰もいない家で、あなたをずっと待ってるっていうのはつらいです。
自分がずっと一人で外にも出られず、しかもケージに入れられていることを想像してみてくださいよってところでしょうか?

気温が高くなれば24時間エアコンだし、わんこの周りのちゃんときれいにしてあげなきゃいけないし....怪我も病気もありますよ。

あくまでのなおさんのご決断ですので、よく考えて最善の決断をなさってくださいね。

(2)
どうでしょう・・
2014/3/22 18:23
 [Edit] 
パピーから飼うことを考えていらっしゃいますか?
そうであれば、トイレの片付けが初めは大変なのではないでしょうか。3-4時間おきに行きますから。おそらくトイレではないところでしたり、踏んだりして、帰宅されたときに「うわあ」って思うと思いますよ。
その状態であなたを待っているフレブルちゃんもストレスでしょうし、あなたもストレスになってしまわないか心配です。

sparkyさんの仰るように、「飼えないことはない」です。
ただ、お互いに「この家に来てよかった」「うちに来てくれてよかった」と思えるように、一番良いタイミングや方法を考えてほしいなと思います。

(3)
にん
2014/3/22 19:37
 [Edit] 
一人暮らしでも 飼われている方の ブログを参考になされてみては?
それぞれの 工夫や 愛情のかけかたがあり、考えが まとまるかと思いますよ。

(4)
タカシ
2014/3/22 23:22
 [Edit] 
ウチの子はほぼ衝動買い状態で買った飼い主から里親として迎え入れました。思った以上にイタズラがひどく、トイレもなかなか覚えずギブアップしました。うちに来たのは1才になった頃だったと思いますが私たちも本当に苦労しました。過去に色々な犬を飼って来ましたが覚えは悪い方ですよ。当然、躾の方法の違いや個体差はあるでしょうが 飼育本に書いてあるような飼いやすいと言うことはないと思います。 力も強いので 帰って見たらゲージを出てそこらじゅうを破壊していたり う○こまみれになっているなんて事があるかもしれません。そんなシチュエーションを描いてみても飼い続けられると思えれば飼えばよいのではないでしょうか。里親に出したその人はこんなに大変だとは思わなかったそうです。その後その人はチワワを飼い始め今では色んな種類のチワワを3匹飼ってます。チワワの方が飼いやすいとのことですよ。 ご参考までに一意見として書かせて頂きました。
Page  1 | 2  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ