フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
小型犬との多頭飼い Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2015/12/10 1:09 [Edit] | |
今、マルチーズの女の子(避妊済)がいます。 元々、保護犬の子で誰とでも仲良く遊べる感じです。 どうしてもフレブルが欲しく、色々調べやっと、我が家に来て欲しいと 思える仔犬に出逢いました。 男の子です。 我が家にくる時は二ヶ月前後の予定です。 ちなみに、まだ購入してません。 先住犬の性格で 多頭飼いは大丈夫だと過信に思い込んでる自分がいる事に気付き ケージ全て別にする、何事も先住犬を優先にする等、血眼で一応勉強しましたが どうにも、どっちにも踏み切れず、その間に仔犬が売れてしまうのも 心配で。 イライラするような内容ですいません。 飼った場合はやはり、男の子も去勢をした方がよいのでしょうか? 女の子で小型犬でとても優しい子なので 男の子の大きい子がきたら、立場逆転されてしまうのでしょうか? それは、犬同士で決めて貰う事なのでしょうか? 些細な事で結構ですので アドバイスお願いします。 過去にフレブルの女の子を飼った経験はあります。 男の子は初めてです。 |
Page 1 | 2 » |
(1) よっちゃん |
2015/12/10 8:45 [Edit] |
|
我が家は、2頭ともフレブルなので参考になるかわかりませんが、先住犬が女の子であとから来た子が男の子です(*^^*) 先住犬の女の子は、どちらかと言うとサッパリした子で一人遊びも大好きで、甘えたいときだけそばに来る子でした。あとから来た男の子は、驚く位甘えん坊で、どこに行ってもついてきます(^-^;) 性格は個体差があるので、なんともいえないけど我が家の男の子は、きてすぐに先住犬の女の子にマウントして僕の方が上だ!!と二日ほど頑張っておりましたが、女の子の方が大きいので、やり返されてましたよ(*^^*)あとは、女の子が負けそうになるときは、わたしが男の子にいけない!と叱りどちらが上かをわからせました。やはり男の子の方が力もあるし、大きくなります。 我が家は、どんな状況でも先住犬優先です。病院の先生に聞きましたら、どんな犬種同士でも多頭飼いになり、ストレスを感じて病気になるのは先住犬らしいです。その子その子で性格も違うし、なんとも言えないのですが(^-^;)うちも1ヶ月位は、上の女の子がかなりいやがり、ケージから男の子を出すと怒っていました(-_-;)でも今、2ヶ月たち、仲良く寝れるようになりました(*^^*)一時期は、とても悩み、落ち込んだときもありましたが、私は下の子を迎えて良かったです♪ 仲良くなれない子達も居ますが、ブヒブヒさんの、接し方や育て方で決まると思いますよ(*^^*) 相性や性格もありますが、私は 犬種違いは特に問題ないと思います。同じ犬種でも仲良くできる子もいれば、出来ない子もいますから(^-^;) 全然参考にならない答えですみませんm(._.)m |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |