フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
落ち着くのはいつ? Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/1/24 13:04 [Edit] | |
今月末で、5ヶ月になるブヒを飼っています。 まだまだ、イタズラ盛りで手を焼いています。 落ち着くのはいつ位でしょうか? |
Page 1 | 2 » |
(2) フォーン |
2017/1/24 22:37 [Edit] |
|
いわゆるイタズラが治ったのは、1歳過ぎた頃だったでしょうか… でも、今となれば可愛い時代でした。 ブヒが好きなおもちゃをいつも目の届くところにばら撒いておいて、いつでも遊べるようにしてあげてください。 |
(3) ちゅんこ |
2017/1/25 5:02 [Edit] |
|
みんみんさん、あともう少しです。 7カ月の悪魔という言葉がありますが、 7か月頃は人間で言う思春期と思います。それまでは子ども、それ以降は体も心も大人になっていくと考えています。 だからみんみんさんのブヒちゃんは今小学生真っ只中、いらんことばっかりする年頃ではないでしょうか。 歯が生え変わるまではよく噛むけど、終われば噛むことも減るでしょう。 ただ元気な子はいくつになっても、やんちゃしますから絶対油断はできませんが、 しっかり遊んであげることはとても大切と思います。 同じことの繰り返しだったり、忙しかったりしても頑張って遊んでください。 うちの子は今4歳の男の子で、とてもおとなしい子です。 今思えばその時だけの楽しみでした。 |
(4) 花道ママ |
2017/1/25 10:57 [Edit] |
|
はじめまして。 5才のクリーム(女)とブリンドル(男)飼いです。 女の子はいたずらもせずおっとりですが、男の子はいまだにやんちゃです(-_-;) 掃除機にケンカをうり、背伸びしてテーブルから物を落としくちゃくちゃに… いずれ落ち着くだろう…と思っていましたが、まだまだです。 先日、体調を悪くして動けなかった時は、いたずらっこでもいいから元気になって〜〜と願いました。 これも良し!とあきらめて楽しむようにしています。 |
(5) キュウタロウボス |
2017/1/25 12:37 [Edit] |
|
はじめまして キュウタロウは1才半の♂です まだまだヤンチャてすよ 元気がなによりと思いヤンチャも楽しんでますよ |
(6) ちはる |
2017/1/25 15:31 [Edit] |
|
こんにちは。 フレンチブルドッグは永遠の4才児や永遠の幼稚園児って 思ったほうがいいよと言われた事があります。 もうすぐ7才の雄ですが遊び命です。 |
(7) コツブ |
2017/1/25 17:32 [Edit] |
|
ブヒの好奇心旺盛で人懐っこくて破壊大好きタイプは一生ものだそうです。 落ち着くとすれば、それは歳をとり体力が落ちた時、もしくは病気になった時だと主治医に言われました。 |
(8) マナ |
2017/1/25 18:40 [Edit] |
|
3歳♂7ヶ月♀を飼っています。 3歳のお兄ちゃんが落ち着いたと感じたのは下の子を飼ってからですかね。 でも外へ出ると興奮のスイッチが入り、聞く耳を持ちません。 それも性格のうちだと思っています。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |