フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
初めてのフレブル生活
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/8/28 20:19 [Edit] | |
よろしくお願いします。 9月に生後3ヶ月ちょっとのフレブルちゃんをお迎え出来るようになりました‼ ずっと探してやっと出会えた事にすごく感謝をしてます。ただ、今までにワンちゃんを家族にした事がなくてこの準備で大丈夫なのかと不安で仕方ありません。サークル、トイレ、ベット、フードボウル、冷却マットなどは準備してますが他にこれは必要‼というものがあれば教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 |
(9) shii |
2016/8/29 16:51 [Edit] |
|
それは楽しみですね! 9がつになると涼しくなってくるので、毛布やヒーターはマストです。 あとは小さい頃から慣れさせるために人の子供用でもいいので、歯ブラシは必要かもしれません。爪切りは始めは怖いので、病院やサロンでも頼めばカットしてくれるので大丈夫だと思います。 あとは、ブラッシングするときのブラシや、すこしたったらシャンプーもお家ですると思うのでパピー用のシャンプーもあるといいと思います。おさんぽデビューになれば、リードやハーネス等も必要になるかと思います。ただあっという間に大きくなるので、服やハーネスはすぐに使えなくなると思った方がいいかもしれないです!たぶん、生活していくうち必要な物が出てくるのでその時に買ってもいいと思います!まずはトイレトレーニングと夜泣きが大変だと思いますので、がんばってください! |
(10) まめひめの母 |
2016/8/29 16:59 [Edit] |
|
はじめまして。我が家にも姫という名のフレブルが、先月、悪性リンパ脳腫のため7才4ヶ月で亡くなりました。2才からいろんな病気を発症し、保険に加入していたので、治療費に悩まずに済みました。やまさん、どうかフレブルちゃんの保険も考えてみて下さいね。 |
(11) ハナ |
2016/8/29 23:50 [Edit] |
|
こんにちは。 保険は大事ですね。 今年で11歳になるフレンチを腎不全で亡くしましたが保険に入ってたのでかなり助かりました。 |
(12) やまさん |
2016/8/30 0:30 [Edit] |
|
shiiさん 返信、ありがとうございます。 私は、鹿児島に在住なんですが毛布、ヒーターは寒くなる前に購入しておきます。歯ブラシ‼そうですね、小さい頃から慣れておくと後々、苦労が少なそうですね。 歯ブラシの事まで考えてなかったので教えて貰えて良かったです。 たくさんのアドバイス、ありがとうございます。トイレトレーニング、あまり神経質にならないように気をつけながらやれたらなと考えています。 |
(13) やまさん |
2016/8/30 0:35 [Edit] |
|
まめひめの母さん 返信ありがとうございます。 家族が亡くなって悲しみの中、書き込を頂いてありがとうございます。 病気にならないのが1番ですが万が一の時の支えとして入るつもりです。現時点で、どの保険に入るのかを悩んでいます。まめひめの母さんは、どちらの保険に加入されていたかをお聞きしてもいいですか? |
(14) やまさん |
2016/8/30 0:39 [Edit] |
|
ハナさん 返信ありがとうございます。 家族を亡くして悲しみの中、返信をして頂いてありがとうございます。お金の心配をせずに治療に専念できるように保険に入りたいと思います。たくさんの保険会社の中からどれを選ぶのかを悩んでいる最中なのでハナさんがどちらの保険を利用されていたかをお聞きしても大丈夫ですか? |
(15) まめひめの母 |
2016/8/30 8:03 [Edit] |
|
うちはペットショップで勧められたipetでしたよ。今は、たくさんの選択肢で迷いますね。病気させないのが1番ですが、大切なお守りです。 |
(16) やまさん |
2016/8/30 19:29 [Edit] |
|
まめひめの母さん 返信ありがとうございます。 色々吟味して1番あったものを選びたいと思います。 早々にお答え頂いてありがとうございました。 |
(17) ハナ |
2016/8/30 22:21 [Edit] |
|
保険は、日本アニマル倶楽部です。二代目フレンチも入りました。 |
(18) ヴァンピ |
2016/8/31 1:03 [Edit] |
|
たくさんのコメントは大切なこと。私からは将来の楽しみです。赤ちゃんの頃から一緒の縫いぐるみや玩具は、大きくなって懐かしいもの。うちの子はクマノミのゴム製品の音が鳴るものです。5歳になっても遊んでます。よろしければ長持ちするもの洗えるもの。取れて食べる心配のないものを用意してみてはいかがですか。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |