フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
クールダウンの保冷剤
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/6/16 17:25 [Edit] | |
これから夏場に向けて、クールエプロンやクールネックが欠かせない時期になりますね! 遠出や、お散歩、外出される際に保冷財をエプロンなどに入れられると思うのですが、大体1時間ぐらいするとふにゃふにゃになってきます。 みなさん、予備の保冷財などは持たれているのでしょうか? どういう風に予備の保冷剤を溶けないように持ち運びされてますか?? |
Page « 1 | 2 |
(3) フレブルファン |
2016/6/16 21:47 [Edit] |
|
お弁当のクールバックに保冷剤をいくつも入れてお出かけです。今回購入したクールベストが、そもそも溶けにくい構造になってて、意外に保冷剤が溶けずに持続したなーと感激しました。 |
(4) ぎんちゃんママ |
2016/6/16 23:28 [Edit] |
|
もうすぐ1歳になる10キロのパイドをかっています。初めての夏を経験します。クールネックやクールベストに興味があって、トピがあがったのでお邪魔しました。フレブルファン様の「購入したクールベスト」おしえてください。 |
(5) フレブルファン |
2016/6/17 7:47 [Edit] |
|
ぎんちゃんママさま こちらは、ブルオブルコってところのクールベストです。 断熱効果のある構造になってて、保冷剤のもちが本当に良いです。背中と胸に保冷剤を入れる様になっています。 http:/ |
(6) ふむふむ |
2016/6/17 7:59 [Edit] |
|
これからの時期は保冷剤かかせませんね わが家は保冷剤を小さく切ったセーム革?を濡らした物で包んでいます 車を拭くときに使うあれです それ自体もつめたくなりますし保冷剤が溶けだしてもビチャビチャにならずいいです 予備の物は保冷バックに積めて持ち歩いています |
(7) ぎんちゃんママ |
2016/6/17 15:56 [Edit] |
|
フレブルファン様、購入サイトまで貼り付けていただいてありがとうございます。2サイズの展開ですね。ぴったりとフィットしてるほうがいいのか、多少余裕があってもいいのか。サイズに悩んでいます。柄も可愛いので買いたいです。 |
(8) フレブルファン |
2016/6/17 16:43 [Edit] |
|
ぎんちゃんママさま 写真の子は12キロで、小さい方のサイズを着せてます。両サイドにテープが付いてて大きさは多少何とかできます。因みに、この子のお兄ちゃんは15キロの巨体なんで、大きい方を着ています。 ニワトリ柄かわいいのですが、完売でしたね…25日に再入荷すると書いてありました。 |
(9) 93 |
2016/6/18 13:51 [Edit] |
|
みなさま、ありがとうございます!! やはり保冷剤などを予備で持ち歩かれているんですね(*^^*) さっそくおでかけのときに実践してみようと思います。 クールエプロンも気になります♪ |
(10) ココノノ |
2016/6/19 21:48 [Edit] |
|
初めまして。 7才のブヒを飼ってます。 うちも夏場の対策には色々頭を捻ってます。 保冷剤を使うアイテム(ベストやバンダナ)も愛用しているのですが、いかんせん、長時間の留守番後だと保冷剤が溶けきって、ただの重り状態。 それを解消したくてネットサーフィンをしまくっていた去年。 やっと見つけました、アクアクールキーパー。 これは水に浸すタイプで、冷たさも長時間継続します。(2、3日は持ちます) 我が家のブヒも首に巻いてあげると快適そうにしています。 専用HPもありますが、Amazonでも購入可能ですので、ご興味がありましたらご覧になって下さい。 |
(11) 93 |
2016/6/20 10:29 [Edit] |
|
ココノノ様 コメントありがとうございます!アクアクールキーパー早速チェックさせていただきました〜(*^。^*)お値段もお手ごろで、長時間継続、最高ですね♪ ポチしちゃいました(笑)ありがとうございます! |
(12) ぎんちゃんママ |
2016/6/20 22:22 [Edit] |
|
ニワトリ柄品切れでした。泣。再販の情報ありがとうございます。アクアクールキーパーも興味深くて、さっそく検索。レビューに惹かれて ポチっとしてしまいました。楽しみです。暑い今日この頃、少しでも快適にすごせたら…安心して仕事に出られます。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |