フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
嘔吐
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/2/4 8:30 [Edit] | |
一歳半のフレブル と暮らしています。2日前から1日4〜5回嘔吐していて一度病院へ連れて行きましたが吐き気どめと脱水の点滴で帰宅しました。昨日の夜から元気もなく今朝も起きてこないし小刻みに震えています もちろんご飯は食べず、水を飲んでも吐く、おしっこうんちもなし。 とても心配で 犬を理由に仕事を休むなんて理解してもらえないことは分かっていますが誰にどう思われてもいいや!と仕事をやすみ今から病院へ行きます。 開院の9時までの時間が長くて長くて 不安で飼い主自身が落ち着かず。ここに書き込みさせてもらいました(>_<) |
(1) たまこ |
2019/2/4 22:27 [Edit] |
|
こんばんは。心配ですよね。 うちは、4歳ですが、いつもと同じ生活である日に4度ほど嘔吐し、病院に行くも、対処療法のみでした。 嘔吐物を片付けていたら、何かが動いたんです。 つまんだら、半透明の寄生虫でした… すぐその虫ごと病院に駆け込み、見てもらいました。 どうやら散歩中に寄生虫の卵が口に入り体内で増殖していて、腸だけに留まらず、胃まで上がってきていたとの事でした。 虫下し薬2回でスッキリ元気に戻りました。 草むらへも行かないし、他の子との接触もほとんどないので油断していました。 ノミダニの薬と混合されている寄生虫薬に変え毎月飲む事にしました。 最初は原因不明で本当に不安でした。 もしかしたら…がありますから、嘔吐物をよく見てみてください。 お大事に。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |