フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
脾臓破裂
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2015/9/17 13:07 [Edit] | |
前日まで元気で散歩してご飯も食べていました 夜中に何かおかしいと気がつくと寝れないよって立ったままで 一緒になでながら寝かそうとしていたのですが明け方やっと眠りました。でも寝ているお尻から血が・・ 慌てて病院に 脾臓が破裂して出血してショック状態だと 脾臓を摘出するしか方法はないと手術準備で点滴、酸素吸入血圧低下のため注射等等 でも危なくなって輸血 ダメでした。あまりにもあっけなくて、またどうして気がつかなかったのかもっと早くに病院へ行ってれば助かったのではと後悔ばかりです。今年は暑かったので夏ばてかな又11歳を超えたから体力がなくなってきたのかなと軽く考えていた馬鹿な親です。 こんな怖い病気になっていたことに気がつかなくて 脾臓の腫瘍 時々はエコーなどでチェックして皆さんのブヒちゃん気をつけてあげて下さいね |
(1) rukio |
2015/9/17 16:12 [Edit] |
|
こんにちは。 何と申し上げてよいのか...。 突然のお別れとなってしまい、そのご心痛、お察し申し上げます。 脾臓の病気による症状はなかなか表に出にくいと聞いています(犬自身にも痛いとかの自覚が直前まで感じ難いらしいです)。そしておかしいと気づいた時には手遅れも多いとのこと。いつも通りに散歩してたら急に倒れ、病院に担ぎ込んだら緊急の脾臓摘出手術(腫瘍・破裂)となってしまい…その後、厳しいガン治療が始まった、という情報も目にしました。 切除しても問題は大きくないと言われる脾臓ですが(免疫力の低下等には注意)、切除だけでは完結できないこともあるので、やはり内臓系は侮れないですね… ( >< ;) 飼い主さんが日々、細かく把握するにも限界はあるかと思います。 今はとてもそんな気持ちになれないと思いますが、敢えてお伝えしたいと思います。 どうぞ、ご自分を責めないでくださいね…。 |
(2) napomama |
2015/9/17 18:45 [Edit] |
|
rukio様 ありがとうございます 今から思えばサインはあったような気がして 悔やんでも悔やみきれません 体重の減少とか、アレルギーでいろいろ検査もしてたんですが 手術が出来たとしてもその後厳しいのは聞きましたが死ぬのを黙って待つなんて出来なかった。今はごめんねってお線香番をしています。 |
(3) ナナママ |
2015/9/17 21:53 [Edit] |
|
napomama様 本当に何と言っていいか、心よりお悔やみ申し上げます。 うちの子も体調不良でエコーで脾臓の異常が分かり、摘出手術をしました。他のお家にいった子も突然死をしました。きっと脾臓破裂だったと思います。脾臓は血液の塊のような臓器だそうです。みんなにも知ってほしいですよね、悲しいのにお知らせいただき有難うございました。 ご冥福をお祈りいたします。 |
(4) napomama |
2015/9/18 19:37 [Edit] |
|
ナナママ様 ありがとうございます 突然死 本当に突然の別れは悲しいですね 手術された子の後はどうですか。 こんな病気が・・・怖いです まだ信じられない思いで でももういないんです ナナちゃんが元気で過ごされること祈っています。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +10] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |