フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
一日のウン チの回数 Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/8/30 11:10 [Edit] | |
こんにちは、初めて投稿させて頂きます。周りにフレブルを飼っておられる方がいないのでそうだんできず、日々過ごしていましたが、こちらのサイトをみて天にもすがる思いで投稿させていただきます。 6ヶ月過ぎの子を育てていますが、ウ○チの回数がかなり多いのです。7~10回はしています。在宅中はすぐに処分出来て取る手間だけで済むのですが、留守中に食糞もしたり踏み散らかし気がめいる思いでいます。 外でのお散歩時のおしっこはもちろんウ○コもしたことがありません。どのようにしたらよいのかわかりません。犬は外でのトイレ当たり前にするものだと思っていました。 トイレトレーニングの時に、トレーにおしっこ&ウ○コしたら褒めちぎっていた時期はありましたが、ほめてほしくてするのかとしばらくは褒めるのをやめています。おしっこもまだまだ粗相はあります。なのでなかなか、放し飼いにはできなくゲージから出すのは、散歩時と、30分ほど部屋で遊ばせることしかしていません。トイレの事、部屋での過ごし方等アドバイスしていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。 |
Page 1 | 2 » |
(2) don |
2018/8/30 15:58 [Edit] |
|
こんにちは。ウンチの回数ですが、生後半年でしたら普通か少し多いくらいじゃないでしょうか?うんちの状態はいいですか?緩めだとご飯が多いかもしれません。うちの場合は食ふんする時は、緩めのときが多かった気がします。消化が不十分でご飯の匂いがするから食べちゃうのかなーと。我が家も帰宅後に踏み荒らされたウンチの掃除が日課でした。つらくなるときがあって開放される日なんて来るのかと思っていましたが、大丈夫です!大人になるにつれいたずらしなくなります。いま4歳ですがウンチの回数は2〜3回ですね。またお散歩時ですが、うちの子がおしっこやウンチをするようになったのは2歳くらいからでした。これは他の子に比べて遅かったと思います。お外でしたときは感激ものでした。お散歩から帰ってくると急いでトイレトレーでおしっこをしてた子でしたので。笑 たとえお外でしなくてもお外だけでしかできなくなるより、いいかなーと楽観的な考えでいましたよ。悪天候時など大変ですし。トイレの粗相の件ですが、うちはケージの中以外にもトイレを設置し、したそうな様子を見せたらトイレに誘導、「チーチー」と声を掛けていました。褒めてあげるのはいいとおもますよ!ケージにいる時間が長いと、フリーのときが新鮮すぎるみたいで興奮しますので、見ていられる時間があるときに徐々にフリーの時間を長くしていったらいいと思います。そのうちケージ外でもリラックスした様子を見せてくれますよ^^ |
(3) zebra |
2018/8/30 16:35 [Edit] |
|
donさんお返事ありがとうございます。なんだか気持ちが楽になりました。ウンチの状態はとても良いです。ほとんどティッシュでつまむようにとるとメッシュトレーに持つかない感じです。まだまだ2歳や4歳になるのは先が長い気がしますが、雨の日などを考えたら、トレーでできたほうが良いですよね。留守中はトレーでもされるんですよね??? ほんと、飼ってから疲れていましたので、少しでも気分が晴れた感じです。フレブルを飼われている方とこうして悩みを聞いてもらいお話が聞けて良かったです☆ donさんありがとうございました。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |