フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
歯が折れたブヒちゃんいますか?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/10/21 10:46 [Edit] | |
こんにちは、ブヒずには過ごしやすい季節の到来ですね! さて今日はブヒちゃんの「歯」について質問です。 皆さんのブヒちゃんで歯が折れた経験がある方、《ナニを噛んで折れましたか?》 どういう状況で折れたか教えていただけませんか? うちのくぅは9歳になりました。白髪も増え、白内障で少しずつ目は白くにごり、日中はほとんど寝ていますが相変わらず食欲旺盛、お散歩大好き、夜に家族が揃うとおもちゃで遊ぼうと誘ってきます。 おかげさまで元気なのですが、先日お友達に「サメ軟骨おやつ」をいただきました。 人間の小指ほどの白いジャバラのような形をしており結構固いもので 皮膚や関節にも良いとされていて安心して与えています。 ただ、噛み砕くことはできないようでなるべく小さく割って与えています。 自分でも噛んでみましたが固い!割れない!無理! 心配なのは、「歯が折れないか」ということ。 9歳だし歯も弱くなってくるころですよね・・・ 今でもペットボトルの飲み口を噛んで遊ぶのが大好きなのですが いつもハラハラして見ています。(頃合いを見て終わりにします) サメ軟骨の他に、鹿の大きな骨もいただいたのですが 大丈夫か心配なんですよね・・・ そこで、前述にもあるように教えていただきたいのです。 「コレ噛んだら折れた」という経験があるブヒちゃん、いませんか?? よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 |
(5) くぅまま |
2016/10/25 17:29 [Edit] |
|
☆みや蔵ことダイママ☆ コメントありがとう!こんな近くに経験者が! ひづめは固いもんね〜折れなかっただけ良かったのかな・・・ 日頃あまりテンションが上がらないくぅが喜んで固いものを噛んでるのを見ると つい与えてしまうんだけど、ここは歯のことを思って 固いもの以外で楽しく一緒に遊んであげるようにしますvv また会える日を楽しみにしてるね! |
(6) くぅまま |
2016/10/25 17:34 [Edit] |
|
☆フォーン様☆ コメントありがとうございます。 硬めのプラスチックですか・・・ペットボトルも似たようなものですよね。 加減して噛んでるようにも見えないし・・・。 9歳で全身麻酔は怖いのでやはり後悔しないようにゴム製や布製のおもちゃで 一緒に楽しく遊びたいと思います! フォーン様のブヒちゃんがずっと元気でいますように♪ |
(7) くぅまま |
2016/10/25 17:44 [Edit] |
|
☆ぱぴこ様☆ 初めまして、コメントありがとうございます! とても参考になりました。 ダメージの蓄積は絶対あると思います。 歯には神経が通ってるからきっと割れたりしたら痛いでしょうし 後悔するのが目に見えます。 9歳になるとだいぶ家の中では落ち着いて・・・(外は相変わらずですがvv) たまにペットボトルをくわえたくぅを追いかけっこしながら遊ぶのがくぅも私も楽しくて、 ハラハラしつつどこかで「大丈夫だろう」と思っているところがあったようです。 かみかみはくぅもテンションが上がって大好きな遊びなのですが ぬいぐるみで引っ張りっこも大好きなのでこちらでもっとたくさん遊ぶようにします♪ お気遣いありがとうございました。 ぱぴこ様のブヒちゃんがずっと元気でいますように♪ |
(8) くぅまま |
2016/10/25 17:50 [Edit] |
|
☆さち様☆ えーー!折れてましたか!! 全く同じ、うちも炭酸系のペットボトルをよく噛んでます(汗) もう一回、うちもよく見てみます(滝汗) 見たらすぐわかるものですか? 奥歯って結構すり減っている感じなんですけど・・・ 時々よだれが止まらなくなるのも歯や歯茎の炎症かもしれないですね・・・うちの子。 あああ、心中お察しします。 早く良くなりますように、お祈りしていますね。 その後の状況など、お時間がありましたらコメントくださいませ。 心配しておりますので・・・ コメントありがとうございました! |
(9) さち |
2016/10/26 10:49 [Edit] |
|
ウチは3本並んで折れてるので見てすぐわかりました 左右全然違いますし、 歯茎のところに歯の根元の部分が埋まってるだけです (写真を撮ろうと思ったんですが、撮らせてもらえませんでした) しかもさらによく見たら犬歯の先っちょも折れてました ワンコなのに。。。犬歯が折れてるなんて。。。 歯茎のところを押したりしましたが、 特に腫れてなさそうなのでこのままでいようと思います |
(10) kimiko |
2016/10/29 23:59 [Edit] |
|
うちの子は現在10歳で、昔からおもちゃとかをすぐ壊すので頑丈なおもちゃとかを与えてたんですけど、そのせいで歯茎の中で歯が折れていました! 見た目では分からないんですが、歯石の除去をする際にレントゲンを撮って初めて分かりました! なので見た目では綺麗な歯に見えても歯茎の中で折れてる場合があるので気を付けてください! そして先生からは犬の歯はハサミで切れるような物にしか対応してないと言われました。 歯を酷使してまで与えたい物かどうか検討された方が良いと思います。 もし折れたりして歯の手術をするには全身麻酔になるので今もうシニア世代ですしこれから先の全身麻酔のリスクは高いですからね。 |
(11) くぅまま |
2016/10/31 14:02 [Edit] |
|
☆さち様☆ お返事ありがとうございます。 手術しないで済むのならそれだけでも不幸中の幸いだったのかもしれませんね。 友達にも犬歯がすり切れてるブヒちゃんいますよ。 でも全く問題はないそうです。 歯は折れてしまったけど、さち様のブヒちゃんがずっと元気に楽しく過ごせますように! |
(12) くぅまま |
2016/10/31 14:09 [Edit] |
|
☆kimiko様☆ はじめまして、コメントありがとうございます。 「ハサミで切れるものにしか対応していない」ということ、 大変勉強になりました。 ひづめや骨など絶対無理ですね(汗) 9年間いろんなものを噛んできた歯なのでもしかしたらうちも 歯茎の中で折れてるかも・・・ 今一度病院で定期検診をお願いして全身をチェックしたいと思います。 kimiko様のブヒちゃんが、ずっと健康で長生きしますように! |
(13) sarimasa♂ |
2016/11/2 0:03 [Edit] |
|
我が家のフレブル8才は今流行り?のヒマラヤチーズで歯が欠けてしまい、手術をして奥歯を失ってしまいました。 以前からひずめや硬いものを噛み歯が折れることは知っていましたが自分の犬だけは大丈夫だとヒマラヤチーズをあげて喜ぶ顔見たさにあげてしまいましたが、今となってとても後悔しています。 犬の歯は人間が思っているより丈夫ではないことを知りました。 ヒマラヤチーズを与えている人をSNSで見ますが歯が折れる可能性もあることを知っていただきたいと思います。 |
(14) くぅまま |
2016/11/7 12:22 [Edit] |
|
☆sarimasa♂様☆ コメントありがとうございます! うちもヒマラヤチーズはよくあげていました。 噛む専用の木のfetch(だったかな?そういう名前の・・・)よりは 食べ物だからお腹に入っても安心ですし美味しいし・・・。 でも折れてしまったのですね(涙) 本当に・・・喜ぶ顔見たさなんですよね・・・まさか折れるなんて思ってないし 大丈夫「だろう」といつも思いながら固いものを与えて・・・ でも、折れてしまったら「後悔」しかないですよね。 私も思いは同じです。 ☆固いものを噛み続けると、歯にダメージが蓄積され、いずれ折れてしまう可能性が高くなる。 ☆犬の歯はハサミで切れるものまでしか対応していない ☆歯茎の中で折れている場合もある ☆ペットボトルの飲み口、ヒマラヤチーズ、蹄で折れた例がある ☆縦に折れたら全身麻酔で抜歯せねばならない (ご存知の通り、ブヒの全身麻酔は覚ます段階がとても繊細な作業で命を落とす可能性もある) ここまでコメントくださった方々の体験をまとめました。 非常に勉強になりました。 ありがとうございました。 まだまだ他にも歯が折れた体験をされたブヒ&オーナー様がいらっしゃったら 他の可愛いブヒちゃん達のためにも書き込みお願いいたします。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |