フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
分離不安?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/11/23 23:11 [Edit] | |
こんばんは(´∀`*)いつも参考にさせていただいています! 1歳6ヶ月の♀を飼っているのですが、ずっと気になってる事があり 調べてみると分離不安症?に 当てはまる事がありました。 トイレはかなり前に覚え、 今もほとんどはできるのに たまに違う場所にしてしまいます。 食事や寝ている時以外は ひたすら自分の手足を舐めています。 お留守番はできるのですが、 家のリビング以外に私が行くと ひたすら鳴き続けます。 経験のある方などいましたら ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 |
(1) OSAKA |
2017/11/24 0:11 [Edit] |
|
はじめまして OSAKAです >トイレはかなり前に覚え、 今もほとんどはできるのに たまに違う場所にしてしまいます 1歳6ヶ月の子でしたらありえますので今までどおり躾をすれば 時間が解決すると思います >食事や寝ている時以外は ひたすら自分の手足を舐めています についてですが、指間は“舐め壊し”で赤くただれていたりしていないでしょうか。 また、アトピーや食物アレルギーの痒みが原因で常に舐めていたりしてはいないでしょうか。 (手足の毛が唾液で茶色く変色していませんか) もしくは遊びや散歩が足りず、強いストレスを感じ、一人遊びが上手でない要因も考えられますが ひたすら舐めているのは尋常ではないと思います。 避妊手術の有無や環境の詳細が不明ですので ヒート等に関連したことやそれ以外のことは申し上げにくいのですが >食事や寝ている時以外は ひたすら自分の手足を舐めています。 に関しては診断や環境改善を含め、早急に対策を講じたほうが良いと思います。 |
(2) ルルママ |
2017/11/24 21:57 [Edit] |
|
OSAKA様 コメントありがとうございます(´∀`*) トイレについては引き続き躾けていきたいと思います。 舐めてはいるのですが、赤くなったり、毛が茶色くなってはいません。 本当に尋常じゃなく舐めるので 病院に相談したのですが、癖かなーとか暇なのかなーと言われただけで、あまり親身になっていただけません。 環境としては、避妊済で週に3回程5時間程度のお留守番はしてもらってます。 どのように改善してあげればいいのかが分からず困っています(T_T) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |